フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

春のように暖かい今日の我が家の庭です。

2009-01-23 18:15:57 | 日記
1月23日 金曜日  雨のち晴れ

冷たい雨が降っていました。
鍼治療の予約をしていましたので雨の中出かけました。
帰りには雨が止むと思っていましたが折りたたみの傘だけを持って出ました。


体調的には特別悪いという感覚ではなかったのです。
治療が終わって珍しく気怠さを感じていましたが、ゆっくり歩いて帰途につきました。
何故か解らないのですが、途中からとっても辛くなってきてしまったのです。
初めからこの状態でしたらタクシーを使ったのですが・・・。

我が家に帰り着いてうがいと手洗いをして横になるしか術が無い状態でした。
2時間ぐらい休みましたら、なんとか動けるようになっていました。
鍋焼きうどんを作りゆっくり食事、暫く座って外を眺めていました。

雨も上がり柔らかい陽ざしが庭の木々の葉を優しく包んでいるようでした。
庭のサンダルを履いてデジカメで写真を撮ってみたくなりました。

柚子も暮れに150個以上は取ったはずなのですがまだ結構実が残っていますし、
水仙はあちこちに咲いています。
ミニ水仙も蕾が大きく膨らんで来ていました。

階段から見上げたところにしだれ梅が蕾を大きくしていましたし、
年末に長女が買ってきました鉢植えのロウバイも盛りが過ぎていますが5輪咲いています。
来年はもっと花芽を付けてくれるように肥料をしてあげようと思っています。

炬燵に脚を入れ、オカリナを一寸吹いたり、リズムを取りながら口ずさんでみたりしていました。
新聞の切り抜きを整理して不用の物は新聞仕入れに片づけたり・・・。

のんびり休養日の1日になりました。
明日からまたゆっくり平常の生活に戻れるように今日も早めに寝るのが良いのでしょうね。

庭の写真をアップしたくなってこうして書いています。
今日のわたしの唯一の仕事なのかも知れないです。一寸情け無い・・・?

残っている柚子
藤木の根本
ミニ水仙
鉢植えのロウバイ
カメラマンが悪いので蕾が定かでないが、大きくなってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする