幸せに生きる(笑顔のレシピ) & ロゴセラピー 

幸せに生きるには幸せな考え方をすること 笑顔のレシピは自分が創ることだと思います。笑顔が周りを幸せにし自分も幸せに!

「見るだけで幸せになれる『魔法の絵本』」中河原 啓著 ”見ていると心が豊かに穏やかになる絵”

2023-01-12 10:01:18 | 本の紹介
私が宇宙のエネルギーにチャンネルを合わせ、その存在を感じ取れるよういなったのは21歳のときでした。
植物のざわめきを感じ、植物と対話できるようになったのです。
以来、次々と奇跡を体験するようになりました。
そんなある日、突然に手が動きだし、絵が出来上がったのです。
そして、自分がキャッチしたこのエネルギーを、多くの人に役立てたいと覆うようになりました。

絵からたくさんの光が放たれています。
悪しきものはまぶしい光が苦手です。
身近においておけば、光がバリアになって悪いものを避けることができます。
閉塞状況に陥っている人はそこから抜け出し、人生が好転していきます。
なりたい自分を持っている人はそれが実現し、現実が幸せに満ちていきます。
運命的な出会いを経験する人もいるでしょう。

・お金のトラブルから解放されたいあなたに
 こんなはずではなかった
 こんな状態から逃げ出したい
 自分は悪くない、悪いのは相手だ
 同じところをぐるぐるまわることしかできない
 すべては、あなたの心のクセが引き起こしています
 解決法も、すべて あなたの心の中にあるのです。


・元気のエネルギーがほしいあなたに
 自分のことばかり考えて バリアを張っていませんか?
 だれかのことを考えたとき 人の幸せを願ったとき 
 天から見えない エネルギーが流れ込んできて 
 あなたを 元気と健康のエネルギーで 満たしてくれます


・すてきな出会いがほしいあなたに
 いい出会いを実現するには、あなた自身が人に思いやりをもつことも大切です。あなたの優し  
さに触れて、心温かいな人とのよい縁がたくさん養われると、されによい縁に触れてよい出会いを作ります。


・新しい仕事に挑戦しようとするあなたに
 勇気を出して!
 元気な笑顔で!
 不安や恐怖感はあたりまえ
 でも、自分を強く信じて あなたは守られています
 目には見えなくても 計り知れない大きな力に

・人間関係に悩んでいるあなたに
 「自分をわかってほしい」
 「どうしてわからないの!」
 そう、思っていませんか?
 人間関係でもつれたら やめてみましょう
 もつれた糸がほどけるように するすると人間関係がよくなります。

・親子関係に悩んでいるあなたに
 子どもに一言いいたくなったときは、この絵を見て、いいたい気持ちに「待て」と一度ブレーキをかけましょう。そして、素直だったころの子ども、その子を愛しんでいたご自身の気持ちを思い出してください。子どもに対する接し方が自然に変わるはずです。

・自分を受け容れられないあなたに
 どうせ自分なんか とうてい無理 できない
 出てくる否定の言葉の数々 おびただしいあなたを否定する言葉
 この言葉をつぶやかないことが あなたの未来を明るく変えてゆきます

感想
https://store.shopping.yahoo.co.jp/bookoffonline/0015664702.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img#&gid=itemImage&pid=1


美しいものに触れると心が感動し、よいホルモンが出るのでしょう。
そうすると、前向きに考えることができ、行動もできるのでしょう。
その結果、人生が好転し、幸せを掴む確率が高まるのかもしれません。

自然に触れる。
美しいものを見る。
素敵な音楽を聴く。
そして何より大きなエネルギーをもらえるのは誰かのために何かのために行動しているときなのかもしれません。

見るものによって、幸せになったりするのは、オキシトシンという幸せホルモンが出ているからでしょう。
どんなホルモンを出させて自分を幸せにしたり、うまくコントロールするかなのでしょう。

そう言えば、高校の時、通学時に好きな同級生の女性と出逢うと嬉しくなりました。
彼女が来る時間は決まっていたので、その時間になるように家を出ました。
高校まで(家の玄関to教室)は5分でした。
NHKのテレビ小説を見てからでも十分、ホームルームに間に合いました。

鬱になるとなかなか出かけたりすることが億劫になります。
でもちょっと森林や公園を歩くと、フィトンチッドが身体によい影響を与えます。
目からの情報も、脳に刺激を与えます。
そうすると気持ちまで少し変わってくるのですが。

朝起きたら、「私は大丈夫」と何度も自分に言い聞かせるのが鬱に良いと書いていた精神科医がいました。
実際それを実践した鬱病の方が良くなりました。
医者に通ってお薬飲んでいてもずーっと良くならなかった方です。
それを漫画にされたのが下記です。売れないマンガ家だったのが売れたのです。鬱のおかげです。
漫画『うつヌケ』のその後…田中圭一が語る「うつ病のぶり返し」対処法2019/10/14 AERA
うつを抜けるポイントは、「自分は誰かから必要とされている」という気持ちです。知り合いは猫を飼い始めて、すごく心の支えになっていると。自分がいなければ死んじゃうって。僕も今、京都精華大学のマンガ学科で教えていて、若い学生たちに頼られるというのは、すごくメンタルによかったですね。

『うつヌケ』には、ミュージシャンや学者といった16組17人のエピソードも載せました。色々なパターンがあると知ることができてよかった、という声の一方で、マイナスの反響もありました。この人たちには、社会的地位や家族の支えがあるじゃん、と。「自分が必要とされる場なんてあるものか」という人がたくさんいるんですね。

 最近、僕は二つの提案をしています。一つは、日常で「小さく褒められたこと」を心の中で反芻すること。たいしたことじゃなくても構わない。例えば僕は「漫画家さんなのに、事務処理能力高いですね」と大学で言われました。サラリーマン経験があればなんてことないのですが、「ああ、僕は能力が高い、高い」と日に何度も唱えちゃう。

 もう一つは、「落ち込んだらおいしいものを食べに行くこと」。効果としては、「ああ、おいしかった」と満足するのが半分。もう半分は、お店を出る会計の時、店員さんに「おいしかったです!」と伝えることで、「ありがとう」が満面の笑みで返ってくることです。この「いいことしたぞ感」は大事です。照れくさければ、仏頂面でもいい。むしろ、むすっとした人に感謝の言葉を伝えられる方が、ツンデレ効果があるかもしれません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