goo

「たいめいけん」でランチ

大手門を出ると11時を少し回っています。天気もいいし、人形町辺りまで足を延ばそうかと思っていたのですが、室町で買いたいものもあったので、日本橋の「たいめいけん」でランチ

お店の前で列に並ぶと、チョッと強面のお姉さんが「2階でしたらすぐご案内できます。この列ですと、ご案内まで40分くらいいただきます…」なんていうので、初めて来た風情のお客さんがパラパラと列を離れて2階へ移動、、、 
でも1階は回転早いから、絶対そんなに待つはずない…とそのまま並んでたら、10分も待たずに店内へ
まぁ、客単価も違いますし、2階も活用したいってのは分かりますが、「40分」ってアナウンスはどうですかね~~

で、いただいたのは、定番のボルシチ(50円)にカニクリームコロッケ




下町の洋食屋さんらしい白ご飯と一緒に美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大嘗宮一般公開

大嘗宮を見学して、二の丸経由で大手門、、、途中の紅葉した木々や石蕗が綺麗









薄に送られて、大手門から日本橋を目指します
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大嘗宮の一般公開に行ってきました

今日から始まった大嘗宮の一般公開に行ってきました。朝一は混むかな?と思って、10時過ぎに東京駅(行幸通り)から行ってみましたが、入場は坂下門と聞いていたのに、二重橋の辺りまで、随分と大回りをさせられました

カーラーコーンの置かれた皇居前広場はガラガラ

まぁ、土日はこんなもんじゃないでしょうから、仕方ないかな?

宮内庁庁舎前から普段は入れない富士見櫓の下を通って、本丸広場にあがると、芝生の向こうに大嘗宮が見えてきます







大嘗祭に税金を使うことの是非はありますし、私は反対の意見ですが、7世紀の皇極天皇の頃から伝わる伝統行事としてみれば、興味深いものがあります。また、近代では皇位継承権が男系男子のみとされていますが、かつては女性の天皇もいたはずですし、その時にはどのようにしたのか?等…興味はつきませんね(昔なら「不敬罪」でしょうが















樹皮を残したままの鳥居や灯籠など後でゆっくり調べてみたいと思います





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

乾燥対策スタート

先日、インフルエンザの予防注射を済ませましたが、空気が大分乾燥してきたので、仕舞ってあった加湿器を引っ張り出しました。やんわり加湿できる気化式が良いのは分かってるんですが、いかんせん狭い家ですので、何年も前から使っているのは「加熱式」
ただ、蒸発筒の周りにスケールがつくのと、1台は大分古くなってたので、買い替えようかな??とネットを検索してたら、タンクに付けてスケールを軽減する「イオンカートリッジ」があるんですね さっそく注文して届いたのは1週間ほど前ですが、雑事にかまけていて、ようやく今日になってはめてみた次第






いざ本体を引っ張り出して気づいたのですが、旧型の方はカートリッジを付けるネジが切られてない


でも、取説をよく読むと「別売りのタンクキャップ」が用意されてるんですね
ただ、高々440円のパーツなのに送料が500円! 家電量販店で尋ねたら、1週間ほどで取り寄せてくれるらしいので、1台は古いままですが、今シーズンの乾燥対策スタートです
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )