平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

「官房機密費」を選挙に流用!~裏金に続き、やりたい放題の自民党!

2024年05月15日 | 事件・出来事
 自民党が官房機密費を選挙に流用!?
 中国新聞のスクープだ。

 官房機密費。
 内閣が政策遂行のために自由に使えるお金だ。
 その金額は年間12億。
 これには領収書は要らないし、チェックも受けない。
 だから自由に使える。
 私事に使ってもわからない。

 では官房機密費でおこなう政策遂行とは何かというと──
・日本人が海外のテロリストに捕まった時の情報収集や交渉のための費用
・拉致被害者奪還のための情報収集や交渉のための費用
・表立ってできない台湾との外交交渉のための費用
 などだ。

 これらに使われるのなら何も問題ない。
 だが、自民党の選挙対策に使われたとすると、完全に目的外使用だ。
 つーか自民党のために官房機密費が使われたことになる。

 中国新聞に拠ると、
 2013年の参議院選挙の時に安倍晋三氏から『陣中見舞い』として100万円が提供されたらしい。

 はい、アウトー!!
 僕は裏金は選挙買収に使われたと考えているが、まさか官房機密費まで使われていたとは!?
 つーか裏金より質(たち)が悪い。
 裏金はパーティ収入で稼いだカネだが、官房機密費は完全に税金だぞ。
 自民党、完全にたがが外れているな。
 まあ、裏金も「政治資金規正法違反」で「脱税」という点でメチャクチャなのだが。
 国税、仕事をしろ!

 さて野党。
「裏金問題」と共に「官房機密費」についてもメスを入れてほしい。
 具体的には──
『20年後の使途の公開』だ。
 20年後が不都合なら30年後でもいい。
 いずれ使途が公開されることになれば、さすがに私事や選挙に使うことは控えるだろう。
 20年後に公開なんてをすれば外交に差し支えるという反論も出て来るだろうが、
 何十年か後の「外交機密の公開」はすでに制度化されている。
『官房機密費』だけが聖域であっていいはずがない。
 それに、外交に関することなら「外交機密費」という別の機密費もある。

 さて官房機密費。
 選挙以外に何に使われたのか?
・マスメディアの懐柔
・御用評論家、コメンテーターへの謝礼
・ネット工作
 などに使われたんじゃないのか?

「裏金」「官房機密費」──やりたい放題の自民党。
 つーか、これらを使って当選した自民党議員って正当性があるのか?
 正当性がない連中が法律を作ったり、憲法改正や国の方向性を決めるのはおかしくないか?


※参照記事
「官房機密費の実態」(中国新聞)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする