フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

連休最後の一日、幼馴染みと楽しい一時を過ごしました。

2009-05-06 18:11:20 | 日記
5月6日 水曜日 雨

昨日ほどではありませんが、一日中雨が降ったりやんだりしていました。
連休明けにしか会えないと思っていました友人が訪ねてきて下さることになっていました。
彼女の妹さんも一緒にやって来られると言います。

妹さんには30年ぐらいお会いしていませんから一寸楽しみでした。
男性的な女性だったことを覚えています。
身長が高くてすらっとスマートで更にとても美人さんでした。

お会いしてビックリ、相変わらず綺麗でスマートでした。
わたしの友人はスマートと言うより痩せすぎ、わたしはそう思い心配しています。
友人も何年か前に胃ガンの手術をしていますから・・・。

お茶だけで良いというのですがわたしはお昼がまだでした。なんと彼女たちは済ませてました。
筍でおこわご飯を炊いていましたし、筍と蕗の煮物も作って居ました。
酢バスや煮物をテーブルに並べて彼女たちにはビールを飲んで頂くことにしました。

蕗味噌も器に入れて並べました。
母の庭の静岡産の蕗みそと、弘前の蕗みそを並べて食べ比べてもらいました。
食感が全く違います。筍おこわは薄味で炊いていますから蕗みそはぴったり。美味しかったです。
彼女たちにも好評でした。

弘前から蕗の薹を送ってきた時、写真に撮っておきました。
この凄い量、流石のわたしもビックリしました。
新聞紙に包んで霧吹きで水分を補給してからビニールに入れて送って頂きました。





ビニールから出して大きなボール(直径50センチ)に入れて見ました。一杯以上ありましたね・・・。
それに蕗の薹の袴の部分が長いし、蕗の薹も袴もとっても柔らかいのです。
ワラビなどが生える藪の中で採ったと言います。お日様にあまりあたらないのでひ弱い感じでした。



新婚の頃、あるじがカメラのフラッシュを買うつもりがこの無水鍋と蒸し器になってしまいました。
記念すべきお鍋です。もう40年以上重宝に使って居ます。
ジャムも蕗みそもこの大きな無水鍋のお世話になっています。
あるじは鶏一羽を料理して欲しくて、敢えてこのお鍋に投資したのです。

出来上がった蕗みそは消毒したガラス瓶に詰めて保存します。
蓋に製造月日と品名を書いたシールを貼って冷蔵庫で保存してます。
広口瓶に入れた物は、小分けしてプレゼントしたりわたしが日常に戴きます。

きちんと保存しますと1年は大丈夫です。
きゅうりやキャベツに乗せていただくのがわたしは好きです。

今日、もう一人幼馴染みの友人が来られることになっていましたが、体調不良とか・・・。
彼女は昨年半年間、入院して癌の治療をしていましたから、状況が解らないだけに心配です。
「わたしたちもそんな年になったのね」と帰りがけの友人の言葉が印象的でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする