散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
Smart珈琲店でランチ、、、
SOUSOUで買い物をしてから、寺町通三条上ルのSmart珈琲店でランチ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
土日は観光客などで行列のできるSmart珈琲店のランチですが、平日の昼前とあって待つこともなく席に通されメニューを広げると、、、「下記メニューの中から2品お選びください。」
ウ~~ンどれも美味しそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
チョッピリ悩んだ末に、クリームコロッケとハンバーグステーキの2品をチョイス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
せっかくですので、ポタージュスープもつけて、登場したのがこちら…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/af/6d24dac8b2e6c1879e3b19515de4741a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e4/4218feea266c4900988b121f1ecc8e08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/71/11951619a1a43a420ce77e75e541d01a.jpg)
先日いただいた たいめいけんのハンバーグステーキと比べると、Smartさんの方が肉の挽き方もドミグラス・ソースも優しい感じ… でも どっちも美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ff/4195d3975b2dba3d2764fc9a363215c8.jpg)
美味しくいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
土日は観光客などで行列のできるSmart珈琲店のランチですが、平日の昼前とあって待つこともなく席に通されメニューを広げると、、、「下記メニューの中から2品お選びください。」
ウ~~ンどれも美味しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
チョッピリ悩んだ末に、クリームコロッケとハンバーグステーキの2品をチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
せっかくですので、ポタージュスープもつけて、登場したのがこちら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/af/6d24dac8b2e6c1879e3b19515de4741a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e4/4218feea266c4900988b121f1ecc8e08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/71/11951619a1a43a420ce77e75e541d01a.jpg)
先日いただいた たいめいけんのハンバーグステーキと比べると、Smartさんの方が肉の挽き方もドミグラス・ソースも優しい感じ… でも どっちも美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ff/4195d3975b2dba3d2764fc9a363215c8.jpg)
美味しくいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
SOUSOUでお買い物
哲学の道を銀閣寺まで散策…
界隈には「草喰なかひがし」なんて名店もありますが、6か月前の予約…とかで、とても飛び込みでは食事にありつけそうもないので、市バスで繁華街に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d7/10873b17cc139c3a863c4e3a1fc1163d.jpg)
SOUSOUでソックスなどを買い足して、、、前から行ってみたかった寺町通三条上ルのSmart Coffeeでいただいたランチは次の記事に (^^)/~~~
界隈には「草喰なかひがし」なんて名店もありますが、6か月前の予約…とかで、とても飛び込みでは食事にありつけそうもないので、市バスで繁華街に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d7/10873b17cc139c3a863c4e3a1fc1163d.jpg)
SOUSOUでソックスなどを買い足して、、、前から行ってみたかった寺町通三条上ルのSmart Coffeeでいただいたランチは次の記事に (^^)/~~~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
京の冬の旅 南禅寺から法然院へ…
K6で立春の朝絞りをいただいた翌朝も いいお酒を飲んだせいか、気持ちの良い目覚め ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
朝食を済ませ、最近は家人の希望で上賀茂神社の手作り市に行くことが多いのですが、市が立つのは第四日曜なので、今回は久々の市内散歩に出かけました。
と、云っても 特に目的の場所がある訳でもありませんので、発車間際のバスに飛び乗って、岡崎公園で下車。南禅寺方面に行ってみました。
旅行シーズンなら結構混雑する南禅寺ですが、二月初旬とあってさすがに空いていて、法堂の格子の隙間から天井の「雲龍図」も眺めることが出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6f/cbea8aded7b9e431063598ff18d14bfd.jpg)
南禅寺と言えばTVの京都もののロケに必ずと言っていいほど登場する「水路閣」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c1/c6db48a10eeb2556866edf2ea3be14d9.jpg)
全長93.2メートル(幅4メートル、高9メートル)の煉瓦と花崗岩造のアーチ型橋脚の風格ある構造。完成は明治21年(1888年)。ちなみに先ほどの法堂も明治26年に焼失し同42年(1909)に再建されたものですが、すでに100年以上の年月を経て、借景の東山ともすっかり馴染んでいます!
訪れた日は 明け方は氷点下まで冷え込んで、琵琶湖疎水からしみ出た水がツララになっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/34/2211a87125ceb38efc5a5316ccfa757e.jpg)
疎水に沿って哲学の道を歩くと程なく 法然院![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/eb/4785a48a72b82bd799656cac4e6e43c8.jpg)
厳冬期にもかかわらず しっとりとした趣きの境内では苔が綺麗でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ad/679025f88e0fe1e6e5f78c3231724505.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5b/c9331688b0422cb64c1800a9809d6e35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
朝食を済ませ、最近は家人の希望で上賀茂神社の手作り市に行くことが多いのですが、市が立つのは第四日曜なので、今回は久々の市内散歩に出かけました。
と、云っても 特に目的の場所がある訳でもありませんので、発車間際のバスに飛び乗って、岡崎公園で下車。南禅寺方面に行ってみました。
旅行シーズンなら結構混雑する南禅寺ですが、二月初旬とあってさすがに空いていて、法堂の格子の隙間から天井の「雲龍図」も眺めることが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6f/cbea8aded7b9e431063598ff18d14bfd.jpg)
南禅寺と言えばTVの京都もののロケに必ずと言っていいほど登場する「水路閣」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c1/c6db48a10eeb2556866edf2ea3be14d9.jpg)
全長93.2メートル(幅4メートル、高9メートル)の煉瓦と花崗岩造のアーチ型橋脚の風格ある構造。完成は明治21年(1888年)。ちなみに先ほどの法堂も明治26年に焼失し同42年(1909)に再建されたものですが、すでに100年以上の年月を経て、借景の東山ともすっかり馴染んでいます!
訪れた日は 明け方は氷点下まで冷え込んで、琵琶湖疎水からしみ出た水がツララになっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/34/2211a87125ceb38efc5a5316ccfa757e.jpg)
疎水に沿って哲学の道を歩くと程なく 法然院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/eb/4785a48a72b82bd799656cac4e6e43c8.jpg)
厳冬期にもかかわらず しっとりとした趣きの境内では苔が綺麗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ad/679025f88e0fe1e6e5f78c3231724505.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5b/c9331688b0422cb64c1800a9809d6e35.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )