半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

残念、ポルシェ911 (930) の雨漏り、一カ所だけじゃなかった・・・かな?。

2018-03-24 17:42:56 | ポルシェ911


先日、 雨漏りの修理 を実施したカミさんのポルシェ911 3.2カレラですが、実は念のためカーペットを取り付けず、新聞紙を敷いて様子を見ていました。で、もうそろそろ大丈夫かな?と思っていた矢先、強い雨の翌日に室内を確かめてみたら・・・・・・



・・・・・・ああああっ、濡れてる!。以前のように、水浸しになるほどではないものの、どこからか雨が侵入していることは間違いないようです。


さっそく前回グショグショになっていたサイドシルの所のカーペットを確認してみたところ、ご覧のようにドライのまま。ここからの雨漏りは止まってますね。どうやらこのクルマの雨漏り、ドアの所からだけではなかったようです。




というわけで、再度シミズテクニカルファクトリーに持ち込み、水を掛けてテストしてみることにしました。






しばらくしても変化がなかったので、雨じゃなくてクーラーのエバポの水かな?と思っていたら、想定外の部分のカーペットが濡れてきました。こりゃ結構前の方から回ってきているなぁ。






ところが、トーボードを外して確認してみた限りでは何故か水が浸入した形跡はなし。




トランク側から確認しても特に異常はないように見えますね。不思議だなぁ。



残念ながら今回は次の予定が迫っていたので時間切れ。実は雨漏りは異音と並び、意外に原因が特定し難い面倒なトラブルなんですよ。

いずれにしても放置はできないので、近日中、時間の余裕があるときに再入庫させて、清水さんと一緒に原因を探ってみようと思っています。今回のこととは直接関係ないとは思いますが、助手席側のウェザ-ストリップとフロント側の サウンド・プルーフ もそろそろ交換してあげようかな?。


■現在の走行距離
(2018年03月09日現在) : 26万1915km

■前回からの走行距離 (03月10日~03月24日) : 314km
■今月の維持費 : 0円
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする