ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
スウィーツなブログ☆彡
ハンドメイドケーキ&パン&お弁当&愛犬のこと
米粉シュークリーム♪
2010年04月16日
|
その他
きのう、数年ぶりぐらいに作ったシュークリームです
知り合いからの相談を受けての試作品で、
シューの皮、カスタードクリームを作る時の粉類は
すべて「米粉」で作ってあります。
「しっとり皮」と「さくさく皮」、
シューの皮は二通りあって、
今回は「さくさく皮」で作ってみました♪
シュークリームを作る時の注意点は
鍋を直火にかけるので状態を見ながら火からおろすタイミングが重要。
今日は「米粉しっとりシュー」にチャレンジしてみようかな
#お菓子
コメント (4)
«
あんぱん♪
|
トップ
|
米粉ふわふわシュークリーム♪
»
このブログの人気記事
2月のお弁当、百合根ごはん♪
ブルーベリージャムショートケーキ🎵
施設ごはん「ショートケーキ風卵焼き」
ストウブ「ココットデゴハン Sサイズ 」で 肉じゃが♪
千鳥弁当♪
九谷茶碗まつり&山中漆器まつり
朝食ビュッフェへ(^^♪ 三井ガーデンホテル金沢‥能...
花オクラの酢の物
サトイモきぬかつぎ(衣被ぎ)&ベーコンソテー弁当
施設おやつ・レーズン蒸しパン♪ レシピ付き
最新の画像
[
もっと見る
]
豚しぐれ煮弁当♪
13時間前
2月のお弁当、百合根ごはん♪
2日前
2月のお弁当、百合根ごはん♪
2日前
千鳥弁当♪
3日前
千鳥弁当♪
3日前
稲荷ずし弁当♪
6日前
稲荷ずし弁当♪
6日前
稲荷ずし弁当♪
6日前
『ゆり根』の炊き込みごはん弁当
7日前
『ゆり根』の炊き込みごはん弁当
7日前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
シュークリーム♡だわぁ~
(
Anne
)
2010-04-17 12:55:17
美味しそうだね
シュークリーム大好き
です。何個でもいけちゃうよっ
米粉なんだぁ~!米粉を使ったパンとかケーキとかって聞いたことあるけど、シュークリームにも使うんだね!私もず~っとシュークリーム作ってないなぁ
くりるママの見たら作りたくなっちゃったよ。こんなに上手くは作れないだろうけど
「しっとりシュー」はどうでした?それと、2日間のお休みは何してましたか~
返信する
うっとり
(
さなさな
)
2010-04-17 18:20:46
久しぶりにコメントいれさせていただきます。
いつもながら、写真にうとりです。実は、先日私もシュークリームに初挑戦。
何が悪かったのか、やたらと硬い生地&ふくらみ不足。でも強引にナイフを入れ、カスタードをながしこみました(汗)
もうすぐ母の日、こどもの日。また忙しくなります。ケーキのデザイン(アレンジ)もしたりします。
師匠の美しいケーキを見ながらただただため息でございます・・・・・。
返信する
Anneさんへ
(
くりるママ
)
2010-04-17 19:24:05
こんばんは~Anneさん♪
お忙しい中のコメントありがとうございます~
私、シュークリームは
中学生の頃ばっかみたいに作りまくって、たまたま上手にできていたものだからそれ以上の研究心もなく、それ以後もつくろうとはあまり思わなくって。。。
今回相談事を受けて自分でも作ってみないとわからないなあ~と思って試作品を作ってみた、というわけです~。
小麦粉をすべて米粉に置き換えるだけだから難しいことはないのだけど、
なんせちょー久しぶりだから古い本を引っ張ってきて格闘してました~
さて、2日間のお休みどうだったかというと、1日目はこの米粉シュークリーム、と、もうひとつ米粉シフォンケーキの試作に没頭し、2日目はしっとり米粉シュークリーム試作をし、同じく休日だった娘とデパートめぐり♪
とまあ、あわただしい2日間でしたぁ~♪
毎日寒いよね~、
新潟の桜はそろそろ満開
を迎えるのかな?
温かくしてお過ごしくださいね
返信する
さなさなさんへ
(
くりるママ
)
2010-04-17 19:35:38
こんばんは~さなさなさん♪
先日お会いできてうれしかったです
いきいきしておられたさなさなさんがとってもステキ
でした
シュークリーム初チャレンジとのこと、
シュー皮を作るときの火から下ろすタイミングがずれると皮が硬くなったり膨らみが悪くなったりします。
でも材料が複雑じゃないから失敗したってそれはそれでおいしかったはず
添加物なしの安心さも加わり手作りっていいなあと私もいつも思います♪
ケーキ、ちょうど1週間後24cmのバースデーケーキの予約が入ってます♪
どんなのにしようか今からわくわくしてるんですよー
毎日寒い日が続いてますが体調にはくれぐれもお気をつけになってお過ごしくださいね~
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
その他
」カテゴリの最新記事
日常の朝ごはん
タイガー精米機♪
味噌を仕込む♪
パン作りの残った材料で『れんこんキッシュ♪』
山中温泉♪
ミルフィー ミャオパオズアイシャドウパレット 01甘えんぼ
米粉たこ焼き~ガスレンジ~
今年一年のスタートに松湯♪
明けましておめでとうございます♪
包丁研ぎ器 ~京セラ~
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
あんぱん♪
米粉ふわふわシュークリーム♪
»
最新記事
豚しぐれ煮弁当♪
2月のお弁当、百合根ごはん♪
千鳥弁当♪
稲荷ずし弁当♪
『ゆり根』の炊き込みごはん弁当
今日のお弁当♪
オーブン買い換えました(^^♪・・・・&ウインナーパン
ポークソテー弁当♪
日常の朝ごはん
タイガー精米機♪
>> もっと見る
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
カテゴリー
娘のお弁当*ママ作*
(9)
娘が作ったお弁当*
(13)
ケーキ
(770)
ティータイム
(5)
夫弁当
(216)
パン
(257)
くりる
(249)
社会人一年生の双子の娘のお弁当*娘作
(19)
社会人一年生の双子の娘のお弁当*ママ作
(13)
その他
(1992)
保存版*高校生の娘(双子)のお弁当~ママ作
(136)
保存版*高校生の娘(双子)のお弁当~娘作
(89)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
くりるママ/
ローソン「Lチキバンズ」を使ってチーズハンバーガー作り♪
ばつぐん/
ローソン「Lチキバンズ」を使ってチーズハンバーガー作り♪
くりるママ/
金時草ちらし寿し弁当♪
belleteinte/
金時草ちらし寿し弁当♪
くりるママ/
今日のお弁当♪
belleteinte/
今日のお弁当♪
くりるママ/
今日のお弁当♪
belleteinte/
今日のお弁当♪
くりるママ/
今日のお弁当♪
belleteinte/
今日のお弁当♪
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#料理ブログ
#いちおし
自己紹介
管理人・・くりるママ
ブックマーク
photoback.jp
私のケーキ写真集~第4章
photoback.jp
私のケーキ写真集~第5章~
たーぼのははの半額生活
たーぼのははさんのとこ
エレファンテ 金沢郷土料理研究チーム
南さんとこ。金沢市の地元の食材を使って、美味しい料理を研究する主婦さんチーム
穏やかな日々を
kayaさんとこ
AZUKIは今日もゆく
あずきちゃんとこ
文字サイズ変更
小
標準
大
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
シュークリーム大好き
いつもながら、写真にうとりです。実は、先日私もシュークリームに初挑戦。
何が悪かったのか、やたらと硬い生地&ふくらみ不足。でも強引にナイフを入れ、カスタードをながしこみました(汗)
もうすぐ母の日、こどもの日。また忙しくなります。ケーキのデザイン(アレンジ)もしたりします。
師匠の美しいケーキを見ながらただただため息でございます・・・・・。
お忙しい中のコメントありがとうございます~
私、シュークリームは
中学生の頃ばっかみたいに作りまくって、たまたま上手にできていたものだからそれ以上の研究心もなく、それ以後もつくろうとはあまり思わなくって。。。
今回相談事を受けて自分でも作ってみないとわからないなあ~と思って試作品を作ってみた、というわけです~。
小麦粉をすべて米粉に置き換えるだけだから難しいことはないのだけど、
なんせちょー久しぶりだから古い本を引っ張ってきて格闘してました~
さて、2日間のお休みどうだったかというと、1日目はこの米粉シュークリーム、と、もうひとつ米粉シフォンケーキの試作に没頭し、2日目はしっとり米粉シュークリーム試作をし、同じく休日だった娘とデパートめぐり♪
とまあ、あわただしい2日間でしたぁ~♪
毎日寒いよね~、
新潟の桜はそろそろ満開
温かくしてお過ごしくださいね
先日お会いできてうれしかったです
いきいきしておられたさなさなさんがとってもステキ
シュークリーム初チャレンジとのこと、
シュー皮を作るときの火から下ろすタイミングがずれると皮が硬くなったり膨らみが悪くなったりします。
でも材料が複雑じゃないから失敗したってそれはそれでおいしかったはず
添加物なしの安心さも加わり手作りっていいなあと私もいつも思います♪
ケーキ、ちょうど1週間後24cmのバースデーケーキの予約が入ってます♪
どんなのにしようか今からわくわくしてるんですよー
毎日寒い日が続いてますが体調にはくれぐれもお気をつけになってお過ごしくださいね~