この時期ならお弁当にポテトサラダも大丈夫!
大好きなポテトサラダをたくさん詰めてご機嫌でした(笑)
・ポークと野菜(エリンギ、人参、ブロッコリー)の塩ソテー
・茹で卵
・ポテトサラダ
・ご飯、生姜と昆布の佃煮
ポテトサラダにはこれを必ず入れるというのが各人にあると思うけど、
母はオニオンスライスを入れていたし、祖母は茹でキャベツと酢を追加していたし、
父は必ず茹で卵を入れます。
いろいろバリエーションあるんだけど、
私が一番すきなのはこのシンプルな胡瓜たっぷりのサラダです。
彩りにハムか人参を入れますが、胡瓜たっぷりははずせない。
胡瓜はなるべく薄く切り、塩をほんの少々振りかけてしばらく置きます。
しんなりしたらペーパータオルで水分をとって熱々のポテトに混ぜます。
そうなんです、胡瓜は揉まないし、塩を水で洗い流しません。
ごく少量の塩でしんなりさせたらそのまま使う。
料理研究家の辰巳芳子さん流のこの方法、試してみたら美味しかったので
それ以来ずっとそうしています。