晴れて穏やかな日でした。と、言ってもまだ昼間ですが。
昨夜のお月さん
月のやや左下の明かりは、遠くの街頭がハウスのビニールを通して見えるものです。
春の嵐は、多少強い雨と少し強い風で終わりました。ですが、わが県でも風により物置が潰されたり、ビニールハウスが飛ばされたりしたところは少しあったようです。
今日はコロの散歩にミーちゃんも付いてきました。
コロは綱をはなしてやったら、どこかに駆けて行ってしまいましたが、大丈夫。ハッと気がついて私がそこに居ないと分かると、すぐに私をさがして戻ってきます。
コロの散歩に出かけるとき、気がついたらクロッカスが咲いていました。少しずつ花が増えてきました。気温とか日照時間とか、何かを感じて咲くのでしょうね。
体内にそういう機能がインプットされているのだと思います。
梅はどうかなと思って見上げると、もうちょっとで咲こうとしています。
我が家の梅はいつも遅いです。種類のせいなのか、それとも地形のせいで寒いのか。
その梅の北西の方角、林を通して細い道路の向こう側では新築中の家が日々出来あがってきています。
子どもの頃は家が少なく寂しい思いをしましたが、今になってやっと少しずつ、すこしずつ賑わってきます。
今日はとても穏やかな日でした。ありがたい。ありがたい。