EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

山陰トワイライトをしつこく追う3~暑さにへばりながら豪渓・美袋で撮る~

2015年09月20日 | トワイライトEXP

15_08_22_1792

 8月22日土曜日。ニワショウで山陰トワイを撮って、急ぎ中庄駅へと戻りました。山陰トワイ自体はバカ停するのでそれを撮るだけなら何も急ぐ必要はありませんが、伯備線へ向かうには電車の時間があるので、またまた急ぎ足になります。早く着けたのでホームで山陰トワイを撮影。

15_08_22_1674 止まってます止まってますトワイライトが中庄に止まってますよぉ~

15_08_22_1697 カマの前出しとかのいじわるがないのが救いですね。人は多いものの、がっついた感じの人が少ないので、結構撮れました。

15_08_22_1713 DD51の重連を強調したカット。いいですね重連。3重連とかないんですかね・・・SLじゃあるまいしないか。

15_08_22_1733 この後、伯備線普通で豪渓に移動。豪渓では以前も撮影してますが、駅チカではやはり豪渓になってしまいます。こちらも万富に負けず劣らず激パです。22日、23日は北斗星ラストランがあるのでトワイは少ないのでは?という憶測がありましたが、西ではトワイで盛り上がっていますね。

15_08_22_1756 豪渓ではあまり場所選びができないので、似たようなポジション取り…とはいかずちょっと不満が残るポジション取りとなりました。とはいえ多少線路際の草刈りがされていたので、まぁそれ相応に撮れるポジションでしたけど…。

15_08_22_1752 先走りのやくもは撮れず、上り3084レも撮れませんでした。3085レが何とか練習台になってくれました。EF64-1020牽引で16時39分頃通過。

15_08_22_1785 真打ちのトワイが定刻通り17時05分頃通過。撮影どうこうよりも次の移動が気になり、出来はあまり確認してません。

15_08_22_1805 速攻撤収。足早に豪渓駅へ向かい、次の普通電車でさらに移動。停車中のトワイは申し訳程度に撮っただけです。

15_08_22_1850 次なる目的地は美袋。なかなか読めませんねこの駅名。2度目の来訪ですが、“みぶくろ”としか読めません。正しくは“みなぎ”です。駅から徒歩5分ほどの採石場前でも撮れなくはないのですが、以前撮り損ねたサークルK前の景色が忘れられずここまで来たと言っても過言ではありません。とはいえ、もはや這う這うの体です。なんでこんなに体力が消耗するのかわからんぐらい消耗しながら歩いて撮影できるところを探します。思ったようなアングルではなかったものの、通過時間まで意外になかったため、早々に撮影場所を決めて撮影しました。山陰トワイは17時39分頃現地通過。以前コンビニから唖然と見送った姿の方がよく見えたのですが…、まぁ苦労して来たので、今回はOKとしておきましょう。

15_08_22_1870 さてさて這う這うの体で来て、10分も経たないうちに這う這うの体で駅まで戻りました。1本でも早く帰りたいがためです。車だとこの後も…というのがありますが、電車ではさすがに追っかけはここが限界です。家路につくためには18時過ぎの電車に乗らんと厳しいです。岡山まで余裕の道中でじっくり眠り、さらに岡山からも席に付かなければ死活問題なので、列に並んで何とか席を確保して姫路まででじっくり疲れを取りました。姫路からの新快速も座れたので、美袋から高槻までずっと座っていけました。ただ大阪から高槻まではイベント帰りの人で大混雑となったため、高槻で降りられるかどうか不安になるぐらいでした。高槻からは阪急に乗り換えて自宅へと帰りました。あまりに疲れていたので、次の日18きっぷで予定していた北びわこ号遠征はウヤとしました。結局北びわこ号の20周年記念ヘッドマークは見ずに終わりました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


特別なトワイライトEXPをサントリーカーブで撮る

2015年07月28日 | トワイライトEXP
15_07_11_0945

 7月11日土曜日。朝から気合いが抜けてどうするか思案して、結局サントリーカーブで特別なトワイライトを狙うことにしました。ニーナが何もなければ名古屋へ遠征するつもりでいましたが、一頓挫あって、こちらの計画も一頓挫、二頓挫あり、最終的にはやる気なくサントリーカーブへとやってきました。最近あまり気合いが入りませんねぇ。思い切って名古屋行けばよかったかな。
 
15_07_11_0874
 サントリーカーブでは上り向きのポジショニングをしたため、3096レなどはいまいちでした。東海道スジの貨物は遅れていましたが、EF510-21牽引で9時34分頃通過、北陸筋は定時運転でした。
 
15_07_11_0914
 続いて1055レのスジで遅延55レが下ってきました。9時59分頃通過。朝待てど暮らせど来なかった55レにここで巡り合うとは…ゼロロク1053レはもっと遅れていたので遭遇すらしませんでした。
 
15_07_11_0931
 続いて3092レが10時03分頃通過。EF510-4牽引でした。ここまではいつも岸辺で撮っている面々と大差ありません。
 
15_07_11_0872
 そして真打ちのぱ~いちトワイが通過。山陰トワイになるとDD牽引となるので、トワ釜トワイはしばらく見られません…まさかこれで終わりとかないですよね。まだ次週ありますけど。まぁあとは瀬田川あたりで撮る以外は思い残すこともあまりありませんがね。とりあえずこの日はこれで早々撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


特別なトワイライトEXPを浅く追う~大阪・石山~

2015年06月18日 | トワイライトEXP

15_06_06_2526 まさかの雨降りの中石山駅を通過して行った特別なトワイライトエクスプレス

 6月6日土曜日。塚本でトワイライトを撮って、大阪駅へ移動。新快速への乗り換え時間が少しあったので、停車中のトワイライトを撮影。

15_06_06_2493
まずはケツ討ち。定期時代はスイートが一番後ろでしたが、特別なトワイライトは編成が逆になり、電源車が一番後ろになっています。

15_06_06_2491 トワイライトエクスプレスのヘッドマークがまた見られるとは・・・でもわずかな期間の復活となるため、今のうちに目に焼き付けておきたいところ。

15_06_06_2502 先頭の機関車も撮影。直前までサンダバがいたので、ちょっとだけの撮影となりました。

15_06_06_2536 トワイ撮影もそこそこに新快速に乗って先へ進みます。逢坂山トンネルを抜けたところでまさかの雨が降ってきました。塚本や大阪は天気は悪くても雨まで降ってはいませんでしたが…ここで雨降るかい!と空に突っ込みを入れながら石山で下車。石山では結構な本降りでした。当然ながら撮影者はゼロ。独占でトワイライトを撮影できたことがせめてもの救いでしょうか。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


トワイライトを追って東奔西走~おごと温泉・さくら夙川~

2015年06月03日 | トワイライトEXP

15_05_16_9313 あわや113系普通に被られると言う危機的状況の中ゆっくりと通過して行った特別なトワイライトエクスプレス/おごと温泉

5月16日土曜日。安土から移動して山科まで戻ってきました。ここから湖西線に入り、2発目のトワイを狙います。山科駅からの湖西線電車が遅延していたのでひやひやもんでしたが、なんとかトワイ通過前におごと温泉に到着。

15_05_16_9324

既に撮影者が5人以上いましたが、場所を確保してトワイ通過を待ちます。JRの係員が見回りに来てましたが、特に混乱はなく定刻通り14時49分頃通過していきました。もっとも係員さんが言っていた時刻よりちょっと早めにヘッドライトが見えてきて、下り113系普通にかぶられかけましたが、ゆっくりした速度で通過していったので、なんとかかぶられずに済みました。

15_05_16_9383
この後は、後続の普通に乗って山科に戻り、新快速に乗り換えて一路大阪へ。大阪で普通に乗り換えて向かうはさくら夙川。2発目は余呉へ行き損ねた結果おごと温泉が2発目撮影になりましたが、さくら夙川はPF牽引に替わるため、狙い撃ちでやってきました。

15_05_16_9397
さくら夙川は相当な撮影者がいてるだろうと思っていたら、思ったほど多くはなく、場所はなんなく確保できました。さくら夙川でも係員が見回りに来てましたが、何の混乱もなく、撮影者も思ったほど増えずにトワイライト通過を迎えました。日は出ていたものの薄曇りで、まぁまぁの環境でPF牽引の山陽トワイを撮影できてよかったです。これにてトワイライト撮影は終了です。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


曇天の空模様の中復活トワイライトエクスプレスを撮る~篠原~

2015年06月01日 | トワイライトEXP

15_05_16_9215 定期では迂回ルートとして走っていた琵琶湖線を行く特別なトワイライトエクスプレス/野洲~篠原間

5月16日土曜日。特別なトワイライト運転初日。早速撮影に出向きました。もっとも早朝から大雨のため、計画通りには行かず、ゆっくり寝てしまったため、ちょっと出遅れ気味で茨木駅に着きました。関西ワンデーパスでトワイライト撮影めぐりをします。琵琶湖を1周するトワイ撮影にはもってこいのきっぷですね。

15_05_16_9187
まずどこで撮るか。今回はあれもこれも狙わずにある程度腰を落ち着けて…と思いながら篠原へと向かいました。朝の雨が残っているかのような曇天模様でしたが、篠原の築堤へと足を運びました。トワイライトは野洲で新快速の待避をするため、篠原では余裕をもって撮影できます。追っかけも…やろうと思えばできそうですね。なんとかトワイ通過前に築堤に到着。下り線側に人が集まっていましたが、曇っているのでどっちで撮っても一緒かなということで上り線側に陣取りました。重装備な人が一人と散歩がてら見に来た人がちらほらいる程度でした。天気のせいかそれほど大盛り上がりでもなかったですね。場所が場所ということもあるでしょうね。京阪間では盛り上がっていたのかもしれません。先走りの新快速を撮影。不慣れなところなので、アングルを確認してみましたが、三脚立てて固定した撮影ではないので、どうしてもコロコロアングルが変わりますね。15_05_16_9197 そして本番の・・・と思ったらさらにEF210-144牽引の1070レが通過して行きました。トワイライトはここまでを野洲で待避したようです。

15_05_16_9206本番のトワイは新快速の後通過。野洲待避ということです。ゆっくり来るかと思ったら、結構なスピードで通過していきました。動画でも撮っときゃよかったかな。

15_05_16_9223この後、追っかけで余呉へ行くつもりにしてましたが、時間を読み間違えて、後続の普通に乗れませんでした。仕方ないので、北びわこでもないかと残留しましたが、EF200‐2牽引の8056レ貨物しか来ませんでした。篠原からはこれにて撤収。予定を変更して5087レを狙うことにしました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


さよならトワイライトEXP~ラスト1正真正銘ラストは思い出の南今庄~

2015年03月19日 | トワイライトEXP

15_03_08_0500

 3月8日日曜日。8002レのラスト撮影を終えて、続いて8001レでトワイライトエクスプレスのラストワン撮影となります。石動駅まで戻って予定よりも早い電車で金沢へ移動。金沢でも石動でもまだまだ撮りたい電車はたくさんあるのですが・・・如何せん夜行移動もあったりとちょっとハードスケジュール過ぎたため、今回は早めに帰阪するため、南今庄まで戻りました。南条のおにぎり山とか色々思いを巡らせたものの、最後はやはり慣れ親しんだ南今庄で撮ることで決定。普通電車を乗り継ぎ南今庄に13時前に到着。既にスタンバっている人が5人ほどいたものの、場所は十分にあります。北陸トンネル入り口付近にも撮影者がいて、そちらの方も行ってみたい気もしましたが、ここはラストだけに正攻法で撮っておこうということでホームから狙いました。

15_03_08_0493 さすがに3月に入ると南今庄でも雪がないものですね。線路際や田んぼはまだまだ一面雪景色ですが、線路内は雪がありません。2月はあったんやけどなぁ・・・来るのが遅いわ。まぁそれなりに納得のいく撮影をして撤収することができました。

15_03_08_0527 帰り際の駄賃にEF510-21牽引の4076レを撮影しました。北陸は今後も福井や敦賀への新幹線延伸が計画されており、在来線特急を含めて、今のうちに撮っておきたい光景はまだまだ出てきそうです。小まめに足を運んでおきたいところです。

15_03_08_0577 敦賀駅にあったEF81トワイライト色の大型模型。これが正真正銘ラストのトワイライト撮影となりました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


さよならトワイライトEXP~ラスト2倶利伽羅峠を越える8002レ~

2015年03月18日 | トワイライトEXP

15_03_08_0325 涙雨が降る中大勢の撮影者が集まった倶利伽羅峠を越える8002レトワイライトエクスプレス/石動~倶利伽羅間

 3月8日日曜日。前日高岡入りして、北陸の常宿スーパーホテル高岡に投宿して、前回同様朝から一っ風呂浴びて高岡発5時53分の普通に乗り込みました。目的地は石動。石動のS字カーブで最後の8002レを行うことにしました。朝からぽつぽつ雨が降るいやぁ~な天気でしたが、あまり気にも留めずに石動駅を徒歩にて出発。徒歩35分程と言う情報を得ていたので山道とともに厳しい道中を覚悟しながらの早朝ウォーキングとなりました。

15_03_08_1708 石動に北陸新幹線の駅はありませんが、新幹線と並走する区間があり、開業を1週間に控えた新幹線の高架を見ることができました。道中は意外にも楽なウォーキングで小雨が降るものの、それほど気になるレベルでもなく、結構快適に歩いて30分もかかったかなと言うぐらいで現地到着。現地には既に車組が詰めていたものの、まだ10人ぐらいが集まっていただけでした。

15_03_08_0261 現地到着とともに雨が強くなり出しました。何ともついてません。露出はさっぱりで、さらに雨のせいでもやってきたので最悪な状況となりました。おまけに原色の475系が下って行き、こちらに戻ってくる見込みもなく、テンションが下がるスタートとなりました。

15_03_08_0289 サンダーバードももはや改正後はここを走りません。最初で最後の撮影となりましたが、こんなに近いならもっと早いうちに来ておけばよかったと少し後悔しています。

15_03_08_0311 S字カーブに進入する8002レトワイライトエクスプレス。橋の下に何台か車が止まっているが、そのうち画面に必ず入る手前の車は現場で物議を醸していました。

15_03_08_0330 引いたらこんな感じの撮影地。田んぼが段々になっているので、稲がある時期の方がいい画になるかもしれませんね。もはやその時にはトワイライトもサンダーバードも走っていませんが・・・。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


さよならトワイライトEXP~ラスト3北陸路を行く8001レ~

2015年03月17日 | トワイライトEXP

15_03_07_1213 ちょっと編成が切れてしまい不本意な出来だった8001レトワイライトエクスプレス/西高岡~高岡間

 3月7日土曜日。この日は2月21日・22日の北陸遠征の続きで今度は東京経由で高岡までやってきました。色々にらんで見た結果・・・2月22日と同じ高岡駅周辺で8001レを撮ることになりました。この日は天気がいまいちで、朝の東京は雨、途中の越後湯沢は晴れ、北陸は曇と早春の天気の移り変わりを移動しながら味わってきた感じでした。高岡でフツーに8001レを撮っても面白くないと思い、改札外で撮影を敢行。西高岡付近まで歩きたかったが、雨がぽつぽつしていたのと時間がなかったため、駅近くで撮れそうなポイントがあったのでそこで手を打ちました。

15_03_07_1217 正直いまいちなポイントでしたが、こうやって近くでトワイライトを見れてとりあえずは満足しました。

15_03_07_1223 8001レの醍醐味はこれですね。スイートをバックにした画が撮れるのは8001レならではの楽しみ。ケツ討ちも出来て余りいい場所とは言えなかったものの満足できました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


さよならトワイライトエクスプレス~ラスト4~

2015年03月15日 | トワイライトEXP

15_03_01_9663

 3月1日日曜日。大雨の中、8001レを撮影し、千里丘から岸辺へ移動。岸辺に着いた時には雨が小ぶりになっていたので、早速場所取り・・・ほぼ一番乗りで、同じくやってきた人も数人いてましたが、岸辺で8002レを撮る時間帯しては明らかに空いてました。雨に助けられて好位をキープできました。あとは雨が止めば・・・言うことなしですが、丑寅第一踏切で撮影していた時より小マシになっていました。しかし、雨は降り続け、撮影者も増えてきたものの、雨のおかげで激パにはならずに8002レ通過時刻を迎えました。さすがに傘を差す人はいませんでしたが、通過直前まで屋根の下にいる人は多かったです。定刻より少し遅れて12時42分頃8002レは通過。EF81-103牽引でした。これが関西で撮る最後のトワイライトエクスプレスとなりました。

15_03_01_9679 この後、思い切って岸辺から大阪方面へと移動。普通電車での移動でしたが、大阪駅で8002レがまだ停まっていることを発見。大阪駅は撮りづらいことこの上ないものの、激パ状態でした。カオスとはああいうことをいうのかという感じでしたね。大概はスマホなどで撮影する一般人や軽鉄の人々だと思います。重鉄の私は大阪はパスして塚本に移動。8002レ回送を迎え討ちます。既に大勢の人がスタンバっており、ここでは雨が強く降っていたこともあり、傘を差している人が多く見られました。ホームでの傘を差しての撮影は危険ですね。くれぐれも注意して欲しいものです。8002レ通過直前には軽い激パ状態でしたが、なんとか撮影出来ました。それにしてももはやずぶ濡れです。それでも最後に2度も8002レを撮影出来て雨の中、充実感を感じながら撤収できました。

15_03_01_9686

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


さよならトワイライトエクスプレス~後の祭り・・・ラスト5~

2015年03月14日 | トワイライトEXP

15_03_01_9635 豪雨を切り裂いてやってきた札幌行き8001レトワイライトエクスプレス/千里丘~茨木間

 3月1日日曜日。3月に入りトワイライトの運転もあとわずかとなり豪雨の中、撮影の出かけました。計画では・・・18を使って北陸方面へ行くつもりでしたが、気が変わってと言うよりPFの動向を見て・・・と天気を見て地元で撮ることにしました。雨が降り過ぎて話にならないほどだったので、無難に千里丘・・・屋根が付いてるので・・・雷鳥のラストもここで撮りました・・・この時期涙雨がよく降るんですよね。しかし、千里丘では芸がないので、傘をさして撮れるところと言うことで千里丘近辺を歩いてみました。かつてあかつき・なはのラスト近くに千里丘~茨木間で撮影した記憶が蘇り付近を歩きました。300なら何とか行けそうな丑寅第一踏切で撮影を敢行することにしました。雨はじゃじゃぶりです。

15_03_01_9626 先走りの新快速で練習・・・雨がすごいです。手前の標識をかわしきれませんでした。この時は不精にも傘をさしながらでの撮影でしたが、8001レが来た時にはファールフライを撮るランディーバースが帽子を投げ捨てていたように、私も傘を投げ捨て・・・撮影に集中しました。まぁまぁおかげさまで納得のいく撮影ができました。日本海のラストでも同じようにして同じことを書いていましたが、傘をさしながら撮影するものではありませんね。ここ一番はずぶ濡れになる覚悟が必要です。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


さよならトワイライトエクスプレス~北へ向かう豪華列車よ永遠に~

2015年03月13日 | トワイライトEXP

060205hokurikuef81104 私的にはこの雪の中撮った8001レがベストショットでした/南今庄

 3月12日の運転をもってトワイライトエクスプレスの運転が終了しました。車両はしばらくの間活躍を続けるようですが、大阪~札幌間を結ぶという夢の長距離列車は姿を消しました。トワイライトエクスプレスには学生時代の北海道旅行の締めに8002レに乗車したことがあります。この時は友人とB寝台ツインを利用し、ラウンジカーで青函トンネルを抜けて、長旅を楽しみました。唯一後悔しているのが食堂車・・・さすがに夕食は学生には手が出せませんが、朝食は十分利用できたのに・・・友人は食堂車での朝食、私は実利を取って、乗車記念のオレンジカードを購入となってしまいました。今となっては貴重な食堂車を体験しておけばよかったと後悔しています。しかし、あのオレンジカードはいずこへ・・・こうなるなら思い出の方が貴重でしたね。



100221kyotoef81103twi3



 乗車は一度のみで去年に何度かチケット取りにチャレンジはしてみたものの無駄足に終わりました。もう一度乗りたかったな・・・とりわけ8001レに・・・これも叶わぬ夢となりました。撮影の方はさぞかしよく撮っているだろうと思ったら大間違いで、意外に撮ってませんでした。理由は簡単明快で、トワイライトはいつまでも走り続けるであろうとタカをくくっていたというしかありません。実際に雷鳥や日本海の追っかけで北陸遠征してもトワイはいつでも撮れるわと言って撮ってなかったりと言うことが多かったです。ましてや地元では当然な感じで撮ってません。時間的な制約が少ない時間帯に走っている割にあまり撮ってなかったのは不覚としか言いようがありません。残念です。



14_08_15_9216 この夏の北海道遠征はトワイライト撮影のための遠征と言っても過言ではなかった・・・冬に遠征できなかった・・・というか運転がなかったのは残念としか言いようがない。北海道の雪の中を走るトワイライトを撮れなかったのは唯一の心残りである。


これまでのトワイライトに関する記事一覧
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/187866/165029/category/23189692

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ



ポチッとよろしく!


鉄道コム




新幹線開業前夜の北陸遠征~締めはやはり8001レと北越~

2015年03月12日 | トワイライトEXP

15_02_22_8388 8001レのちょっとしたサービス遅延により実現した特急北越との並び。貴重なショットが頂けました/高岡

 2月22日日曜日。高岡駅周辺を見て回って、再度改札に入り、帰阪準備をしながら最後の撮影を行いました。8001レが16時14分にやってくるので、その撮影です。ここにきて予報通りの雨が降ってきました。ここまでほんとよく持ってくれたので、ここで雨に降られても恨みっこなしです。さすがに高岡のホームでも撮影者は5人ほど集まっていました。みな雨のため屋根の下からの撮影です。この日の8001レは団体列車のため、時刻表には載っていませんが、さすがにこの時期となるとみなよく知ってますね。雨の中、8001レは到着。

15_02_22_8334
 少し遅れ加減で来たため、上り北越との並びまで撮ることができました。ほんとにこれは最後となりそうです。おまけに北越が原色だったらよかったのですが…さすがにそれは叶わずです。

15_02_22_8368
 トワイと北越を両撮りして満足してあとは帰阪するだけです。本当は富山から乗りたかったサンダーバード38号に乗車して帰阪します。8001レ撮影のため、わざわざ高岡からの乗車に変更しました。思えば、昨夏も同じ列車に乗っています。その時は青森からの日本海縦貫最後の旅と題して、特急列車を豪華に乗り継いで京都まで帰りました。前回は湖西線内の大雨でどえらい目に遭いましたが、今回は何もなく定時に京都に着くことを願いながら乗車しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


立山連峰をバックに大阪へ向けてひた走る8001レトワイライトEXP

2015年03月08日 | トワイライトEXP

15_02_22_6744 逆光ながら立山連峰をバックに富山県内を走る8002レトワイライトエクスプレス/水橋~東富山間

 2月22日日曜日。前日はスーパーホテル高岡に投宿し、早朝から温泉に入り目を覚まし、6時前に早々とチェックアウト。高岡で待っていれば8002レもやってくるのですが、ここは討って出る構えで、東富山へと向かいました。6時03分の普通に乗り、富山で乗り継いで東富山に6時29分に到着。早すぎると言えば早すぎますが、撮影地は駅から遠いので余裕をもってやってきました。三脚を持ったそれらしき人もちらほら見られますね。

15_02_22_6709 降りてからはひたすら歩いて撮影地を目指します。立山連峰をバックにした画が欲しいがために来たので歩くのもやむなしです。小1時間ほど歩いて現場付近に到着。ちょっとルートを迷ったため遠回りしてしまいました。まずは近くの野田踏切で特急北越1号を撮影。案外北越を撮る人少ないですね。また原色が来たのに…。
15_02_22_6734 続いては8002レを撮るため、お立ち台に移動。すっかり三脚が並んでおり、いいところは立錐の余地がないのは前日の湯尾と似たような光景でした。ここはまぁどこで撮ってもそれほど差はないので、空いているところに三脚を立てて、先走りの475系普通を撮影。富山以東は相変わらず475系が多いです。

15_02_22_6750 8002レは定時通過していきました。前週あたりは大雪のため遅延が頻発していましたが、うまいこと遠征時に遅延せずに来てくれたことは非常に有難かったです。おまけに雨予報でしたが、風は強いものの天気は晴れで逆光でしたが、まずまずいい条件で撮影できました。続いて踏切に戻ってはくたか3号を撮影。681系もしらさぎへの転用が決まり塗装変更が進んでいます。

15_02_22_6764 その後、普通列車が3本ほど来るので、野田踏切に残留。475系、413系ともに長らく北陸の顔として君臨してきましたが、いよいよ終焉を迎えることになりました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


新幹線開業前夜の北陸を行く~倶利伽羅で8001レを撮る~

2015年03月03日 | トワイライトEXP

15_02_21_7956 倶利伽羅付近の大カーブを行く8001レトワイライトエクスプレス/津幡~倶利伽羅間
15_02_21_7801
 2月21日土曜日。湯尾で8002レ撮影後、521系普通電車に乗り金沢方面へと移動しました。福井で3分ほどの乗継で金沢行きに乗車。福井出発時には席が程よく埋まっており、通路側を確保できただけでしたが、芦原温泉までに下車が多く、窓側に移ることができました。県境を越えてもしばらくは利用者は少ないままでしたが、金沢近郊になるにつれて利用者は増え、土曜とあって帰宅の高校生も多く、金沢到着前には立ち客を満載の状態になっていました。

15_02_21_7697 金沢駅は新幹線受け入れ準備が整った感じで、新幹線開業を待つばかりという感じで活気がありました。やけに人が多く感じるのもそのせいでしょうか。春節の時期とあって海外からの観光客も多いようで、金沢駅の木製の門の前で記念撮影する人がやたらと多かったです。

 金沢駅では少し時間があるので昼食を取るつもりでしたが、あれやこれやと撮影してしまい、結局、駅ナカの吉野家で貧しい食事を取る羽目になりました。

15_02_21_7879 681系しらさぎ色のはくたかが停車していました。しらさぎ色とホワイトウイングの混色編成は今しか見られない編成ですね。

15_02_21_7734 こちらは純正のホワイトウイング。ちょうど金沢駅に入線してくるところでした。おまけに和倉温泉行きというレアものです。

15_02_21_7885 金沢からは倶利伽羅まで移動。倶利伽羅駅近辺で8001レを狙います。その前に、レッドサンダーの貨物が通過するため、ホーム端に陣取りました。上り貨物撮影のためにきましたが、年配の男性と女性ファンが8001レを待っている模様です。ホームで下りを撮る人もいるんですね。無事貨物が定通したため、金沢寄りの撮影地に移動しました。

15_02_21_7928倶利伽羅駅でレッドサンダー貨物を撮影後、大カーブへと移動。笠間踏切はかなりの人がいたため軽く断念して、手前の高台に人が集まっていたので、そこで狙うことにしました。

 上りぱ~いち貨物が通過。狙っていた貨物でしたが、前のおっちゃんがまさかの動画スイングしたため大撃沈。せっかく段取りよく場所も確保していたのに…。

 気を取り直して8001レを撮影。金沢から倶利伽羅まで結構時間がかかるんですね。4駅目なんですけどね。出来としてはいまいちでした。やはり笠間踏切の方が良かったかな…。

15_02_21_7964

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


新幹線開業前夜の北陸を行く~念願の銀世界で8002レを撮る~

2015年03月01日 | トワイライトEXP

15_02_21_7661 本当はここでクリスマスツリー状態の木々をバックにした画が撮りたかったのだが・・・もはや後の祭り/南条~湯尾間

15_02_21_76492月21日土曜日。新疋田で北陸貨物2本を撮って、普通福井行きで湯尾へ移動しました。敦賀も雪が少ない状況でしたが、ひと山越えるとやはり違うもんで南今庄から湯尾にかけては銀世界が広がっていました。湯尾ではやはりそれらしき人が5人ぐらい降りて行きました。乗り鉄しながら撮り鉄する人も少なからずいてますね。湯尾の撮影地では大半がクルマ移動組でしたが・・・。

撮影地には既に撮影者が集まっており、インのいいところは既に2段3段になり、立錐の余地なし。空いているところに入れて貰って久々に持参した三脚を立てます。雪が積もり寒いかと思いきや、晴れて太陽光線を一杯に浴びたこともあってか、厚着の私には少し暑く感じるぐらいでした。

15_02_21_7651雪の田んぼの中で待つことしばし、8002レは定時通過していきました。まぁまぁいい感じで撮れましたが、ちょっと思い通りの画とは言えません。やっぱりもうちょっと内に入りたかったですね。新疋田を飛ばして来ればよかったかな…。

湯尾からは金沢方面へと移動します。電車はは10時57分の普通までないので、しばし休憩。ログハウス風の駅舎ですが、新疋田同様、無人駅でこちらはギャラリーなどもなくやや殺風景な駅舎内でした。

15_02_21_9110

にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ   にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム