先日開花した我が家のプラム、すっかり満開になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a3/eff6f40dffbeb438e0f10f267992126b.jpg)
もちろんアンズも満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ac/17a54386b52ff58b598e8ae63fbf6e66.jpg)
ユキヤナギの花もずいぶん咲いてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/26/00b3269df1a2371fce188fad705edf41.jpg)
こちらはツバキ。さすがに我が家の庭も全部が果樹というわけじゃありません (笑) 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/04/c365cc720fda11317827ce9f0fef52b8.jpg)
ビックリグミの根元には、いつの間にかヒヤシンスが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/48/1d4ab4e6c19075095ec21b3cd3a9154c.jpg)
ムスカリの間にはチューリップの葉も伸びてきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e3/ea502a209645d2b0cb65ca5cd447b882.jpg)
先日、印旛沼の近くを通ったら “チューリップまつり” の準備をしていました。ここ何年かは、この時期に印旛沼にサイクリングに出掛けているのですが、さすがに今年はまだそんな気分にはなれませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a3/eff6f40dffbeb438e0f10f267992126b.jpg)
もちろんアンズも満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ac/17a54386b52ff58b598e8ae63fbf6e66.jpg)
ユキヤナギの花もずいぶん咲いてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/26/00b3269df1a2371fce188fad705edf41.jpg)
こちらはツバキ。さすがに我が家の庭も全部が果樹というわけじゃありません (笑) 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/04/c365cc720fda11317827ce9f0fef52b8.jpg)
ビックリグミの根元には、いつの間にかヒヤシンスが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/48/1d4ab4e6c19075095ec21b3cd3a9154c.jpg)
ムスカリの間にはチューリップの葉も伸びてきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e3/ea502a209645d2b0cb65ca5cd447b882.jpg)
先日、印旛沼の近くを通ったら “チューリップまつり” の準備をしていました。ここ何年かは、この時期に印旛沼にサイクリングに出掛けているのですが、さすがに今年はまだそんな気分にはなれませんね。