
散歩コースの木を 白黒で写してみた。モノトーンが似合うような感じだったんで
川原から見上げるこの木を私は好きだ。
地味な玉虫をみつけた。玉虫は 虫の中でも光り輝くきれいな虫だと思っていたの
に 地味すぎです。

ウバタマムシ
タマムシ こっちのきれいなほうを 数日前に道で拾った。持って帰って
撮影しようと思い、バケツに入れていたらTちゃんが「何?何?」とやってきて
手のひらにのせたら 死んでいなくて飛んでいってしまった。撮影したかった。

秋の海・・・母校の体育祭を見たあとグランド上の空き地から潮岬方向を写しまし
た。言われるまで島の上に釣り人がいるとは気がつきませんでした。逆光で見る海
は好きです。
おまけ
体育祭での終わりのラジオ体操。もちろんこの中に次男君もいるんですが、校舎の
壁に 県立 串本高校 の文字・・・私達が通った頃はこんなものはなかったんで
すが。クラス数も当時はA~I組まで一学年9クラス、今は4クラス。学年ごとに
体操服の色を違えてますが、私も次男君と同じ赤だったような・・・。
