本日は衆議院選挙公示日。
いよいよ選挙戦が始まる。
争点は「消費税」と「アベノミクス」
アベノミクスで給料は上がらず、消費税は上がって生活は苦しくなるばかり。
だから消費税減税を公約にしている野党4党(立憲・共産・社民・れいわ)の候補に入れましょう。
「論破王」ひろゆき氏も言っている。
『GOTO補助金→一部の業界だけ潤う
消費税減税→すべての人が得する
事業者給付金→頑張ってない業者も得する
消費税減税→頑張った業者がより得する
一律給付金→配るお金はどこから?
消費税減税→お金を配る必要ない
一率給付金→電通やパソナに手数料769億円取られる
消費税減税→中抜き出来ない』
消費税減税はシンプルで、中抜きもない、一番効果的な経済対策なのだ。
自民党は消費税はすべて社会保障に使われていると言っているが、それはウソ。
消費税を上げた分、企業の法人税を下げている。
それで企業が儲かって、給料に反映されればよかったのだが、残念ながらなされていない。
儲かったのは株主のみ。
そんな中、首相の岸田文雄がおかしなことを言っていた。
「消費税を引き下げるという事になりますと、引き下げに伴う買い控え、あるいは消費に関して消費が減退します」
はあ、何を言ってるんだ?
消費税が安くなれば、買い物しやすくなるじゃん。
消費税減税で浮いた分を他に使おうと思うじゃん。
この人、経済をわかってるのかね?
おそらく言いたかったのは、
「消費税が5%になるのなら、10%の時じゃなくて5%になった時、買おう」
という購買意識のことなんだろうけど、ほらね、5%になれば、みんなの購買意欲が増すじゃん。
……………………………………………
何度も書いてることだけど、
今の路線を続けていたら、ほんと、この国は衰退するよ。
政治家「よし経済対策だ!」「補助金・給付金をバラまこう!」
↓
効果なし。政治家の利権・中抜きもされている。
↓
財務省「財源がない」「財政の黒字化(プライマリーバランス)をしなくては」
↓
政治家「仕方ない。消費税を上げよう」
この悪循環が20年以上続いている。
これを続けていれば、財務省が主張している「消費税が19%になる日」も近い。
さらに自民党は今回の選挙の公約で、
軍事費2倍(=10兆円)を掲げた。
自民党は『戦争ごっこ』が好きだねえ。
中国と戦争しても負けるよ。
この国は老人しかいないんだから。
エネルギー資源がないんだから。
日本海側の原発を一基でも爆破されたらそれで終わり。
ほんとバカなことに税金を使ってるな。
今回の選挙の争点は、
今のままで進むのか? それとも方向転換するのか? の選択選挙である。
※参考・軍事費について
『来年度防衛費の概算要求額は、今年度当初予算比2.6%増の5兆4797億円。
防衛費は8年連続して過去最大となるのは確実だ。
これをGDP費2%に置き換えれば、2倍の10兆8800億円になる。
ストックホルム国際平和研究所によると、日本の防衛費は世界第8位だが、10兆円を超えれば、米国、中国に次いで第3位に上昇し、「軍事大国」の一角を占めることになる。
防衛省の島田和久事務次官らは自民党に対し、防衛費の増額を求めてロビー活動を続け、その成果が現れた形。実は防衛省は火の車なのだ。
首相当時の安倍氏による米国製兵器の「爆買い」など過去の契約分、つまりツケ払いを意味する歳出化経費は来年度2兆2517億円と前年比10.5%も増える。
さらにイージス・アショア代替策として2隻で5000億円を超えるイージス・システム搭載艦を建造することから今後、出費が増え続けるのは確実だ。
10兆円以上もの防衛費を確保するには、社会保障費を削る、赤字国債を増やすなど国民に負担を求めることが想定されるが、自民党公約は財源を示していない』
ハト派の顔はどこへ…?「安倍・高市カラー」が色濃い岸田自民党「強気な安保政策」(現代ビジネス)
いよいよ選挙戦が始まる。
争点は「消費税」と「アベノミクス」
アベノミクスで給料は上がらず、消費税は上がって生活は苦しくなるばかり。
だから消費税減税を公約にしている野党4党(立憲・共産・社民・れいわ)の候補に入れましょう。
「論破王」ひろゆき氏も言っている。
『GOTO補助金→一部の業界だけ潤う
消費税減税→すべての人が得する
事業者給付金→頑張ってない業者も得する
消費税減税→頑張った業者がより得する
一律給付金→配るお金はどこから?
消費税減税→お金を配る必要ない
一率給付金→電通やパソナに手数料769億円取られる
消費税減税→中抜き出来ない』
消費税減税はシンプルで、中抜きもない、一番効果的な経済対策なのだ。
自民党は消費税はすべて社会保障に使われていると言っているが、それはウソ。
消費税を上げた分、企業の法人税を下げている。
それで企業が儲かって、給料に反映されればよかったのだが、残念ながらなされていない。
儲かったのは株主のみ。
そんな中、首相の岸田文雄がおかしなことを言っていた。
「消費税を引き下げるという事になりますと、引き下げに伴う買い控え、あるいは消費に関して消費が減退します」
はあ、何を言ってるんだ?
消費税が安くなれば、買い物しやすくなるじゃん。
消費税減税で浮いた分を他に使おうと思うじゃん。
この人、経済をわかってるのかね?
おそらく言いたかったのは、
「消費税が5%になるのなら、10%の時じゃなくて5%になった時、買おう」
という購買意識のことなんだろうけど、ほらね、5%になれば、みんなの購買意欲が増すじゃん。
……………………………………………
何度も書いてることだけど、
今の路線を続けていたら、ほんと、この国は衰退するよ。
政治家「よし経済対策だ!」「補助金・給付金をバラまこう!」
↓
効果なし。政治家の利権・中抜きもされている。
↓
財務省「財源がない」「財政の黒字化(プライマリーバランス)をしなくては」
↓
政治家「仕方ない。消費税を上げよう」
この悪循環が20年以上続いている。
これを続けていれば、財務省が主張している「消費税が19%になる日」も近い。
さらに自民党は今回の選挙の公約で、
軍事費2倍(=10兆円)を掲げた。
自民党は『戦争ごっこ』が好きだねえ。
中国と戦争しても負けるよ。
この国は老人しかいないんだから。
エネルギー資源がないんだから。
日本海側の原発を一基でも爆破されたらそれで終わり。
ほんとバカなことに税金を使ってるな。
今回の選挙の争点は、
今のままで進むのか? それとも方向転換するのか? の選択選挙である。
※参考・軍事費について
『来年度防衛費の概算要求額は、今年度当初予算比2.6%増の5兆4797億円。
防衛費は8年連続して過去最大となるのは確実だ。
これをGDP費2%に置き換えれば、2倍の10兆8800億円になる。
ストックホルム国際平和研究所によると、日本の防衛費は世界第8位だが、10兆円を超えれば、米国、中国に次いで第3位に上昇し、「軍事大国」の一角を占めることになる。
防衛省の島田和久事務次官らは自民党に対し、防衛費の増額を求めてロビー活動を続け、その成果が現れた形。実は防衛省は火の車なのだ。
首相当時の安倍氏による米国製兵器の「爆買い」など過去の契約分、つまりツケ払いを意味する歳出化経費は来年度2兆2517億円と前年比10.5%も増える。
さらにイージス・アショア代替策として2隻で5000億円を超えるイージス・システム搭載艦を建造することから今後、出費が増え続けるのは確実だ。
10兆円以上もの防衛費を確保するには、社会保障費を削る、赤字国債を増やすなど国民に負担を求めることが想定されるが、自民党公約は財源を示していない』
ハト派の顔はどこへ…?「安倍・高市カラー」が色濃い岸田自民党「強気な安保政策」(現代ビジネス)