散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
「さようなら原発首都圏集会」に行ってきました
亀戸天神をあとに「さようなら原発首都圏集会」の亀戸中央公園に行く途中の「亀戸水神」。
天神さまは学問の神=菅原道真をお祀りしていますが、水神さまは罔象女神(みつはのめのかみ/弥都波能売神とも書く)が祭神で水を鎮める神さまです。もともと低湿地を拓いた墨東らしいお社で、手前の交番も何かのアニメに出てきそうな雰囲気ですね

記憶が定かでないのですが、高校時代に友人宅で年越しをして水神様でおみくじを引いたら「凶」だったような気が…
集会では呼びかけ人の鎌田 慧さんが「再稼働反対」「ウクライナ市民の平和」「即時停戦」などをアピール




天神さまは学問の神=菅原道真をお祀りしていますが、水神さまは罔象女神(みつはのめのかみ/弥都波能売神とも書く)が祭神で水を鎮める神さまです。もともと低湿地を拓いた墨東らしいお社で、手前の交番も何かのアニメに出てきそうな雰囲気ですね


記憶が定かでないのですが、高校時代に友人宅で年越しをして水神様でおみくじを引いたら「凶」だったような気が…

集会では呼びかけ人の鎌田 慧さんが「再稼働反対」「ウクライナ市民の平和」「即時停戦」などをアピール





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
「藤まつり」が始まりました @亀戸天神
「亀戸餃子」から亀戸天神まで足を延ばしてきました。
今日から「藤まつり」が始まっていましたが、3~4分咲きって感じかな? 天気が良かったのは幸いでしたが、もう4~5日もすれば見頃かもしれませんね







今日から「藤まつり」が始まっていましたが、3~4分咲きって感じかな? 天気が良かったのは幸いでしたが、もう4~5日もすれば見頃かもしれませんね








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
「亀戸餃子 本店」に行ってきました
所用で亀戸に行ったついでに、「亀戸餃子 本店」でランチ。
TVでも紹介されていますが、実際に行ったのは初めて(前に行った時は長蛇の列で断念…)。今回も昼少し前だったので、結構な人数でしたが、割と回転が速く10分ほどで店内へ…

いただいたのは「焼き餃子」

と言っても、お品書きは「焼き餃子」だけで、あとはビールなどの飲み物類で、餃子に付き物の「白ご飯」はありません。
私も餃子2人前+コーリャンを原料とした蒸留酒=白乾

こちらの餃子は割と小ぶり。冷凍餃子を一回り小さくしたくらいのが、焼き立て熱々で1皿(1人前5個)ずつ出てきます。

まずは一口、、、焼けた口中に白乾が沁みます
ご飯がないので、もう1枚餃子を追加! ペロッと美味しくいただきました

TVでも紹介されていますが、実際に行ったのは初めて(前に行った時は長蛇の列で断念…)。今回も昼少し前だったので、結構な人数でしたが、割と回転が速く10分ほどで店内へ…

いただいたのは「焼き餃子」


と言っても、お品書きは「焼き餃子」だけで、あとはビールなどの飲み物類で、餃子に付き物の「白ご飯」はありません。
私も餃子2人前+コーリャンを原料とした蒸留酒=白乾


こちらの餃子は割と小ぶり。冷凍餃子を一回り小さくしたくらいのが、焼き立て熱々で1皿(1人前5個)ずつ出てきます。

まずは一口、、、焼けた口中に白乾が沁みます

ご飯がないので、もう1枚餃子を追加! ペロッと美味しくいただきました


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )