たまに無性に食べたくなるものってないですか?
それが私にとっては天下一品のラーメンなんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/37/b4c97cb83e7cefac85c85a15a3379508.jpg)
旦那も私もここのスープに魅了されており、1,2ヵ月に1度は食べに行くんです。食べたことがある方は分かると思うんですけど、ドロッとしたこってりスープなんだけど、ポタージュスープを飲んでいるようなまろやかな味わい。。
濃厚で後を引く味だからスープも残らず飲んじゃうのよね~
皆様も、無性に食べたくなるものがあれば教えてください。。
はいでは本日のお料理です。
スーパーで鮭の切り身が安かったのと、ほうとうが特売だったので秋鮭のほうとう鍋にしました。冷蔵庫の残り野菜もたっぷり入れて、冷蔵庫整理ができてすっきりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0a/58786ce2705f345c27134967becfc07b.jpg)
【材料】
ほうとう・・・2玉
鮭切り身・・・2、3枚
鶏団子・・・150g
鶏もも肉・・・1枚
白菜・・・3、4枚
もやし・・・1袋
大根・・・8cm
人参・・・5cm
えのき・・・1袋
ちくわ・・・2本
万能ねぎ・・・3本
だし汁・・・1200cc
酒・・・30cc
★みりん・・・大さじ1
★みそ・・・大さじ2
★すりごま・・・大さじ1
★塩・・・小さじ1
【作り方】
①鮭と鶏肉はひと口大に切っておきます。野菜類は食べやすい大きさに切っておきます。えのきは根元を切り落としておきます。ちくわは斜めに切っておきます。万能ねぎは小口切りにします。
②土鍋に出汁と酒を加えてひと煮立ちしたら★印の調味料を加えて味を調えます。
③火の通りにくい具から加えていき、アクが出れば取り除きます。
④最後にほうとうを加えて蓋をして煮込みます。仕上げに刻みネギを散らせば完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b5/b14d953ef2db01d22484ada960cbca04.jpg)
みそ味が優しくて体の芯まで温まります。
ほうとうは太いからうどんよりも食べ応えがあるんだけど、モチモチ感が美味しくて後を引いちゃいます。
鍋ってついつい食べ過ぎちゃうんだけど、野菜たっぷりでローカロリーだから嬉しいですよね~
今回は旬の鮭をメインの具にしましたが、他にも里芋や南瓜、こんにゃく、蓮根、しいたけなどお好みの具を入れ、醤油味やみそ味など、出汁もお好みの味で楽しんでください。。
節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
↓
それが私にとっては天下一品のラーメンなんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/37/b4c97cb83e7cefac85c85a15a3379508.jpg)
旦那も私もここのスープに魅了されており、1,2ヵ月に1度は食べに行くんです。食べたことがある方は分かると思うんですけど、ドロッとしたこってりスープなんだけど、ポタージュスープを飲んでいるようなまろやかな味わい。。
濃厚で後を引く味だからスープも残らず飲んじゃうのよね~
皆様も、無性に食べたくなるものがあれば教えてください。。
はいでは本日のお料理です。
スーパーで鮭の切り身が安かったのと、ほうとうが特売だったので秋鮭のほうとう鍋にしました。冷蔵庫の残り野菜もたっぷり入れて、冷蔵庫整理ができてすっきりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0a/58786ce2705f345c27134967becfc07b.jpg)
【材料】
ほうとう・・・2玉
鮭切り身・・・2、3枚
鶏団子・・・150g
鶏もも肉・・・1枚
白菜・・・3、4枚
もやし・・・1袋
大根・・・8cm
人参・・・5cm
えのき・・・1袋
ちくわ・・・2本
万能ねぎ・・・3本
だし汁・・・1200cc
酒・・・30cc
★みりん・・・大さじ1
★みそ・・・大さじ2
★すりごま・・・大さじ1
★塩・・・小さじ1
【作り方】
①鮭と鶏肉はひと口大に切っておきます。野菜類は食べやすい大きさに切っておきます。えのきは根元を切り落としておきます。ちくわは斜めに切っておきます。万能ねぎは小口切りにします。
②土鍋に出汁と酒を加えてひと煮立ちしたら★印の調味料を加えて味を調えます。
③火の通りにくい具から加えていき、アクが出れば取り除きます。
④最後にほうとうを加えて蓋をして煮込みます。仕上げに刻みネギを散らせば完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b5/b14d953ef2db01d22484ada960cbca04.jpg)
みそ味が優しくて体の芯まで温まります。
ほうとうは太いからうどんよりも食べ応えがあるんだけど、モチモチ感が美味しくて後を引いちゃいます。
鍋ってついつい食べ過ぎちゃうんだけど、野菜たっぷりでローカロリーだから嬉しいですよね~
今回は旬の鮭をメインの具にしましたが、他にも里芋や南瓜、こんにゃく、蓮根、しいたけなどお好みの具を入れ、醤油味やみそ味など、出汁もお好みの味で楽しんでください。。
節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
↓
![にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ](http://food.blogmura.com/kantan/img/kantan88_31_nf.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a9/b3a5aae0697af767374f368e050b09e5.png)