EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

【久々の北びわこ号送り込みを撮る~吹田~】

2019年09月30日 | PF

19-09-07_8103

 9月7日土曜日。北びわこ号送り込みを塚本で撮って、これを追っかけて吹田までやって来ました。大阪駅で北びわこ号を追い抜いて、追っかけがたくさんいるかと思っていたら意外にそうでもなく、吹田にはパラパラと2~3人撮影者がいただけでした。逆光なんであまり条件は良くないですからね。まぁ追っかけで帰りがけの駄賃で撮るので私的には特に問題ないのですが・・・。12時57分頃EF65-1124トワ釜牽引で北びわこ号回送は通過していきました。この日はこれにて撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


【久々の北びわこ号送り込みを撮る~塚本~】

2019年09月29日 | PF

19-09-07_8082

 9月7日土曜日。この日は久々に北びわこ号送り込みを撮影しました。多少朝晩涼しくなり朝起きるのが遅くなったこともあり、この日はこれからの始動となったので早めに現場に着きましたが、さすがに久々の運転とあっていい場所は抑えられていました。内側線側のポジションは激パ必至で空きがある外側線寄りで撮影しました。それにしても夏休みなのか、質の悪い撮影者が多かったですね。北びわこ号送り込みは12時37分頃EF65-1124トワ釜牽引でやって来ました。

19-09-07_8088

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


【原色2091号機牽引75レ撮影も新快速に被られ撃沈】

2019年09月28日 | PF

190831_1140

 8月31日土曜日。朝から山陰本線などを巡り、京都で5087レ撮影後は所用のため一旦離れて大阪へ。所用を終えて大阪からの帰りに岸辺で75レに間に合いそうだったので撮影して帰ることにしました。雨模様になって来ましたが、露出がないような状況ではありません。

190831_1113

 15時47分頃EF66-119牽引の2059レ西濃カンガルーエクスプレスがやって来ました。やっぱりこの列車はJR総持寺とかで狙いたいものです。

190831_1122

 関空特急はるか33号はハローキティはるかは流してみました。あまりうまくいきませんでした。281系は全てハローキティ装飾になるようですね。271系や281系増結編成もハローキティ化されるのか注目です。

190831_1142

 15時54分頃2091号機牽引の75レが通過しました。前のカットは何とか撮影できましたが、肝心なところで新快速に被られました。大阪発45分の新快速がちょうど被る時間帯なんですね。最近内側を走っていくので75レをあまり撮ってなかったので被りまで想定してませんでした。まぁガチ被りではなかったし雨も降ってきたので、リベンジは諦めて撤収しました。元気があれば東淀川とかJR神戸線方面で!てなるんですが、暑さにやられて最近そこまで追っかける気力がないですわいな。まぁ18持っていたのでもったいないと言えばもったいないのですが・・・。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


【京都駅で帰りがけの駄賃に5087レ撮影】

2019年09月27日 | PF

190831_1080

 8月31日土曜日。午前中に山陰本線、嵯峨野線を見て回り、所用があったので、一旦撤収しました。撤収途中に京都駅で5087レが撮れそうだったので、しばし待ってみました。この日は2101号機登板だったので撮影しておこうということで暑い中通過を待ちます。京都駅は屋根付きなので直射日光がない分まだマシです。

190831_1042

 奈良線ホームで221系と205系の並びを撮影。103系も2編成残っていますが、221系普通も多いのでなかなか見る機会がありませんね。しかしこの残った2編成の103系はどのような形で置き換えられるんでしょうかね。

190831_1051

 先走りのサンダーバード18号で練習します。683系R10編成を先頭にした12両編成で運転されていました。

190831_1066

 13時18分頃EF65-2101牽引の5087レが通過していきました。久々の白ナンバー撮影になりました。もう一発行きたいところでしたが、所用があったのでこれにて一旦撤収して大阪へ向かいました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


【JR嵯峨野線乗り歩く~園部・吉富~】

2019年09月26日 | JR西日本

190831_0913

 8月31日土曜日。山陰本線乗り歩きを早々に終えて園部に戻って来ました。園部駅もいつも利用するときは乗り継ぎ時間があるので、ゆっくり見たことがなかったので、乗り継ぎ電車を1本見送ってじっくり見物しました。

190831_1220

 園部を境にローカル線とアーバンネットワーク区間にくっきり分かれており、園部駅には立派な自動改札機や自動券売機、みどりの窓口が設置されています。

190831_1228

 園部駅東口にはJRバスが発着するロータリーがありました。駅周辺には広大な駐車場が整備されており、パークアンドライドが行われています。

190831_1252

 西口は留置線を跨ぐため長い陸橋を渡ってアクセスします。駅前にはホテルがあり、陸橋と直結しています。

190831_1280

 西口には学校などがあり、学生の利用も多いようです。

190831_0886

 京都までは特急も利用できるため急ぎの人は特急を利用する人もいました。快速が1時間に1本しかないため特急も利用せざるを得ないのでしょうね。

190831_0961

 園部からは普通に乗って吉富に移動しました。郵便局が併設されており、国道9号線を挟んでコンビニもあり、駅周辺は賑やかで車通りも多かったです。とは言え、駅の利用者はそれほど多くない感じで、電車に合わせて人が集まってくるだけといった感じでした。

190831_0991

 電車は快速と普通が毎時1本ずつの運転で、1時間に2本しか電車がありません。亀岡以遠の各駅は同じですが、アーバンネットワーク区間とは言え、電車の本数はまだまだローカル区間です。この後の快速に乗って京都へと戻りました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


【JR山陰本線東部区間を乗り歩く~和知・立木~】

2019年09月25日 | ローカル線

190831_0801

 8月31日土曜日。18きっぷで山陰本線東部を乗り歩きました。鍼灸大学前、安栖里と見物して和知へと移動しました。

190831_0719

 和知駅は特急も停車する主要駅ですが、委託駅で切符の販売のみが行われており、改札業務は行われてませんでした。駅には喫茶店が併設されており、ちょっとした町が形成されており、駅東側の高台には住宅地が広がっていました。

190831_0733

 丹波高地の中を走るため周辺の地形は複雑で高台と平地が入り混じってます。

190831_0803

 和知から立木へ223系5500番台ワンマン電車で移動しました。福知山地区には113系も運用されていますが、園部~福知山間の電車は京都乗り入れ運用などもあるため223系に統一されています。

190831_0824

 山陰本線の強力なライバルとなる京都縦貫道の立派な高架が横切る立木駅。ここで行き違い電車に乗って折り返します。

190831_0831

 立木駅は簡易的な駅舎があるだけで駅周辺にはめぼしい集落もなく、閑散とした駅でした。

190831_0847

 立派な高架の高速道路に対して、電化こそされたものの昔ながらの線路を走る山陰本線は、現代社会の鉄道の問題を物語ってくれる光景です。

190831_0867

 線路や駅設備などはローカルな山陰本線ですが、電車だけは京阪神地区に劣らぬ223系が使用されています。これに乗って園部へ戻りました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


【JR山陰本線東部を乗り歩く~鍼灸大学前・安栖里~】

2019年09月24日 | ローカル線

190831_0481

 8月31日土曜日。この日は延び延びになっていた18プチ遠征で山陰本線東部区間を訪問しました。朝一の普通で京都まで移動し、京都から嵯峨野線普通胡麻行きで移動しました。まずは鍼灸大学前駅を訪問しました。通常であれば園部で乗り換えとなりますが、胡麻行きなんで乗り換えなしで行けました。221系が園部以遠まで運転されるのは朝夕だけです。

190831_0516

 駅前のロータリーには機関車の動輪が置かれていました。その向こうの高台に大学のキャンパスがあります。

190831_0525

 ホーム1面1線で無人化されている鍼灸大学前駅。自動券売機は設置されていますが、ICカードなどの利用はできない。

190831_0542

 折り返しまで時間があったので、一旦園部に戻りました。特に戻る必要もないですが、暑いので電車に乗っている方が涼しいので戻りました。

190831_0575

 続いて安栖里駅を訪問。ちょうど上り特急の行き違い待ちがありました。この時間を利用して駅を見物できたのですが、行ったり戻ったりするには和知に戻った方が効率がいいので、ここで降りました。

190831_0621

 安栖里駅は高台にあるため、駅は地上へ下りる階段でアクセスするが、西側は高台と同じレベルのため下りホームからはそのまま出られる構造になっています。もっとも1線スルー化されているので、下り側に停まる電車は少なかったりします。

190831_0663

 折り返しの上り電車で和知へと向かいました。

190831_0680

 この電車は下り特急きのさき1号と行違いました。さすがは特急街道だけに特急との行き違いが多いですね。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


【阪急京都線快速特急雅洛を撮る】

2019年09月23日 | 阪急

19-08-25_7851

 8月25日日曜日。今津線で7090Fを撮影して、もうしばらく阪急を撮ろうかと思いましたが、如何せん暑いので撤収することにしました。帰りがけの駄賃に十三で見かけた7006F京とれいん雅洛を茨木市で撮影しました。

19-08-25_7862

 望遠で撮影して引いても撮影していきました。70-300なんで引いての撮影には限界があります。

19-08-25_7865

 料金不要の特別列車と言える京とれいん雅洛は、JRのAシートや京阪のプレミアムカーに劣るはずもなく、むしろこれが無料かという造りの車両です。

19-08-25_7872

 茨木市を颯爽と通過する7006F快速特急京とれいん雅洛。これを潮に撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


【阪急今津線の新鋭7090Fを撮影する】

2019年09月22日 | 阪急

19-08-25_7782

 8月25日日曜日。朝から74レ、京阪などを撮影し、京橋まで戻って、大阪環状線に乗り換えて、桜ノ宮でチョイ撮りしてから阪急に転戦しました。向かうは門戸厄神。今津線で活躍を始めた6050F編成改め7090Fを狙いにやって来ました。

19-08-25_7929

門戸厄神に来る途中ですれ違ったので、駅をしばし見物後撮影に臨みました。

19-08-25_7791

 7090Fは番号も変わっているので一見7000系編成にしか見えません。後ろには7005F2連が連結されています。

19-08-25_7823

 折り返しの西宮北口行きを狙うため、西宮北口に戻りました。暑いのであまり深追いせずに手ごろなところで手を打ったため、折り返し電車は失敗してしまいました。

19-08-25_7810

その前に狙った5000系は踏切付近で撮ったのですが、そっちの方が断然よかったです。

19-08-25_7834

 折り返しでリベンジしようと西宮北口駅近くの踏切で撮影しましたが、こちらも編成が切れて撃沈しました。7090Fはこれからも走り続けるので、また競馬急行と合わせてリベンジに来ようと思います。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


【京阪2200系55周年・7000系30周年ヘッドマーク付電車を撮る】

2019年09月21日 | 京阪

19-08-25_7494

 8月25日日曜日。朝から東淀川で74レを撮影し、JR野江で直通快速を撮影し、京阪に転戦しました。京阪は盆休みにも撮影してますが、盆明けから2200系に55周年、7000系に30周年の記念ヘッドマークが付いているので、撮影にやって来た次第です。野江で撮影しているととりあえず1本目の2200系55周年記念ヘッドマーク付の準急淀屋橋行きがやって来ました。

19-08-25_7559

 2226F普通出町柳行きもやって来ました。

19-08-25_7571

 お馴染みの電車のイラスト入りの55周年記念ヘッドマーク。

19-08-25_7639

 2210Fが準急枚方市行きで折り返して来ました。2200系と7000系なんでなかなか当たりは良くないですね。7000系はなかなかやって来ません。

19-08-25_7691

 漸く7000系の30周年記念ヘッドマーク付が準急淀屋橋行きでやって来ました。

19-08-25_7713

 3000系にはくずはゴルフのリニューアルオープンのヘッドマークが付いていました。これにてとりあえず目的は達したので次へ移動しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


【カラシ登板の74レと直通快速を撮る】

2019年09月20日 | PF

19-08-25_7426

 8月25日日曜日。この日は74レにカラシ塗装の2127号機が入ったため、朝から東淀川に足を運びました。さくら夙川とかせめて立花あたりに足を運びたかったのですが、如何せん盆休みの疲れなどが残っていたため、あまり早く起きられませんでした。東淀川は中途半端な感じで、若干消化不良でしたが、まあとりあえず撮りましたと言った感じです。

19-08-25_7415

 行きがけの駄賃ではありませんが、EF66-102牽引の55レ福通レールエクスプレスを撮影することができました。6時59分頃通過。ちょっと遅延しているのでしょうか。こっちのシチュエーションは前よりも撮りやすくなかった感じはしますね。

19-08-25_7449

 7時06分頃EF65-2127牽引で74レが通過しました。編成が切れてるし、間の架線柱が邪魔ではありますが、久々のカラシ撮影に満足できました。

19-08-25_7461

 この後は新大阪で朝飯を食ってからJR野江に移動しました。JR野江で直通快速新大阪行きを撮影。321系D19編成で7時45分頃通過しました。これにてJRの撮影は終了。京阪に乗り換えて野江で撮影を行いました。 

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


【阪急京都線新鋭1308Fを撮る】

2019年09月19日 | 阪急

19-08-24_7360

 8月24日土曜日。この日はプチ遠征予定でしたが、所用ができたため予定変更して朝からチカ鉄で活動して、所用を終えてから5087レでも撮ろうかと思っていたら大幅に遅延していることを岸辺に着いてから気づいて撃沈。気を取り直して、運用を開始した阪急1308Fを撮るべく、地元の茨木市駅で待ってみました。情報を探ると堺筋準急で運用されているようだったので、しばし撮影しながら待ちました。

19-08-24_7334

 14時44分頃やってきたのは1306F準急河原町行きでした。暑いので早く撤収したかったのですが、もうしばし我慢です。

19-08-24_7343

 14時48分頃やってきた1302F特急河原町行き。9300系より新しい車両ですが、ロングシート車なのでファンの間では残念特急と言われています。私は好きですけどね。ロングシートの方が。通勤特急なんかは全部ロングシートにしてほしいぐらいです。

19-08-24_7348

 14時50分頃快速特急A京とれいん河原町行きが通過しましたが、思いっきり特急に被られました。

19-08-24_7369

 京とれいんで被られ癖がついて、本番の1308F準急河原町行きも大撃沈こそ回避できましたが、被られてしまいました。負の連鎖というやつですね。1308Fに続いて1309Fも正雀に姿を現していますが、1308Fはこの1回きりの撮影で、これ以降なかなか出遭うことができていません。現時点では貴重な撮影でした。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


【山陽電鉄本線3030Fリバイバル塗装を撮る~山陽須磨~】

2019年09月18日 | 山陽電車

19-08-24_7288

 8月24日土曜日。山陽須磨駅で3030Fリバイバル塗装車を初撮影し、そのまま折り返し列車を撮影するべく移動しました。

19-08-24_7244

 リバイバル塗装となるとこういった旧社章も再現されるところは各社とも芸が細かいですね。阪急でも8000系でしっかり再現されてますし、南海の7000系なども歯車マークがリバイバルされてましたね。

19-08-24_7248

 移動前に山陽須磨で東須磨へ回送される3030Fを撮影しました。

19-08-24_7259

 折り返しの普通は月見山で狙いました。ちょうど6008F+6009F直通特急姫路行きがやって来ました。思えば6000系直通特急は山陽線内で初撮影です。

19-08-24_7312

 東須磨で折り返して普通姫路でやってきた3030F。海のヘッドマークもなかなかいるのかいらないのか・・・秋になれば取り外されるのでしょうか。この後は所用があるため撤収して大阪へ戻りました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


【山陽電鉄本線3030Fリバイバル塗装を撮る~山陽須磨~】

2019年09月17日 | 山陽電車

19-08-24_7229

 8月24日土曜日。須磨海浜公園で56レ福通レールエクスプレスを撮影し、須磨経由で山陽須磨へやって来ました。盆休みにも来たので1週間ぶりの来訪です。ここしか知らんのかというぐらい来る山陽須磨ですが、撮りやすいのと来やすいというのが一番の理由ですね。もう少し足を延ばせば塩屋のいい撮影地もあるのに・・・。

19-08-24_7105

 まずは阪神8229Fの直通特急阪神梅田行きを撮影。ドン曇りですね。

19-08-24_7126

 次サイクルの普通須磨行きは3026F3両編成でやって来ました。

19-08-24_7151

 次の直通特急は山陽5020Fで、最新鋭の6011F普通姫路行きと並んでくれました。

19-08-24_7168

 次の普通車は3064F4両編成で阪神神戸三宮行きで運転されていました。

19-08-24_7186

 次の直通特急は山陽5022Fで、ラグビーワールドカップのヘッドマーク付でした。

19-08-24_7211

 9時54分頃須磨浦公園始発の特急梅田行きが8227Fでやって来ました。この電車は山陽須磨で須磨止まりの普通と連絡します。

19-08-24_7240

 9時57分に3030F普通須磨行きがやって来ました。漸く出遭えました。このカラー懐かしいですね。恥ずかしながらこの旧塗装は初撮影です。子供の頃に私鉄特急の写真が並べられた下敷きを持ってましたが、山陽3000系特急が堂々とこの塗装で大手私鉄を代表する特急と一緒に並んでいました。なかなか思い出深い塗装ですが、ちょっとクリーム色が濃いようにも思えますね。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム


【須磨海浜公園で56レ福通レールエクスプレスを撮る】

2019年09月16日 | 福通レールエクスプレス

19-08-24_7095

 8月24日土曜日。甲南山手でハローキティはるか団体列車を撮影後は、JR神戸線を西進しました。山陽須磨で山陽3000系復刻色を撮影するために移動しましたが、土曜なんで56レが運転されていることを思い出し、時間もあったので須磨海浜公園で狙ってみることにしました。

19-08-24_7045

 久々に須磨海浜公園にやって来ました。朝のうちは順光で撮れるので便利な駅なんですが、如何せん遠いです。

19-08-24_7033

 8時59分頃特急スーパーはくと2号が通過していきました。

19-08-24_7052

 9時02分頃新快速が通過。いい練習台になったと思っていたら下り新快速に見事に被られました。

19-08-24_7076

 9時05分頃下り1067レがEF210-123牽引で通過していきました。神戸タで停車していたため、ゆっくりと通過していきました。

19-08-24_7081

 9時08分頃EF210-159牽引で56レ福通レールエクスプレスが通過しました。想定よりも少し遅い通過で、下り列車に被られずに済みました。これにてJR神戸線撮影は終了。須磨で山陽に乗り換えて山陽リバイバル塗装の撮影に臨みました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム