フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

いそいそと 楽しげに立つ 台所に

2014-04-12 18:48:22 | 日記
4月12日 土曜日 晴れ

夕方、ほのぼの編集長と一緒に、冊子を届けするだけで、ラジオを聞きながらのんびり、
朝食用のテーブルをセットをしていた。
手土産代わりに、先方に梅干しおこわを炊いてお持ちしようと準備をしたり…。

ちょっと遅い朝食をしている時、友人から電話があり筍を持っていくので、
ご飯を炊いて一緒に昼食をしようとのお誘い電話があった。
ご実家から白魚が送られてきたとかで、それも持て来て下さると言う。

筍も白魚も大好物なのでちょっと嬉しい。
お米を研いで、油揚げの油抜きをして筍の到着を待っていると、再度電話が鳴る。

わたしのパソコンをセットして下さった方からで、海外を行った来たりでお忙しいはず…。
スカイプがつながらないので、つながるようにいろいろ指示して下さり、何とか繋ぐことが出来たし、
エイトワンのバージョンアップも電話で教えて頂き、実行出来たのは嬉しかった…。

バージョンアップしながら、友人と筍ご飯でお昼を戴く。
白魚も戴いたので、お刺身としてわさび醤油で戴き、更に友人の希望でおすましにも。
昆布出汁に白魚から出汁が出て、更に庭の三つ葉が入り、美味しいおすましになった…。

砂肝を煮てタンパク質補充にしたり、田楽が好物という友人にコンニャクを大葉味噌で戴いたり、
そこそこしっかり戴く。満腹。多分夕食はお茶くらいでお終いになりそう…。



おしゃべりをしながら、片付けをしていて時間を忘れてしまう。
5時に待ち合わせ、5時15分に先方をお訪ねする予定だったのに、
何故か5時15分の待ち合わせと勘違いをしてしまったのが、第一の失敗だった・・・。

15分遅れてしまう。汗びっしょりかきながらひたすら謝罪。
昨日で無くて良かった…。昨日はくしゃみの連続、鼻水が流れるように出ていた…。
ティッシュを使うと鼻が痛くなるので、洗いざらしのガーゼの下着で鼻を拭いていた。

昨夜、寝る前にワセリンを鼻にたっぷりつけて、アンプルの葛根湯を飲んだからか今日は随分楽。
冊子をお渡しして、57号に関する仕事は全て終了…。

忙しい日になったけれど、美味しいものを戴き、気になっていたパソコンも使えるようになり、上々。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする