半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

代車は日産ティアラ???

2010-07-22 10:36:30 | その他、自動車関連
ポルシェ911、昨日事故修理のためにシミズテクニカルファクトリーへ入庫させることにしました。



普段の足に使っているクルマなので、今回は保険屋さんに代車を出していただくことにしました。以下、保険屋さんとの会話。

「やはり、代車も外車じゃないといけませんか?」
「いや、別に国産でかまいませんよ。4人乗れれば」
「でもある程度の高級車でないとまずいですよね」
「クーラー付いてて、FM放送が聴けるようなクルマなら何でも良いです」

と、いうわけで、日産ティアラというクルマを清水さんの工場まで持ってきてもらうことになったのですが……ティアラってどんなのだっけ?清水さんも思い当たるようなクルマがない様子です。


で、借りてきたのがコレ。ふ~ん、コレがティアラかぁ。初めて見ましたよ。名前が名前なんで、てっきり女性仕様のコンパクトカーみたいなのだと思ってました。




で、後ろに回ってみたら、んっ?、T・E・A……N・A。ティアラじゃなくて、ティアナじゃないの!



やっぱりね。見た瞬間からそうじゃないかと思ってましたよ (嘘) 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラム・ジャム、作りました。

2010-07-22 10:16:22 | ジャム、コンポートなど
先日収穫した庭のプラム、カミさんがジャムにしてくれるそうです。




作り方はいつもと同じ。プラムを入れて、等量の砂糖を加えて加熱するだけ。他には何も加えません。




しばらくすると、果肉から出てきた水分でこのような状態になります。




ここまで溶けてきたら、種と皮を取り除きます。




後は煮沸消毒したビンに詰めるだけ。プラムは比較的固まり易いので、ジャム作りには良い素材だと思います。



今年は7本分のジャムとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする