goo blog サービス終了のお知らせ 

スウィーツなブログ☆彡

ハンドメイドケーキ&パン&お弁当&愛犬のこと

炊飯器で作るチャーハン♪

2012年08月24日 | 娘が作ったお弁当*

                先日、テレビで放送されていた「おうちパーティレシピ・炊飯器で作るチャーハン」が

                簡単で美味しそうだったのでさっそく作ってみました♪

                材料切って調味料入れてスイッチポン!で

                簡単チャーハンの出来上がり♪

                   

             わー意外とパラパラで私がフライパンで作るより

             かなり美味しいです            

             炊飯器で炊くと一度にたくさんできるので

             おうちパーティーとかにはほんとうに最適ですね~♪

                 

             レシピはこちら↓

                

         (以下あさイチHPより引用)


通常、中華鍋などで炒めて作るものがチャーハンですが、炊飯器を使えばとっても楽!
しかもパラパラのチャーハンを作れます。
その理由は、炊飯器に、ごま油を入れることと、硬めの設定で炊くこと。
この2つのポイントを守れば失敗なしの、チャーハン風炊き込みご飯の出来上がりです。

<材料>
・米・・・3合
・酒・・・大さじ1
・ごま油・・・大さじ2
・塩・・・小さじ1
・こしょう・・・少々

・ベーコン・・・3枚
・桜エビ・・・大さじ2
・鶏ガラスープのもと・・・小さじ1
・ネギみじん切り・・・1本

・青ネギ・・・4~5本
・卵・・・2個
・ごま油・・・大さじ1

<作り方>

  1. 米3合に酒・ごま油・塩・こしょう・ベーコン・桜エビ・鶏ガラスープのもと・ネギみじん切りを入れて、水は「硬め」の目盛りで炊く。
  2. フライパンにごま油をしき、半熟状に炒めた卵を炊きあがった炊飯器に入れて混ぜる。
  3. 小口切りにした青ネギを入れて、混ぜれば出来上がり。

 

          *****おまけ****

             熟睡中…舌ちろ

            

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする