銀座でお昼ご飯、なんていい響きでしょう!
シャネルビルにほど近い路地を入った小さなビルの二階に水野はあります。
階段をあがってドアを開けると、笑顔のスタッフが迎えてくれました。
カウンターではなく個室に通されてちょっとドキドキです。
個室といっても、テーブルが二つあって他のお客さまも居るんですけどね。
まず写真上の先付けは、蕗の葉っぱが蓋代わりで涼しげに、さいまき海老とジュンサイ(?)を酸味のあるジュレでまとめ、雲丹も入っていたような気がする。
何しろもうかなり前のことなので記憶が定かでないのです。
八寸は蓋つきの容器で開けるのが楽しみでした。
奥から、鱧、茄子、海老しんじょ、蛸のやわらか煮、生麩のチーズ焼き
鱧と蛸が特に印象に残ってます。
椀物は水無月餅をイメージした胡麻豆腐、ジュンサイ。出汁が・・・美味しかったので思わず微笑んでしまいました。
お刺身は鯛と鮪。鯛の種類は忘れました。
揚げ物は、アスパラガスとトウモロコシ。
鱧と冬瓜の葛仕立て
ほっとするお味で更に寛ぐ私です。
焼き物は、鮎と鶏。
鶏のほうが印象深くかなり気に入りました。
何とかの地鶏のはずだけど、産地を覚えてない
ご飯が美味しかったのよ。確か穴子ご飯だったと思う。
抹茶チョコと豆乳プリンだったかな。
抹茶生チョコのほうが印象深く、最後の最後まで美味しいお店でした。
銀座に新店が増えているそうで、新しいお店の情報や共通の話題にあっという間に楽しいランチが終わってしまいました。
日本料理 Ginza『水野』→サイト
住所:東京都中央区銀座3丁目-4-5銀三ビル2F
営業時間:昼11:30~15:00 夜18:00~23:00
定休日:日曜日
最寄り駅:銀座駅、有楽町駅、銀座一丁目駅