今日は木曜日。今週も長女がいつもの様にやって来ました。
此の処の寝不足が原因なのでしょうか、珍しく何時もの時間に起きられず、
気が付いた時なんと6時を過ぎていました…。
此の処、足の痛みが酷くなっていますので、目覚めてもすぐ歩けませんから、
ベッドに座ったまま時間は気になりますが、身体を動かしながら体調調整です。
暫く座ったまま、足のマッサージをして、ベッドから出ます。
ベッドの頭の位置に、杖を置いていますのでそれを使って立ち上がります。
ベッドの頭の位置に、杖を置いていますのでそれを使って立ち上がります。
立てたら、杖を使ってゆっくり浴室まで歩き、お風呂のスイッチを入れます。
お風呂を沸かすために、点火し、次に浴室の床を温めたいので、スイッチ・オン。
昨夜寝る前に入っていますから、湯船の湯はすぐ温まります。
お風呂を沸かすために、点火し、次に浴室の床を温めたいので、スイッチ・オン。
昨夜寝る前に入っていますから、湯船の湯はすぐ温まります。
身体の神経を目覚めさせるための入浴です。髪を洗い顔を洗うだけ…。
それ工程で、わたしはすっかり目覚めますので、朝の仕事も素早く処理可能。
それ工程で、わたしはすっかり目覚めますので、朝の仕事も素早く処理可能。
ただ、最近はフラフラが酷く、浴室までの僅かな距離ですが、歩くのが大変。
起きてすぐなので、神経を足元に集中させるのも、少々大変です。
転んでしまったら、余計動けなくなってしまいますので、必死です。
起きてすぐなので、神経を足元に集中させるのも、少々大変です。
転んでしまったら、余計動けなくなってしまいますので、必死です。
当然、起きて直ぐですので、かなり神経は使います。
ただ、この朝の入浴で全神経が目覚めるようで、足元が落ち着きます。
今までは、元気になるための工程と思い、当然の行動と思っていましたが、
能登の地震で被災し、3か月以上水道が使えない方たちの現状を報道で知って、
心が痛んでいます。
ふらふらが酷い位で、甘えた生活をしているわたし…。
申し訳なく、贅沢…と思いながらも、やはり”体調管理”の術として、
朝の入浴は必須、止められずにいます。
被災なさった方々には、”申し訳け無い”と思いながら、”一日も早い復活”を
切望する事しか出来ません…。心苦しいです。
切望する事しか出来ません…。心苦しいです。