先日焼いたホールのフルーツケーキ 、私は満足だったのですが、カミさんには少し試してみたいアイディアがあったようで、レシピを変更して再挑戦することにしました。

作り方は前回と同じ。材料をデロンギのコンベクション・オーブンに入れれば出来上がり。

飾り付けは前回同様に、シロップを作った後に残ったウメにしました。

それをラップに来るんで一週間ほど待てば出来上がり。

これが出来上がったケーキをカットした物。試食して、クルミが増量されていたのは気付いたものの、何とこのケーキ・・・・・・

・・・・・・砂糖の量を今までの半分にしたとのこと!。全然気付かなかった!!。ドライフルーツを上手に使えば、砂糖は少なくても良かったんですね。砂糖を減らすことには数多くのメリットがあるので、今後はこのレシピで作ることになりそうです。

作り方は前回と同じ。材料をデロンギのコンベクション・オーブンに入れれば出来上がり。

飾り付けは前回同様に、シロップを作った後に残ったウメにしました。

それをラップに来るんで一週間ほど待てば出来上がり。

これが出来上がったケーキをカットした物。試食して、クルミが増量されていたのは気付いたものの、何とこのケーキ・・・・・・

・・・・・・砂糖の量を今までの半分にしたとのこと!。全然気付かなかった!!。ドライフルーツを上手に使えば、砂糖は少なくても良かったんですね。砂糖を減らすことには数多くのメリットがあるので、今後はこのレシピで作ることになりそうです。