EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

1040号機牽引75レを撮る~岸辺・東淀川~

2012年06月30日 | PF

120610kyotoef65104051040号機が登板した75レ/岸辺

120610kyotoef6510407  6月10日日曜日。1日の締めに75レを撮影しました。午後に休憩を挟みましたが、まさに鉄三昧、PF三昧の1日でした。1040号機が75レに入るはずなので、なんとか75レまで粘ろうということで岸辺までやってきました。さすがは注目のカマです。岸辺にはかなりの人が集まっていました。10人はいたでしょうか。この後東淀川に追っかけるつもりにしていたので、場所取りに若干の不安を感じました。300ミリで曲がりっぱなを叩くので、内側線寄りからでも狙えるので、岸辺での場所取りはそれほど苦労しませんでした。通過10分ほど前に来たのに、皆外側線寄りに立っているので内側線寄りからは余裕で撮影できました。続いて普通に乗って東淀川へ移動。予想通り何人か追っかけがいました。しかし、東淀川は意外に撮影者が少なく、岸辺移動組が大半を占めていました。影があるので東淀川はいまいちですが、岸辺から追っかけて来るにはここが限度です。神戸線方面へ行ければいいのですが、時間的に微妙です。快速で先行すればなんとか撮影できそうですが、スジ的には75レと並行するようなので少しでも遅れると追っかけ損になり兼ねないのであまり博打は打ちたくないところです。間もなく75レが通過。被りもなく締めとしては十分な撮影ができました。

120610kyotoef65104011ぴ~かんとなった夕方の東淀川付近を行く75レ

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


5087レを撮る~高槻~

2012年06月30日 | PF

120610kyotoef6520605貨物の中でも人気ナンバーワンと言っても過言ではないPF牽引の列車/高槻

 6月10日日曜日。岸辺で上りトワイを撮って、普通電車で高槻へと移動。ギリギリのスジで高槻で5087レを撮影しました。岸辺でのPF撮影もそろそろ飽きてきたのでたまには違うところでということで高槻を選定しましたが、驚いたことに高槻にはかなりのファンが集まっていました。ネタカマでもあるまいに・・・まさか他にもネタがあるのかな・・・まぁPF意外は特に興味はないのでとりあえず後ろの方から望遠で5087レを撮影しました。ぴ~かんでいい感じに撮れました。これにて撤収する人が多かったので、たぶん5087レだけ狙いでたまたま多く集まったみたいでした。私も撤収。休憩を挟み次へと・・・。

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


阪急9007F

2012年06月29日 | 阪急

120623hky9007

 阪急宝塚線9007F。漸く撮影できました。6月から運用を開始していたのでほぼ1ヶ月弱放置。沿線住民ではないものの、梅田には毎日顔を出すので遭遇する可能性は高いのですが…如何せんノーマークでした。撮影は6月23日土曜日。普通で運用されていました。岡町で撮り、そのまま同列車に乗って十三へと出ました。まだ車内は新車の香りが残っており、最新車の余韻を楽しむことができました。

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


トワイライトEXPを撮る~大阪駅・岸辺駅~

2012年06月29日 | トワイライトEXP

120610kyotoef8144twi1110番線に停車中の団体臨時列車として運転される下りトワイライトエクスプレス/大阪

120610kyoto24twi2  6月10日日曜日。尼でこうのとりを撮影後、大阪へ移動。岸辺へ向かうつもりでしたが、大阪駅にトワイが停まっていたので、撮影することに。日曜の下りは運転はないはずですが・・・駅の放送を聞いていると団体列車だそうです。いつもの臨時8001レのスジで運転されるということなんでしょう。大阪駅改修後に初の下りトワイ撮影です。最初は11番線のサンダバに邪魔されていましたが、先に出て行ったので、後からゆっくり撮影できました。ついでなので出発シーンも動画撮影。日本海と違い、撮影者も少なくまったりしたものです。トワイの余命も北海道新幹線開業時にはどうなるかわからんので、撮るなら今のうちでしょう。

 大阪でトワイを撮って、岸辺へと移動。続いて上りトワイを撮影します。久しぶりに岸辺でトワイ撮影です。岸辺復活後は初めてです。意外にも撮影者が多く、先客3名ほど、後からも3名ぐらい来て、結構盛況でした。朝からドン曇りでしたが、トワイ通過時には少し日が射して来て、いい感じに撮影できました。この後の5087レと掛け持ちで撮影している人が多かったですが、私は別の場所で撮影することに。普通に乗って高槻を目指しました。

120610kyotoef81104twi岸辺駅新規開業後お初のトワイライト撮影

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


阪急京都線撮影地ガイド~庄屋公園付近~

2012年06月28日 | 撮り鉄

120617hky93014

 阪急京都本線摂津市~正雀間の庄屋公園付近撮影地。バックに庄屋公園の緑を得られるが、手前の側壁がうるさく、さらに写真では見えないが、左側には女子高のテニスコートがあるため、普段カメラを持ってうろうろしていると警察沙汰にもなりかねないところです。あまりお勧めできる撮影地ではない。写真は休日早朝に撮影したもの。早朝であれば警察沙汰になる心配はない。もっとも好んでここを選ぶ必要はない。格言う私もたまたま通りすがりで撮ってみただけの話である。

120617hky5315

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


381系こうのとり7号を撮る~尼崎~

2012年06月28日 | 国鉄形

120610takara381fe62ko9尼崎駅2番線に入線する381系こうのとり7号

120610tozai321d93  6月10日日曜日。北方貨物の田川、三津屋で撮影を終えて、塚本から尼崎へと移動。尼崎で381系こうのとりを狙います。本数がまだまだ少ないので381系こうのとりは今のところ貴重品です。おそらくFE66編成が出ているので最低でも6編成が揃うはずです。そうなると183系は全て381系となる公算が大で、どちらかというと183系こうのとりを撮っておく方がよいのかもしれません。381系こうのとり通過までにはまだ余裕があるので、尼でしばし撮影。直通快速などがやってくるので、それを撮ろうと思っているといきなり321系直快がやってきました。残念ながら幕は快速。直通快速幕がある321系もあるようですが、まだ見たことがありません。1度見てみたいものです。その後207系直快を2本撮り、漸くこうのとりがやってきました。たまには尼でと思って撮りに来ましたが、曇天だし塚本で撮ってもよかったかなと少々後悔。塚本ばかりではバリエーションに欠けるので尼でよかったのかもしれません。

120610tozai207s14暇つぶしの撮影した207系直通快速

120610takara225ml3225系ML編成も運用される宝塚行き快速/尼崎

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


近鉄大阪線深夜列車

2012年06月27日 | 近鉄

120622kin53112

 2012年3月20日ダイヤ変更にて区間快速急行から快速急行へと変更された大和八木行き最終。快速急行大和八木の種別幕が新鮮に映る。

120622kin5311

120622kin27142

 大和八木行き準急と大和八木行き快速急行が並ぶ深夜の大阪上本町駅。昼間には見られない大和八木行きが日の終わりに2本立て続けに見られる。いずれも最終の準急と最終の快急となっている。

120622kinuehonmachi

 深夜時間帯には4両編成の普通も運転されている。上は4両の表示がある大阪上本町発23時37分の河内国分行きの表示。下はその4両編成の9000系普通河内国分行き。

120622kin9303

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


北方貨物線で72レを撮る~田川踏切~

2012年06月27日 | PF

120610hoppoef6511176本線から分岐して北方貨物線に入る72レ/塚本信号所

120610hoppoef210143  6月10日日曜日。三津屋踏切から田川踏切に移動し、72レの撮影です。到着した途端、踏切が鳴動しました。72レにしては早いなと思っていたら下り貨物でした。築堤を上っていくので、結構撮りやすかったです。こっちの方が画になるかも・・・75レで再チャレンジしてみたくなりました。続いて上り列車通過・・・想定より早く72レが来ました。前週北方で撮影した時にはEF200の貨物が通過して行ったのですが・・・通過後だったのでしょうか。本線から分岐してカーブしてくるところなので、画としてはいいような悪いような撮影地でした。天気が悪いので光線状態は気になりませんが、晴れていれば72レは逆光になるんでしょうかね。来たカマは1095号機更新色。更新であれ原色であれ65の貴重度はこれから増していくものと思われるので撮れるうちに撮っておく方が賢明です。

120610hoppotsukamotos9塚本駅へ向かう線路と尼崎方面へ向かう線路が分岐する塚本信号所

120610hoppotsukamotos7  田川踏切から再び三津屋踏切へと移動。というか塚本駅へ戻るまでにもう一発なにか来ないかと物色していました。三津屋踏切付近に来たところで踏切が鳴動。ちょうど撮影できるところがあったので、カメラを構えるとサンダーバード回送がやってきました。三津屋踏切付近では旅客列車の回送がいい感じで撮れます。もうちょっと早く気づいていれば日本海の時に来たのに・・・。大阪駅へ向かうサンダーバードも続いてやって来て、動画もちょい撮りして撤収。塚本駅へ戻り、駅前で朝食兼昼食を取りました。

120610hoppo683t47sun5大阪駅から宮原へと回送されるサンダーバード/塚本信号所

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


京阪夕方ラッシュ時点描~土居駅~

2012年06月26日 | 京阪

120620keihan3005

 暗い上にさらにフルカラーLEDの青地に白文字が見えにくい3000系準急。樟葉行き快速急行の折り返しは中之島行き準急となるため、3000系準急も数本運転されている。

120620keihan90013

 樟葉行き快速急行。中之島線開業時には快速急行は出町柳や三条行きで運転されていたが、中之島線の改変が行われた2011年5月28日改正からは夕方の快速急行は樟葉止まりとなっている。

120620keihan9003

 混雑率が低い一番後ろの車両とはいえ、意外に空いている快速急行。

120620keihan2453

写真が暗いのでわかりづらいが、明らかに一番後ろでも混雑している準急。快速急行より準急の方が混雑しているのは7両編成を使用しているからか?

