狐塚古墳を出た我が家の家族四人は、そのままテクテク歩いてこのイベントのゴールであるこちらに向かいました。毎度お馴染み、九品仏の 『パーラーローレル』 です。まだ二十代の前半だった頃からずっと通い続けている、私にとって “ケーキのメートル原器” とでもいうべきお店です。

こちらのお店のカフェのコーナーでケーキをいただくのですが、毎年この同じコースを歩くようになって以来、満席で入れなかったということは一度もありません。何故かいつでも4人分の席 (しかも同じ場所) が空いています。不思議だなぁ。
というわけで、今回はこのようなケーキをいただきました。




でも飲み物は全員ずっとアイスココアです (笑) 。

これにて、我が家のゴールデンウィーク恒例のイベントは無事終了。10年以上も毎年同じコースを歩き続けて何が楽しいのか?と疑問に思う方がいらっしゃるかも知れませんが、毎年同じコースを歩き続けているからこそ、子供達の成長 (と自分自身の衰え) もはっきり分るし、これはこれで結構面白いんですよ。
まぁ私にとっては、幸せを再確認するために必要な小さな儀式のような行為なのかもしれませんね。来年もまた、家族全員でこの同じコースを歩けることを祈っています。

こちらのお店のカフェのコーナーでケーキをいただくのですが、毎年この同じコースを歩くようになって以来、満席で入れなかったということは一度もありません。何故かいつでも4人分の席 (しかも同じ場所) が空いています。不思議だなぁ。
というわけで、今回はこのようなケーキをいただきました。




でも飲み物は全員ずっとアイスココアです (笑) 。

これにて、我が家のゴールデンウィーク恒例のイベントは無事終了。10年以上も毎年同じコースを歩き続けて何が楽しいのか?と疑問に思う方がいらっしゃるかも知れませんが、毎年同じコースを歩き続けているからこそ、子供達の成長 (と自分自身の衰え) もはっきり分るし、これはこれで結構面白いんですよ。
まぁ私にとっては、幸せを再確認するために必要な小さな儀式のような行為なのかもしれませんね。来年もまた、家族全員でこの同じコースを歩けることを祈っています。