新聞ネタで申し訳ありませんが、先日3月22日付けの『熊野新聞』にテレビで串本の海が
紹介されると載っていました。
内容は30日(金)午後8時のNHK総合『かんさい特集』で串本町の海中のようすを放送す
るとあります。「海のアパートのぞいてみれば~和歌山 串本町」という題名で、串本の
海を一年間撮影した記録だそうです。番組宣伝(番宣)を見た記憶もなかったのですが、
この間初めて見ました。「おっす!オラ悟空!」という『ドラゴン・ボール』の孫悟空の
声を演じている野沢雅子?さんのナレーターなのか、その声で画面を見てしまったので
「あぁ。これが新聞に載ってたやつか」と思ったのでした。
海のことは、ぼんくらさんが詳しいので早めにお知らせしようと思ったのですが、なんせ
不用な用事でフラフラしている私、ギリギリになってしまいもうしわけありません。
というのも、この30日にはぼんくらさんが長年勤めた会社を退く日なので、たぶん放送時
間にはご自宅に居られないと思うので、録画予約をお勧めしようと。あ、でもなんでも
知ってるからこの間、串本に来たときに古谷のおじさんから聞いて知っていたかも。
こちらは那智勝浦町に関する記事で・・・
前のブログ『こげの耳に★ねんぶつ★』を覗いてくれていた駿田峠の加寿地蔵尊世話人会の
中田さんから年の初めに「三月には大きなイベントを行いますので是非取材に来てくださ
い」と連絡をいただいていて、行く予定にしていたのですがその日におばあちゃんが古座川
『ぼたん荘』いろり館で行われる「ろうけつ染展示発表会」に乗せて行ってくれと言いだし
那智勝浦町に行けませんでした。一度おばあちゃんも駿田峠を見てみたいと言うから、
三月のイベントに連れていこうと思っていたのに、末弟の奥さんも出展していて招待ハガキ
をもらってるから・・・。妹も一緒に行くことになってると・・・最近はこっちの都合を
聞かずに一方的に自分を優先するので、私ら夫婦はいまだに次男君の車購入の御祈祷を
受けられずじまいで事故らないか、気が気でなく年をとるというのも自分ばっかりになるの
が、それもわからないようになるんだとなんか落ち込みます。
イベントはかなり盛況だったようで 読売新聞の地方版でも、熊野新聞の裏一面でもカラ
ーで取り上げられていました。気候もよくなり あちこちと出歩きたい気分もあるけど
草刈りやなんかも始めないといけなくなり、また一年が始まりだしたという感じです。
4 コメント
コメント日が 古い順 | 新しい順
やっとここに辿り着きました (加寿地蔵世話人会)
2012-04-07 20:51:09
しばらく見失っていましたが、やっとみつけました。今回の熊野姫は姫達による色川茶のふるまいや、皆でたのしむ棒ツキ餅つき・きな粉ふるまい、創作舞踊・加寿姫舞、華やかな時代行列、映画上映を新しく取り入れ多くのお年寄りの皆様に楽しんでいただきました、詳しくはユウチューブを見てください。熊野姫祭りは来年にも予定してますから、次回はオバアチャンもつれてきてあげてください。 すみませんでした (凹)
2012-04-07 22:18:37
加寿地蔵尊千話人会 中田さんへ。
やっと辿り着いてくださってありがとうございます。と、申し訳ありませんでした。当日の盛大な催しと盛況の様子は 各新聞とテレビでのニュースで拝見しました。映画撮影での広場もたくさんの人であふれかえり、きれいな装束のお姫様達、演奏や舞い、大成功でしたね。見学に行けなかったのが大変悔やまれます。春の駿田峠を一度、おばあちゃんと歩きたいと思っていますし、地蔵尊にもお参りしに行きたいと思っています。
ネームを『ちのと』から『凹(ぼこ)』と改名しました。 映画熊野伝説Ⅱをつくります (加寿地蔵世話人会)
2012-04-15 10:51:02
皆様の期待に応えて、映画をつくります。全国に熊野神社が3000社もあります、今回は熊野信仰を全国に広めた女性達「熊野比丘尼」のお話です、また熊野新聞にも載ることになりますが先ずは貴女にお知らせしました。ご期待ください。 ありがとうございます (凹)
2012-04-15 20:47:28
加寿地蔵世話人会 中田さん、ありがとうございます。再び、映画撮影が始まるのですね!「熊野比丘尼」という言葉は聞いたことがありますが、それがどういうことなのか勉強不足でわかりませんでしたし、熊野神社が3000社もあるということも・・。どういうお話で物語が展開していくのか、とても楽しみです。また大変なご苦労でしょうけれど、スタッフの皆さんと熊野伝説を広く伝えていけるよう応援します。
紹介されると載っていました。
内容は30日(金)午後8時のNHK総合『かんさい特集』で串本町の海中のようすを放送す
るとあります。「海のアパートのぞいてみれば~和歌山 串本町」という題名で、串本の
海を一年間撮影した記録だそうです。番組宣伝(番宣)を見た記憶もなかったのですが、
この間初めて見ました。「おっす!オラ悟空!」という『ドラゴン・ボール』の孫悟空の
声を演じている野沢雅子?さんのナレーターなのか、その声で画面を見てしまったので
「あぁ。これが新聞に載ってたやつか」と思ったのでした。
海のことは、ぼんくらさんが詳しいので早めにお知らせしようと思ったのですが、なんせ
不用な用事でフラフラしている私、ギリギリになってしまいもうしわけありません。
というのも、この30日にはぼんくらさんが長年勤めた会社を退く日なので、たぶん放送時
間にはご自宅に居られないと思うので、録画予約をお勧めしようと。あ、でもなんでも
知ってるからこの間、串本に来たときに古谷のおじさんから聞いて知っていたかも。
こちらは那智勝浦町に関する記事で・・・
前のブログ『こげの耳に★ねんぶつ★』を覗いてくれていた駿田峠の加寿地蔵尊世話人会の
中田さんから年の初めに「三月には大きなイベントを行いますので是非取材に来てくださ
い」と連絡をいただいていて、行く予定にしていたのですがその日におばあちゃんが古座川
『ぼたん荘』いろり館で行われる「ろうけつ染展示発表会」に乗せて行ってくれと言いだし
那智勝浦町に行けませんでした。一度おばあちゃんも駿田峠を見てみたいと言うから、
三月のイベントに連れていこうと思っていたのに、末弟の奥さんも出展していて招待ハガキ
をもらってるから・・・。妹も一緒に行くことになってると・・・最近はこっちの都合を
聞かずに一方的に自分を優先するので、私ら夫婦はいまだに次男君の車購入の御祈祷を
受けられずじまいで事故らないか、気が気でなく年をとるというのも自分ばっかりになるの
が、それもわからないようになるんだとなんか落ち込みます。
イベントはかなり盛況だったようで 読売新聞の地方版でも、熊野新聞の裏一面でもカラ
ーで取り上げられていました。気候もよくなり あちこちと出歩きたい気分もあるけど
草刈りやなんかも始めないといけなくなり、また一年が始まりだしたという感じです。
4 コメント
コメント日が 古い順 | 新しい順
やっとここに辿り着きました (加寿地蔵世話人会)
2012-04-07 20:51:09
しばらく見失っていましたが、やっとみつけました。今回の熊野姫は姫達による色川茶のふるまいや、皆でたのしむ棒ツキ餅つき・きな粉ふるまい、創作舞踊・加寿姫舞、華やかな時代行列、映画上映を新しく取り入れ多くのお年寄りの皆様に楽しんでいただきました、詳しくはユウチューブを見てください。熊野姫祭りは来年にも予定してますから、次回はオバアチャンもつれてきてあげてください。 すみませんでした (凹)
2012-04-07 22:18:37
加寿地蔵尊千話人会 中田さんへ。
やっと辿り着いてくださってありがとうございます。と、申し訳ありませんでした。当日の盛大な催しと盛況の様子は 各新聞とテレビでのニュースで拝見しました。映画撮影での広場もたくさんの人であふれかえり、きれいな装束のお姫様達、演奏や舞い、大成功でしたね。見学に行けなかったのが大変悔やまれます。春の駿田峠を一度、おばあちゃんと歩きたいと思っていますし、地蔵尊にもお参りしに行きたいと思っています。
ネームを『ちのと』から『凹(ぼこ)』と改名しました。 映画熊野伝説Ⅱをつくります (加寿地蔵世話人会)
2012-04-15 10:51:02
皆様の期待に応えて、映画をつくります。全国に熊野神社が3000社もあります、今回は熊野信仰を全国に広めた女性達「熊野比丘尼」のお話です、また熊野新聞にも載ることになりますが先ずは貴女にお知らせしました。ご期待ください。 ありがとうございます (凹)
2012-04-15 20:47:28
加寿地蔵世話人会 中田さん、ありがとうございます。再び、映画撮影が始まるのですね!「熊野比丘尼」という言葉は聞いたことがありますが、それがどういうことなのか勉強不足でわかりませんでしたし、熊野神社が3000社もあるということも・・。どういうお話で物語が展開していくのか、とても楽しみです。また大変なご苦労でしょうけれど、スタッフの皆さんと熊野伝説を広く伝えていけるよう応援します。