goo blog サービス終了のお知らせ 

半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

『ポルシェ・セット』 我が家のシュタイフ その4

2010-07-20 16:09:55 | TOY/コレクション
先週、ドイツの玩具店からこんな箱が届きました。




中身はコレ、シュタイフの 『ポルシェ・セット』 です。




我が家のと同じ911カレラ3.2で色も同じ。我が家のはカブリオレじゃありませんけどね。




閉じた状態のトップも装着可能。でもこの状態ではベアを乗せることはできません。




このセット、ベアの方はシュタイフ製で、クルマの方はプレミアム・クラシックス製の1/12スケールのモデルをベースに手を加えたもの。一般の市販品と異なっているのは以下の3点です。

リアフード左側にシュタイフの文字が入る。我が家のクルマにも、カッティングシートでコレと同じの作って貼っちゃおうかな (笑) 。




インパネの右端にシュタイプの文字が入る。




フロントフードの中に、カレラ3.2が発売された当時のシュタイフのカタログ (表紙のみ) の縮小版が入っている。




このように、エンジンもよく再現されてますよ。




フロント・フードのカーペットの下には、スペア・タイヤやそれを膨らませるためのポンプまで入っています。




このセット、2008年に1500セット限定で発売されました。我が家のセットの限定番号は1155番でした。





私がこのこセットの存在を知ったのは昨年の10月。時々私のブログにもコメントを下さるVW仲間、MANGOOさんに教えていただいたのです。

本当はすぐにでも欲しかったのですが、日本国内での販売価格 (発売当初は8万1900円!。その後に徐々に下がり、最終的に6万900円になった時点で完売) はちょっと割高に思えたので我慢することにしました。

その後、ドイツのeBayに網を張ってじっと待っていたところ、ようやく今年の7月5日になって、ドイツの玩具店がWorldwide対応でコレを出品。迷わずBuy It Nowの189€で落札しました。送料が38€掛かりましたが、それでも合計227€に収まったため、決済時のレートで2万5604円で入手することができました。

“素” のプレミアム・クラシックスのポルシェ911でも国内での流通価格はそれと同じ位なので、ベアはオマケに付いてきたような物かな?今までに色々と失敗して悔しい思いもしてきましたが、今回は待っていて良かったなぁ。

我が家のシュタイフ、まだまだ続きますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする