3月31日は「さよなら三月また来て四月」です。
職場を去る人、離れる人、なんか悲しいです。
代わりに明日からやってくる人がいて、人間関係ってあまり変わってほしくないので、こういうのが苦手です。
それでも、次の変化へのきっかけになりそうなので、明日からまたなんとかやっていきます。
3月31日は「さよなら三月また来て四月」です。
職場を去る人、離れる人、なんか悲しいです。
代わりに明日からやってくる人がいて、人間関係ってあまり変わってほしくないので、こういうのが苦手です。
それでも、次の変化へのきっかけになりそうなので、明日からまたなんとかやっていきます。
きのう、カレーを作りました。
にんじんは1本でよかったのですが、パックしか売っていませんでした。
なので、残りのにんじんはにんじんしりしりにしました。
にんじんを千切りにして、ツナ缶のツナといっしょに炒めます。
味付けはみりんとめん汁としょうゆです。
山盛りにんじんしりしりができました。
あしたから食べていきます。
冬の革手袋とバイクのグローブを洗ってみました。
アクロンで手洗いしましたが、ずーっと洗ってなかったせいかびっくりするくらい汚れが出ました。
手袋は寒い朝に鼻水を拭いたりして、染みついていたのでした。
バイクのグローブは冬用と夏用を洗いました。
今日は暑くて、薄着でグロムに乗ったら、風が気持ちがよかったです。
庭の梅の木に葉っぱが生えて、木らしくなってきました。
結局、花は間に合いませんでした。
気になるところを剪定します。
もう葉っぱがあるので大丈夫、どこでも切れます。
どこを切るかはカンです。
ひらめいたら、剪定ばさみでパチン。
そうしたら、もう元には戻らない、戻せない。
でもすでに切る前の枝の形は思い出せないし、今の枝で、次に切るところはないかを探すのです。
ちょっと人生に似ているな。
梅の木を無責任に剪定しているように、私(たち)は無責任に自分の人生を選択しているのです。
お昼ごはんを栄養ゼリーからカゴメのフルーツジュースに替えました。
その結果、仕事終わりにお腹が空くようになりました。
そうなると夕ごはんが楽しみになりました。
当然ながら、ゼリーの購入費はかからなくなりました。
2週間に1回通っていたドラッグストアにも行かなくなりました。
こういう生活をしていると休みの日のお昼にお酒と一緒にスーパーのお弁当やお総菜をいっぱい食べると夜は何も食べなくてよくなります。
というか、お腹いっぱいで夜食べられません。
すっかり、1日2食生活者になったのでした。
夜中に目が覚める。
もう眠れそうにない。
灯りをつけて本を読む。
ひと眠りした後なので頭はすっきり。
よく読める。
そのうち、本に飽きる。
じゃ、寝よか。
今日は燃えるゴミの日。
枯れ葉を詰めたゴミ袋ができなかったので、切り枝の束をポリひもで結わえたものを2個出しました。
仕事が終わって家への帰り道、ゴミ捨て場をチラ見して何も残っていないことを確認するとほっとします。
できれば、たき火して切り枝を燃やしてみたいのですが、庭ではできなさそうなので、それはまたのお話。
まだ切り枝は庭にいっぱい残っているので、またナタで切って切り枝の束を作ろうと思っています。
庭で朽ちさせるには時間がかかりそうですので。
BSフジ「植野食堂」のミートソースの回でスパゲッティのコツとしてゆで時間多めで水洗い、ぬめりを落として、冷蔵庫で一晩寝かす。
フライパンでマーガリンで炒めてミートソースを乗せるというのがありました。
今日の夕ごはんは一晩寝かせたスパゲッティをマーガリンはないので、サラダ油で炒めて、レトルトミートソースをかけてみました。
ゆでたてのスパゲッティとはまったく違う食感でもちもちしていておいしかったです。
太めのスパゲッティを使うのがよいそうです。
今度はナポリタンをこの麺で作ってみようかな。
通勤路の桜並木の桜が咲きました。
まだ散り始めぬ桜はつぼみはピンクなのにはなびらは白いのでした。
これでお日さまが出て暖かかったらよかったのに、今朝はうすぐもりで寒かったです。
うちの前に排水溝がありまして、メッシュになっているふたの下に草が生えているのが気になったので、ふたを開けて草と泥を取りました。
すると泥の中に丸いモノが2つ見えました。
真っ黒になったコインが2枚。
穴の開いた5円玉と10円玉みたいに真っ赤になった100円玉でした。
ずーっとこの排水溝の泥だまりの中に落ちていたんでしょう。
さび取り剤で磨きましたがなかなかさびは取れないもんです。
たぶん消費税が5%のときに105円を排水溝に落として泣いた子がいたのかな。
ふたは重くって、今回もバールを使ってやっと開けられたくらいですもの。