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


381系こうのとり6号を撮る~塚本~

2012年06月26日 | 国鉄形

120610takara381fe62ko6編成が短いのであまり画になりにくい381系こうのとり/塚本

 6月10日日曜日。73レを千里丘で撮影し、普通電車で塚本へ移動。結構ギリギリなスジで通過5分程度前に到着。上りホームからは夕方に狙ったことがあるので、下りホームから狙うことにしました。先客2名。381系国鉄色だけに注目度は高いのかもしれません。被りもなく定刻に通過。これの折り返しまでにはまだまだ時間があるので、塚本で降りて時間潰しを行います。塚本駅から歩いて20分弱。北方貨物線へと向かいました。近場の三津屋踏切に行ってみましたが、列車はあまり撮れそうにありません。しかし、三角線の合流部だけに配線はなかなか興味深いものがあります。ここで72レを撮るのは厳しいので、もう一つ塚本寄りの田川踏切に移動しました。

120610takara381fe62ko多客期は6両での運転を期待したいもの/塚本

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


阪急深夜列車~準急桂行き・天六始発北千里行き~

2012年06月25日 | 阪急

120623hky8315

 6月22日金曜日。日付は変わって23日になっているが、茨木市で撮影した準急桂行き最終。いつもなら9300系が運用されているのに、この日はなんでか8300系が運用されていた。昼間にダイヤ乱れがあった影響で運用が差し替わったのだろうか。

120622sakaisujinipponbashi  天神橋筋六丁目駅での北千里行き最終のシーンを動画に収めました。日本橋から最終の天六行きに乗って天六で下車。同駅で北千里行きに連絡します。北千里行きは天下茶屋方面行き本線上で折り返し作業を行っていました。天六では阪急方面への始発列車は深夜や早朝に見られるだけなので貴重なシーンです。

 ちなみに日本橋で天六行き最終の案内放送が流れますが、天六から先の連絡について延々と案内します。天六で北千里行き、淡路で高槻市行き、高槻市行きがさらに桂行き準急に連絡することを細かに案内してくれます。天六行き最終に乗れば何とか桂まで3回の乗り継ぎで辿り着けることがよくわかります。この時間帯に3回の乗り継ぎは・・・きついなぁ[E:bleah]泥酔者にはお勧めできません[E:wobbly][E:bottle]

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


73レを撮る~久しぶりに千里丘~

2012年06月25日 | PF

120610kyotoef652063ダイヤ改正後初めて千里丘にて撮影した73レ

 6月10日日曜日。早朝練習としてSRCを名神クロスで撮って、一旦帰宅して、今度は朝練です。曇りのち晴れ予報ながら朝から小雨が降ってきました。小雨降る中、家から歩いて茨木名物の桜通りを南下?西下?していきます。いつもは安威川ウォーキングですが、雨の後の安威川河川敷の状態は非常に悪いところもあるので、そこは回避して桜通り経由で岸辺を目指しました。水尾あたりからずっと桜通りを歩き、島三号のグランドまでずっと歩いて行きました。グランドで道が途切れているはずなので、中環を渡り、摂津高校付近へ出て、後は正雀方面を目指して歩きました。安威川経由よりもはるかに早い所要時間で到達。徒歩なので速度はほとんど変わらないはずです。桜通り経由の方が明らかにショートカットしているようです。確かに安威川は遠回りしているので、桜通りが近くて当たり前なのかもしれません。とりあえず、予定時刻にいつもの極楽湯に到着。前日に続いて風呂に浸かって朝からの疲れを取ります。英気を養い、極楽湯を出てまずは千里丘へと向かいました。岸辺と千里丘の間も結構ありますが、歩き慣れてきた身にとっては大した距離ではありません。この日は趣を変えて久しぶりに千里丘で73レを撮影します。岸辺駅が改造中には日本海とセットで千里丘で73レをよく撮りましたが、岸辺駅復活後は岸辺に入り浸りで、千里丘には全く来なくなりました。悪いところではありませんが、岸辺が良すぎるのと極楽湯から近過ぎるのが、千里丘に来なくなった理由です。先客1名。とりあえず205系回送は逃したので、183系こうのとり回送から撮影。千里丘にしばらく来てませんが、思えば73レの時刻が変わってから初めての来訪です。上り外側線とのかぶりが心配されるところもありますが、岸辺での撮影経験から大丈夫だろうと楽観的に見ていました。しかし、281系はるかと危うくかぶるのではないかというタイミングで、73レの通過が思いのほか遅かったのでなんとか交わすことができました。ただ、東淀川追っかけは無理で、8時47分の普通が先に出て行ってしまいました。このタイミングでは岸辺でも追っかけは難しかったかもしれません。おそらく73レが何分何秒単位で遅れていたのでしょう。73レ追っかけがなくなったので、とりあえず塚本で381系こうのとり6号を撮るべく移動しました。

120610kyoto183b65ko2貴重度が増してきた183系こうのとりもついでに撮れるメリットがある千里丘

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


SRCを追う~名神クロス~

2012年06月24日 | SRC

120610kyotom2503src8早朝の名神クロス付近を行くスーパーレールカーゴ/長岡京~山崎間

120610kyotoef200163  6月10日日曜日。この日もSRCことスーパーレールカーゴの追っかけです。いつもは早朝4時30分に家を出る行程ですが、さらに早く4時に家を出ました。向かうは名神クロス。この時期でないととてもでないが5時前に撮影できるところではありません。朝から曇天模様でしたが、前日のように雨が降っていないのは幸いです。30分ほどで現地到着。高架に上がると・・・なんと4名ほど先客がいました。4時30分過ぎだったので少々驚きましたが、熱心な貨物ファンが多いことで、軽く挨拶して撮影場所を確保。到着時はまだ薄暗く、露出は非常に厳しい。EF210牽引の1061レ貨物は見事に露出に失敗。続くEF200の1085レ貨物は流し気味に撮ることにしました。それなりに成功したので、SRCの撮影も同じように流し気味で撮ることにしました。早朝なのに三脚持ちではないので、流し気味撮りは正解かもしれません。もっともそれなりに追ってピンを合わせていけたので、まぁまぁの出来ですが、アングル的には中途半端感があります。

120610kyotoef66128466の5083レ通過時には多少空も明るくなってきていた/長岡京~山崎間

120610kyotoef210131 SRC通過後は特にネタもないので普通は撤収ですが、上り線で81貨物があるので、66‐100の5083レとその後の5061レ桃太郎を撮ってから地上に下りて踏切で81貨物3097レを撮影。先に下りの67レが来たので踏切付近から撮影。続いて上り方向から3097レが来ました。ヒサシ付の700番台です。なかなか朝から美味しいものを頂いた気分で撤収することができました。

120610kyotoef81742281の700番台を初めてまともに撮影しました/山崎~長岡京間

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


8866レを撮る~岸辺陸橋~

2012年06月24日 | 国鉄形

120609kyotoef6636

120609kyotokishibe3  6月9日土曜日。岸辺で75レを撮影後、入場券で入っていたホームから出て、自由通路へと向かいました。岸辺の自由通路が開業したときから撮影に使ってみたいと思っていたのですが、この日に漸く実現。穴場と目論んで75レの後に行ってみると既に先客が3名ほどいました。さすがに鉄が考えることは同じですね。ガラス越しでの撮影になりますが、窓も開くところもあるので、穴場として今後も使われる人が出てくるでしょうね。もっとも昼からは光線状態も良くないので、午前中に使う方が理に適ったところかなと思います。夏に運転される583系きたぐにの回送なんてちょうど撮影するにはいい列車かもしれません。曇りの逆光のためあまりいい画にはなりませんでしたが、貴重な66を撮影。吹田機関区で朝66を一杯見てきましたが、走っている66は非常に貴重です。出来はともかくいい画が撮れたのではないかと思います。

120609kyotoef66362

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ


1078号機牽引の75レを撮る~岸辺~

2012年06月23日 | PF

120609kyotoef651078

 6月9日土曜日。神崎川で3083レ、阪急千里線の撮影を終えて、JR吹田駅まで歩きました。吹田の街を歩くのは初めてですが、意外に駅南側の商店街はそこそこ活気がありますね。街見物はそこそこにJR吹田駅から1駅岸辺まで電車に乗って移動。歩いても・・・と思ったものの少々疲れたので、電車で移動。岸辺駅前食堂で遅い昼飯を食らい、小1時間ほど極楽湯に浸かり疲れを取りました。リフレッシュした後、岸辺駅ホームに戻り、75レの撮影に臨みます。75レはネタ釜ではないからか撮影者は3名ほどしかいませんでした。300ミリで曲がりっぱなを叩く感じで75レを撮影。いつもならこの後、75レを追って東淀川へ行くのですが、この日は8866レに66が運用されているということなので、新規撮影地の岸辺駅自由通路にて同列車を撮ることにしました。

120609kyotoef6510782

ポチッとよろしく!

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ ブログランキング・にほんブログ村へ