最近京阪神の有名地はブルトレの撮影でぱにぱにぱにっくになってますね[E:happy01]山崎・岸辺などの有名撮影地は早朝から物凄い人出です。駅構内での撮影は危険な状態になっており、容量の大きいフィールドでの撮影が撮影ファンには求められるところです。もっとも市街地ではフィールドも線路敷地内立ち入りという御法度を犯す者も現れるので何とも言えないところもあるんですが…。私の知る範囲では銀河・日本海は上淀川、上牧付近、あかつき・なはは…山崎近辺以外思い当るところなしと言ったところで、いずれも収容人員が多いというだけで場所取り合戦は激しいところだと思います。もっとも銀河・あかつき・なは掛け持ちという観点で見ると上淀川は落第、上牧・山崎は可なので、パニクリ覚悟で最終日に撮影に行くなら、できるだけ朝早く起きて、上牧あたりに行くのがベターなのかなと思います。それよりも最終日よりも前にしっかり撮影しておくのがベストと言えますが…。
最新の画像[もっと見る]
-
阪急京都線準特急京都河原町行き雪の中茨木市駅を出発 2年前
-
阪神らくやんライナー運転最終日 2年前
-
近鉄大阪線大阪上本町地上ホーム発着アーバンライナー 2年前
-
205系京阪神緩行入線 4年前
-
205系京阪神緩行入線 4年前
-
117系福知山色入線 4年前
-
117系福知山色入線 4年前
-
287系パンダくろしお・Smileアドベンチャートレイン・新ロゴ入線 4年前
-
201系スカイブルー更新車大阪環状線仕様入線 4年前
-
201系スカイブルー更新車大阪環状線仕様入線 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます