登山口から一歩 踏み出したら 想像とは全く違う様相の登山道。まるで原始林の様。
まだ じめっとした季節では無かったので 草いきれのようなものは無かったけれど あんまり緑が濃くてちょっとドキドキ
あの美しい姿の中には こんな景色が広がっている。
すぐに2.5合目にやってくる。ここからは開聞山麓自然公園へ行く事も出来る。 名前がよく似ているけれど自然公園は海沿いの公園で山の反対側になる。 間違えると大変。
さらさらしているのか 根っこから下は流れてしまっている。このさらさらが帰りは結構滑って大変だった。
だんだん大きな石がごろごろするようになり 歩きにくいけれどきつい歩きと言うほどでは無い。
「蜂がいるけどどうしよう?」と息子。 見ると一匹の蜂が飛んでいるけれど 怒っている様子はない。
「かちかち言ってないからゆっくり行けば大丈夫だと思うよ。」 息子はアルプスしか経験無いから 蜂に驚いてしまったらしい。
向こうから降りてくる人が勢いよくて蜂を蹴散らしてしまったので どこかへ
石はどんどん大きくなり 火山の山だなぁと思っていると4合目 更に木の階段に
初め私に先に行くようにと言っていた息子だったけれど 後を着いてこられるのも気が気じゃない。 彼としては今日は私にペースを合わせて歩くつもりだったようだ。
「先に行って。」 「じゃぁ 5合目で待っているよ。」
木の階段は近づくと随分壊れていて使いにくい。 雨で土が流されてしまったか穴だらけ。
よいしょと登ると あ 左側が開けている。
左に池田湖が見える。佐多岬が見えるらしいけれど 私には解らなかった。
それにしても綺麗やね 飛行機から見た田畑がパッチワークで作られた様に見えたのは土の色が黒くて緑とのコントラストを作っていたからかもしれない。
五合目到着
息子が座っていて「コースタイムより早いよ。 大丈夫。」と
後から来た一組のご夫婦としばらく休憩。 降りる人を見送るばかりの登りだったけれど 今から登る人がいると少し心強い