移動の途中で少し時間ができたので、急遽東京オペラシティのアートギャラリーに行くことにしました。現在開催されているのは、この 『谷川俊太郎 展』 です。

私にとっての谷川さんは、詩人というよりも 「鉄腕アトム」 や 「ビッグX」 のテーマソングを作詞し、絵本の作者で、スヌーピーのピーナツ・ブックスの翻訳をされて・・・・・・というイメージ。実は宮崎駿さんと同じく、私の高校の先輩でもあります。


今回は谷川さんの作品に関する展覧会というよりは、その人となりを知ることによって、作品に関する理解を深めようという趣旨のようですね。

展示もご覧のように中々凝った手法を採用していました。





谷川さんは自動車好きとしても知られており、自分の乗ったミニカーのコレクションなどもされていたようです。
シェルフ状の展示の後ろ側には、それぞれに直筆で簡単な文章が貼り付けてあるのですが、その中に一つにこんな物を見付けました。

私の場合は、まだ過去形じゃないな (笑) 。

私にとっての谷川さんは、詩人というよりも 「鉄腕アトム」 や 「ビッグX」 のテーマソングを作詞し、絵本の作者で、スヌーピーのピーナツ・ブックスの翻訳をされて・・・・・・というイメージ。実は宮崎駿さんと同じく、私の高校の先輩でもあります。


今回は谷川さんの作品に関する展覧会というよりは、その人となりを知ることによって、作品に関する理解を深めようという趣旨のようですね。

展示もご覧のように中々凝った手法を採用していました。





谷川さんは自動車好きとしても知られており、自分の乗ったミニカーのコレクションなどもされていたようです。
シェルフ状の展示の後ろ側には、それぞれに直筆で簡単な文章が貼り付けてあるのですが、その中に一つにこんな物を見付けました。

私の場合は、まだ過去形じゃないな (笑) 。