朝、庭の見回りをしていたら、裏庭のビワの木の根元にこれを見付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2d/7cbc536a95b2049db421d74f1b97c971.jpg)
そうです。セミの幼虫が出てきた痕です。
というわけで夕方、少し暗くなった頃にもう一度見に行ったら……アブラゼミの幼虫、発見!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/00/6e24be28378b4b1c275d5784bbc6bb27.jpg)
蚊に刺されながらの観察は嫌なので、枝ごと部屋に持ち帰って観察することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4d/58917d60fc3dacbade19454f31817318.jpg)
まず背中が割れて……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0a/a1ec98b3d94ab475a83a4f59c6031bc8.jpg)
逆立ちして……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b4/33995ba26e849caa44f37099ae45e5fa.jpg)
ぶら下がって……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6c/e47740bebaf75607019ebc3a5b220a4c.jpg)
羽を伸ばす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4b/26ad2d7579ee34e7ef022aee2b9f6b89.jpg)
羽化したばかりのセミ、何度見ても美しいなぁ。
我が家のい子供達、以前は夢中になって観察していたのに、今では全然見向きもしなくなってしまいました。楽しんでいるのはカミさんと私だけです (笑) 。
追記(2013年08月12日)
今朝、庭の見回りをしていたら、羽化の途中で力尽きてしまったアブラゼミを発見しました。昆虫にとって、羽化は命がけだということを再確認しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2d/7cbc536a95b2049db421d74f1b97c971.jpg)
そうです。セミの幼虫が出てきた痕です。
というわけで夕方、少し暗くなった頃にもう一度見に行ったら……アブラゼミの幼虫、発見!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/00/6e24be28378b4b1c275d5784bbc6bb27.jpg)
蚊に刺されながらの観察は嫌なので、枝ごと部屋に持ち帰って観察することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4d/58917d60fc3dacbade19454f31817318.jpg)
まず背中が割れて……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0a/a1ec98b3d94ab475a83a4f59c6031bc8.jpg)
逆立ちして……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b4/33995ba26e849caa44f37099ae45e5fa.jpg)
ぶら下がって……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6c/e47740bebaf75607019ebc3a5b220a4c.jpg)
羽を伸ばす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/4b/26ad2d7579ee34e7ef022aee2b9f6b89.jpg)
羽化したばかりのセミ、何度見ても美しいなぁ。
我が家のい子供達、以前は夢中になって観察していたのに、今では全然見向きもしなくなってしまいました。楽しんでいるのはカミさんと私だけです (笑) 。
追記(2013年08月12日)
今朝、庭の見回りをしていたら、羽化の途中で力尽きてしまったアブラゼミを発見しました。昆虫にとって、羽化は命がけだということを再確認しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d1/0b5bf2827d72adb8ac0504fa29ec22a6.jpg)