散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
梅雨明け一番は、、、冷やし茄子おろし蕎麦
朝のうちはすっきりしない天気でしたが、10時頃から陽射しが戻って、気象庁は関東甲信と東海に「梅雨明け」を発表
正午前には32℃を超える暑さで、お昼ご飯は「可祢井(かねい)」さんの「冷やし茄子おろし蕎麦」
カラッと揚がったナスに山盛りの大根おろし
サービスのミニおにぎりも美味しくいただきました
「Caféふれあい」の、、、青椒肉絲
祇園祭(前祭/さきまつり)の宵々山は突然のゲリラ豪雨で大変だったようですが、今日はハイライトの山鉾巡行。生稚児ののった「長刀鉾」を先頭に油照りの洛中を山鉾の列が進んでいることでしょう。
さて、今日は障がいのある人もない人もともに働く場「Caféふれあい」が「週3回」出先にも届けてくれるお弁当の日。
今日の日替わりは「青椒肉絲」
レンジで軽く温めて美味しくいただきました
お土産は、、、鱧寿司
御所南夷川の「ろうじな」さんでランチのあとは、四条高倉の「さか井」さんに戻ってツレへの土産の『鱧寿司』
自宅に帰って 美味しくいただきました
旅行の〆は、、、「はりそば」
祇園祭(先祭)前日の鉾の町から夷川通寺町西入ル北側の「ろうじな」さんでランチ
お昼のおきまりもコスパ最高で魅力的ですが、帰りの列車までちょっとゆとりがあったので、ロックでいただく清酒=アイスブレーカーに合わせて酒肴三種盛りなど2~3品
鴨たたき おろし添えに、、、
〆は夏らしい「はりそば」
美味しくいただきました
最後の2枚は開店10周年記念にいただいた、寺町通りの「京あめ処 豊松堂」さん謹製の「すだち飴」
こちらはツレへのお土産になりました
鉾の町を散歩
第一旭で腹ごしらえしてから、山鉾巡行を明日に控えた鉾の町を散歩
山鉾の非常に古い形態を残している四条傘鉾や糸縢りも美しい綾傘鉾、カマキリのギミックを戴く蟷螂山や先祭の掉尾を飾る船鉾、、、
船鉾は出陣する船を表しているといわれ、船首には想像上の鳥である鷁(げき)、船尾には飛龍紋の舵の意匠も綺麗ですね!
お腹も空いてきたので寺町を上って、夷川の「ろうじな」さんに向かいます
京都の朝は、「第一旭」
京都の朝は、「第一旭」
一回り小さいミニラーメンにして九條ネギをてんこ盛り
途中で特製の唐辛子味噌を加えて味変
美味しくいただきました
K6で、、、マディラワイン
にこらさんで〆にシェリーをいただいたので、K6ではマディラワイン
このあと宵々山に行ってみます
西陣の「にこら」さん
茹鶏と茗荷の梅肉和え
鮪の軽い燻製(レモンヴィネガードレッシング)
つるむらさきと干しイチジクの白和え、、、
「光る君へ」の舞台の一つ「土御門第跡」へ
« 前ページ | 次ページ » |