EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

日本海1号

2006年06月14日 | 日本海


 陽が長い時期に撮影できる日本海1号とその前を走るサンダーバード。岸辺にて撮影。どちらもフレームアウトしたものを選定してます。

復活113系快速

2006年06月12日 | 113系
 この画像だけを見るとJR神戸線に113系が復活したように見えるが、JR宝塚線快速への投入により大阪~尼崎間で神戸線に乗り入れるようになっただけである。琵琶湖線では湖西線や草津線系統で113系が多数残っているが、京都以西ではなかなかその姿を見ることは出来ない貴重な存在だ。

夕方は流しに限る

2006年06月11日 | 新快速

 夕方の撮影は流しやすいし、流すと夜へ向けて突き進む列車を表現できるようで夕方らしさを醸し出す気がして個人的に好きです。新快速はスピード感を強調するにはうってつけの列車。その下の321系普通は青を強調して撮ってみました。

金光臨

2006年06月09日 | 583系
 塚本での撮影は特に目的もなく、あえて言うなら定期列車の撮影が目的だったが、思わぬ収穫というか金光臨に出くわしました。上り列車の後追いでしたが、貴重な583系を撮影できてよかったかな・・・しかも1本だけかと思っていたら2本目まで来ていいおまけがついてきました

夕日を浴びながら旅立つ

2006年06月08日 | 日本海
 東京発の九州ブルトレが壊滅状態にある中、長距離列車としては異例の2往復が残存している日本海。日本海3号は大阪発20時17分のため陽の下での撮影は不可能だが、1号は大阪発17時47分なので、陽の長いこの時期は陽の下でブルトレを撮影できるという今では貴重な存在となっている。上の画像は塚本での宮原からの送り込み回送だが、次の日に岸辺で日本海1号の走行写真もGETできた。

マダラ文殊

2006年06月07日 | 文殊
 水間鉄道撮影後、夕日の中の撮影を行おうと思い、とりあえず梅田まで引き返した。阪神とJRのどちらにしようかと考え、甲子園の試合が終わっていないので、阪神を撮っても面白くないということで、再度JR神戸線の塚本へ。ちょうど1日1往復の文殊が上下とも通過する時間帯だったので、タンゴEXPの二の舞にならないように慎重に撮影・・・阪神高速の影でマダラになってしまいました
 いつも思うが1日1往復の文殊の設定時間は少しおかしいと思う。特に下りは大阪発夕方で宮津方面へのビジネス利用を主眼としているのか、天橋立観光は無視したような時間設定だ。上りも観光の帰りには少し早い気がする。よい時間帯には車両面で優れているタンゴエクスプローラを運転しているので、観光利用はそちらに任せているのだろうか。

水間鉄道2

2006年06月06日 | 中小私鉄
 三ヶ山口~三ツ松間で撮った青空をバックにした水間鉄道の画。のどかをテーマに・・・なんて格好のいいことは考えずにいいかなと思った程度で撮ったのが功を奏したか?

 こちらは三ツ松駅ホーム。ローカル駅を表現したつもりだが、注意書きの看板が錆びつき過ぎて文字が見え難いのが難点。

久々の水間鉄道

2006年06月05日 | 中小私鉄
 阪神撮影後は久しぶりに水間鉄道を訪れました。5年ぶりぐらいになるでしょうか。前回訪れた時はほぼ乗るだけだったので、今回は少し撮ることにも力を入れてということで終点の水間まで乗って、折り返し沿線をぶらつきました。泉州ののどかな雰囲気が出ればと思いながらもそう長い距離歩く気もなく、水間から2~3駅の駅間で撮影をしました。


メインターミナル

野田新光景

2006年06月04日 | 阪神
 野田での新光景。野田ではバックに環状線が入る画が撮れるが、これまで特急や快速を除けばオレンジの103系ばかりだったのが、201系しかも京阪神緩行のブルーのままの車両が入りバラエティに富むようになった。ブルーの201系は暫定的なものと思われるので、短期間の思い出の光景となると思われる。

メインターミナル

猛虎襲来

2006年06月03日 | 阪神
 首位争いを演じるタイガース同様ノンストップで駆ける甲子園行臨時特急。塚本での撮影後に梅田で阪神ファンの姿を見て思いつきで臨時特急の撮影に野田へ。臨時特急は予想通り3本の運転で、特急に先行して運転されていた。定期特急はクロスシートの山陽車も運用されているので、ラッシュ時よりも混雑するともいえる甲子園輸送だけに混雑の集中を防ぎたいということもあり、定期特急の前に臨時を入れているのだろう。

レインボー1118来阪

2006年06月02日 | 銀河
 6月1日の上り銀河はファンに人気のレインボー牽引機EF65-1118でした。夜大阪駅を通りがかった時、なにやら11番線にアホほどファンがいるのを目撃し、私も・・・ということで撮影しました。三脚をアホほど立ててファンが待っていましたが、レインボーではHEPの観覧車をバックに撮るのがトレンドなのか妙なところに三脚がたくさん並んでました。それにしてもネタものでの鉄っちゃんの集まり具合って異常なものがありますね。なにごと?と一般人は思うのではないかと思います。冷静に見ればしょうむないことなんですが・・・そんなしょうむないものにカメラを向け罵声を上げるしょうむない人が沢山おりました。同じ穴のムジナかと思うと情けなくなります

内側線を走る特急

2006年06月01日 | タンゴエクスプローラ
 内側線を走る特急タンゴエクスプローラです。ゆうゆうサロンの撮影を終えて新大阪へ。立ち食いで遅い朝食を済ませてホームに下りるとタンゴエクスプローラが入線するところだった。タンゴディスカバリーとして登場した同車だが、今は本家のタンゴエクスプローラに代ってタンゴエクスプローラとして活躍している。同列車は大阪から内側線を走り、吹田で折り返している。その光景を撮影できたのが上の画像。

 タンゴエクスプローラ撮影後、急いで塚本へ。同車の走行写真を撮るためだが、着いて三脚を立てたところで通過。見事に撃沈。ということで手持ち無沙汰になったので、仕方なく神戸線宝塚線電車をしばらく撮影した。上の画像は221系の並走う写真。