平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

日本の労働を考える~生産性を上げるより奴隷を増やしてコストカットの方が楽だからね

2021年11月24日 | 事件・出来事
 昨日は「勤労感謝の日」
 なので、日本の労働について考えてみよう。

 生産性が悪い日本の企業。
 低賃金&長時間労働の日本の企業。
 新しいモノを生み出せない日本の企業。

 以下はネットの言葉
 …………………………………………

・税金で中抜き業者ばかり肥えさせてる日本じゃイノベーションなんて起きないわな
 第3のビールとか民間が努力しても国が潰してくるしな


・会議のための会議をする時に使用する資料を作るための会議

・やってる感を出すだけでいい
 政治家だってそうだし

・ジャップって穴掘って埋める作業大好きだもんな
 脳死状態で一生食える

・うちの営業の持ってくるイベントが人件費と利益が見合ってなくてまじ使えねぇ
 おまけに段取り悪いから他部署巻き込んで無駄な残業前提
 こっちが先を見越して動いたら勝手な事するなとかバカじゃねーの、
 お前の仕切りが悪いせいなのに

・何かのためにルールを作ったはずが
 ルールを守ることにリソースを注ぐようになるよな

・何か目的があって
 その目的を得るための無駄がなく最短の方法を考えられないよね
 観点が全て「失敗したくない」「責められたくない」
 だからどんどん無駄な決まりごとを付け足していく


 これらは日本の企業で多く見られる光景ですよね。
 ここからは脱却しなくては企業に未来はないと思う。
 次のような視点で労働を考えている人もいる。

・「無意味な労働」は確かに生産性を下げるが、
 日本において生産性を下げているのは間違いなく
 「中間搾取」と「働いているふりの上級国民」だよ。

・非正規を増やしたことだよ。
 非正規を増やした最大の失敗は本気でその才能を発揮する人間をなくしたことだよ。
 古い感覚で働かされる奴らは所詮奴隷並みの事しかできん。
 奴隷に何が革新的なことができるって言うんだよ。
 ケケ中(竹中平蔵)だけは万死に値する。

・生産性を上げるより奴隷を増やしてコストカットの方が楽だからね。
 優秀な人材を流出して奴隷ばかりで成長できる訳無いじゃん。
 でも、金持ち、利権組はその方が都合良いからね~。

・オリンピック関連も
 インプット(予算)が膨大な予算にもかかわらずアウトプットがアレだからな。
 最大のガンは中間搾取だよ。
 これを何とかしないと生産性は上がらんし、日本は終わる。

・そりゃ、商品を安売りして給料(コスト)減らしてたらそうなるやろ

・客が安さばかり求めるから儲けが上がらず
 従業員は安い給料で働かせて貧しくなったよね
 年で給料が上がっても税金で取られて変わらず


「中抜き」
「非正規社員・パート・外国人労働者→低賃金労働」
 これも、この国が抱えている問題。
「中抜きで効果的に資金を使えない」
「低賃金労働で庶民の財布が薄くなる→モノが売れない→デフレ・市場の縮小」
 この悪循環で、30年間、この国はまわっている。
 非正規労働を進めた小泉・竹中改革の罪は重い。
 結果、他国に抜かれ、どんどん衰退していっている。
 現在、話題になっている外国人労働者受け入れ拡大もなあ。
 右派が日本人の賃金を下げる、と言って岸田内閣に怒っているのは正しい。
 まあ、これに端緒をつけたのが安倍晋三なんだけど。
 この時、激しく反対したのは野党なんだけど。
 右派の皆さん、「反対する野党」も必要でしょう?
 一方、こんな意見もある。
 
・無駄な仕事があるから無駄な雇用も生まれ、失業率も少なく社会の安定に繋がってると思うがなあ
 生産性なんてリストラしまくって機械に置き換えれば手っ取り早く上がるけど、
 それで切り捨てられる人らのことを無視してるよね
 真の意味で生産性高められる職場なんて、ごくごくわずかよ


 これも一面、正しいんですよね。
 日本は欧米に比べて失業率が低いが、
 これは上記のような無駄な仕事の労働や非正規社員・パートがあるからだと言われている。

 さあ、優秀な企業経営者・官僚・政治家の皆さん、
 この複雑な連立方程式をどう解くか?
 答えのない問題だけど、少なくとも中抜き・利権漁りはもうやめろ。
 もはや日本にその余裕はない。

 あるいは、これが世界的な傾向あることを考えると
 資本主義は行き詰まっているのかもしれない。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする