![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/48/ffd1729e985b7c926951809ed8b860c3.jpg)
かわいい顔して、やることはすごいヤツ
森のなかまんちでは、今、ヤマアラシくんとビーバーさん(アメリカビーバー)が熱いです。「寝てよし、動いてよし、浮いてよし」何でもアリの地位に上り詰めています。
ビーバーさんも夜行性のため、昼間は寝ている時が多いそうなので、最初に行った時は二人とも寝ていたのですが、間をおいたら、活動を開始しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/26/ef36a3654e575205168afc48f78f9f18.jpg)
ちょうど枝を運び終えました。働き者です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a1/a8bc956dc476f3982df2a26b1c727f14.jpg)
しばらくお日さまにあたってキャベツをサクサク。サクサク。サクサク。。まさにASMRです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d8/2777a380b5e4eecb2eca277935ca7507.jpg)
もう一人はアクビをしていました。ワイフの事前講座により、ビーバーさんの歯は鉄分を含んでいて、齧った樹木のタンニンと反応してオレンジ色になることを知ってはいたのですが、リアルでみると「おぉ」と思うわけなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ff/158197f2d3ee921ea25bc6c41e3a24d0.jpg)
キャベツを食べ終えると、また働きに出かけるビーバーさん。世に言うワーカーホリックです。
「あぁ、いそがし、いそがし、ラクになりたい」と言いながら、「今のうちにやっておかないと、後で詰むな」と調べ進めるにつれ、ことの重大さに気づき、先日のミーアキャットみたいに虚空を見つめる日々が、近々やってきます。この子もそんな星の元に生まれたのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0d/c9250083c4d341e270aa1ac5abeee3e5.jpg)
飼育員さんが用意してくれたのであろう、枝ゾーンに入っていくと、気に入った枝を見つけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ce/4722e264b595817f44e0a726958b2198.jpg)
こうして、先ほどの枝と同じように水揚げしていくのでした。陸にあがったときの動作は、結構スローペースでしたが、トルクがあるのかしっかりしています。巨大なダムをつくってしまうわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f4/0af1575d5f63fb912c2378d6df052521.jpg)
そして、もう一人の子。ペロリとしていました。
それでは!
森のなかまんちでは、今、ヤマアラシくんとビーバーさん(アメリカビーバー)が熱いです。「寝てよし、動いてよし、浮いてよし」何でもアリの地位に上り詰めています。
ビーバーさんも夜行性のため、昼間は寝ている時が多いそうなので、最初に行った時は二人とも寝ていたのですが、間をおいたら、活動を開始しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/26/ef36a3654e575205168afc48f78f9f18.jpg)
ちょうど枝を運び終えました。働き者です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a1/a8bc956dc476f3982df2a26b1c727f14.jpg)
しばらくお日さまにあたってキャベツをサクサク。サクサク。サクサク。。まさにASMRです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d8/2777a380b5e4eecb2eca277935ca7507.jpg)
もう一人はアクビをしていました。ワイフの事前講座により、ビーバーさんの歯は鉄分を含んでいて、齧った樹木のタンニンと反応してオレンジ色になることを知ってはいたのですが、リアルでみると「おぉ」と思うわけなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ff/158197f2d3ee921ea25bc6c41e3a24d0.jpg)
キャベツを食べ終えると、また働きに出かけるビーバーさん。世に言うワーカーホリックです。
「あぁ、いそがし、いそがし、ラクになりたい」と言いながら、「今のうちにやっておかないと、後で詰むな」と調べ進めるにつれ、ことの重大さに気づき、先日のミーアキャットみたいに虚空を見つめる日々が、近々やってきます。この子もそんな星の元に生まれたのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0d/c9250083c4d341e270aa1ac5abeee3e5.jpg)
飼育員さんが用意してくれたのであろう、枝ゾーンに入っていくと、気に入った枝を見つけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ce/4722e264b595817f44e0a726958b2198.jpg)
こうして、先ほどの枝と同じように水揚げしていくのでした。陸にあがったときの動作は、結構スローペースでしたが、トルクがあるのかしっかりしています。巨大なダムをつくってしまうわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f4/0af1575d5f63fb912c2378d6df052521.jpg)
そして、もう一人の子。ペロリとしていました。
それでは!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます