フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

三連休に台風だけでなく地震までも襲って来るなんて・・・。

2007-07-16 21:52:12 | 雑記
台風一過と言えばお日様カンカン照りの暑い一日が相場ですが、
今朝の風は特に爽やかでお日様も優しかったです。
日中もとても過ごしやすい一日でした。

朝5時、起きるとすぐ重装備をして外に出ました。
葉やノウセンカツラのお花が飛んで道路を汚しています。
お庭もノウセンカツラの花がまた山のように落ちています。

蚊の攻撃防止をきちんとしないと凄いことになりそう、
耳元で蚊の音が絶え間く聞こえてきます。
蚊取り線香を持っていても効果が無いみたいです。

草も抜いたりしたので、ビニール袋に一杯になりました。
何処の家のゴミか、すぐ解ってしまいそうにノウセンカツラの花が一杯でした。
台所のゴミはとっても少ないのに、草や葉ばっかりです。

一仕事してから、お風呂に入ってさっぱりして・・・、家事労働です。
洗濯機を回しながら掃除機をかけられる、今は楽ですね。
お風呂のお湯で洗濯ですから、お洗濯が終わらないとお風呂は洗えないし・・・。

せっせと家事を終えようとして夢中だったからでしょうか、
地震に気が付きませんでした。
新潟、長野に大きな地震があったとか、横浜も震度3もあったらしいのです。

遅い朝食を食べながら、テレビを見て初めて知りました。
びっくりです。現地の映像には言葉もありません。
台風が襲ってきたり、地震が起きたり、とんでもない連休に・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風なのに鳥海山へ登りに行くなんて・・・。

2007-07-15 23:01:51 | 雑記
台風4号がやってくると言うので心配していましたが、
横浜は幸いに風も雨もそんなに強くなりませんでした。
九州などの被害状況は報道で見るたびに胸がつまります。
もとの生活状況に戻れるのか・・・、気になります。

この連休で、子どもの頃からの友人が鳥海山に登ると言っていました。
当然中止したと思っていましたが、念のため昨日携帯に電話しました。
驚くことに彼女は中止していませんでした。

あるじと秋田の男鹿半島に行ったとき空から鳥海山を見ました。
「あれが鳥海山、とっても良い山だよ」と言っていました。
学生の頃に歩いたそうです。

15日ですから、今日は御神酒や榊などを入れ替える日です。
あるじと鳥海山に行っている友人のことを思いながらゆっくりゆっくりしていました。
この所あまりチャンスは無かったのですが、あるじは彼女とお酒を飲むのが好きでしたね。


先日の紫蘇の煮物にもう一度火を入れました。
ジャコと白ごまを良く炒って紫蘇に混ぜ込みました。
昨日の山椒の粉も入れました。

果たして美味しいのかどうか解らなくなりました。
お味見ばかりしてしまって・・・、感覚無し。(笑い)
山椒は舌の感覚を鈍くしてしまいます。
熱を取ってから冷蔵庫に入れて保存。明日ゆっくりお味見します。

美味しくできていたら、また夜のお客様ご招待しようかしら・・・。
お庭の青紫蘇も食べ頃、紫蘇づくしも良いかも。
お酒の肴は作って楽しく食べて美味しい、大好きです。
私自身はノンアルコールですが・・・ネ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の赤いティーダーは白粉付けたかったかしら?

2007-07-14 22:32:48 | 雑記
一日中雨。9時半に家を出てヨガの教室に行きました。
今日は先生の代わりに助手さんでした。
彼女は以前一緒にヨガをしていたお仲間でした。

彼女のヨガの指導に驚きました。
とっても良く理解が出来ますし、声のトーンもとても優しい。
心地よくヨガが出来ました。

ヨガに対しての彼女の心の有りどころを感じさせられました。
結果良ければすべて良し、と言うことは確かです。
でもヨガは違うと思うのです。

以前心此処にあらずのような助手さんの指導を受けたことがあります。
とってもリラックスなど出来ませんでしたし、
指導する助手さんも全く息が入っていない、気が入っていなかった・・・。

でも彼女は力まず、でも気はしっかり入っていました。
私たちを本当にリラックスさせて下さいました。
彼女のこれからに拍手です。

ヨガの帰り、山椒の粉を買いにスーパーに立ち寄ったのが失敗。
雨がドカドカ降っていたのであまり確かめないで車を動かしたのが失敗。
フェンスの支柱の白いペンキが私の赤いティーダー付いちゃった。
車をこすちゃった、結構白ペンキが目立ってしまって、・・・あ~大失敗!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サントリー美術館で「水と生きる」を見てきました。

2007-07-13 23:10:24 | 雑記
大雨振りを覚悟していましたが、上天気とは云えませんがまずまず。
六本木のサントリー美術館に行く予定にしていました。
開館と同時に入りたくて、長女と待ち合わせをしていました。

時間が経つにつれて見学者は増えてきましたが始めはほとんど人がいませんでした。
入ってすぐの所に広重の「東海道五十三次」が数枚展示されていました。
舟を描く筆の線や人の動きの線までゆっくり鑑賞できました。
満喫しました。

その他には「切り子」や琉球の紅型染めの布きれが印象的でした。
このような展示物はほとんど見たことがありませんでしたから。

以前芹澤ケイスケ作品展の時に着物や帯などとして展示はありましたが、
小さな布きれで展示はありませんでした。

それに展示物の最終の所に、布が色見本のようにかけてあるのです。
素材は麻だったり絹だったりいろいろありました。
これも珍しかったです。

「触らないで下さい」の警告文を見る前にそっと触れてしまいました。
ずっとガラス越しでしか展示物を見ていませんでしたから、
思わず触れてしまったというのが正直な所です。

サントリー美術館は三階が入り口ですが
展示は四階から見てその後三階に降りてきてそのフロアーを見るのです。

四階から三階に降りますと外の景色を眺められる所に大きいソファーがあります。
ゆったりした良い空間です。
三階の展示を見る前の一休憩には最高です。

今日は休憩をせずに一気に見てしまいました。
わずかな時間の現実逃避、別世界に入れた気分、楽しめました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝一番に庭仕事を。

2007-07-12 23:12:08 | 雑記
今朝、4時に起床。
本当はもっとベットにいたいと身体は言っていましたが、意識は起きてしまって。
仕方が無いのでまずお風呂に入って、けだるい身体を無理矢理起こしました。
それから重装備をして(蚊が凄い)お庭に出て作業開始。

家の回りの草取りです。
東側に異様に育っているカポックの先手、アオキの先手だけでゴミの山。
ドクダミやミズヒキソウも大きくなりすぎて・・・。

山吹はこれから花を付けるのでかわいそうでしたが、暴れすぎています。
八重の花を少し付けていましたが、カットしました。

狭い敷地なのに、お庭の事には手出し口出し禁止でしたから、
なるべく見ないように気にしないようにしていました。
それがあるじとの平和を保つ策でした・・・。

柏葉紫陽花がまた雑草に覆われていますし、
朝顔に似たお花を付ける蔓を和室の方に移動するために整理しました。
紫蘭の葉とドクダミが生い茂って、その下の鉢物には陽もあたらないのです。

ノウセンカツラの落ちた花を掃いて綺麗にしました。
大きなビニール袋にいっぱいありました。
ゴミ袋7つになりました。
明日のゴミ収集までガレージと庭の片隅に置きます。

あるじが畑仕事で着ていました洋服とスニーカー、
蚊取り線香を腰にぶら下げて、朝食前の一仕事、大仕事でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日でした!

2007-07-11 21:54:16 | 読書会
読書会でした。
午前中は大雨と昨夜言っていましたから、気にしていたのですが
時々小雨が降ったりうっすら晴れ間があったり・・、まずまずでした。
良かったです。

今日は私の○○歳のお誕生日でした。
読書会のメンバーの方が、覚えておられて、チーズケーキを焼いてきて下さいました。
驚きました。とっても嬉しかったです。
ケーキをカットしてメンバー全員で戴きました。
クリームチーズをたっぷり使って、しっとりしてとても美味しかったです。

ローソクが3本でした。
メンバーのお一人が「どうして3本?」と質問、
制作者の答えは「3本しかなかったの」ですって。(笑い)

私はまず昨日作った紫蘇ジュースをお薦めしてから、
コーヒー好きのメンバーの為にコーヒーも入れました。
雷おこしや豆菓子はどなたも食指が出ませんでしたね。
ケーキが美味しかったのと、チーズですからお腹にしっかり貯まったのです。

増田れい子著「母 住井すゑ」を読みました。
家事も家計も担って凄い人だと言うことは皆さん一致した意見でした。
子どもたちがそれぞれが持ち場を持って家族のために行動する、
今の時代には見られない事とも言っておられましたね。

「ただ死ぬことに失敗した」というすゑさんの言葉は、
ちょっと納得できない、と全員の声でした。

「死」はこうしたかったらこうなる、と言う物では無いと言う意見でした。
こうしたい、ああしたいと言う物では無いと言うことですよね。
あるじもそうです。
あのような死を迎えるとは夢にも思っていなかったことでしょうから。

夕食は我が家に娘家族が孫娘と作ったと言って
コロッケを持って一緒に食事をして行ってくれました。
ケーキも持ってきてくれました。

またローソクを立てて、ハッピーバースデイの歌を唄って・・・、
幸せな一日になりました。ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫蘇ジュースを作りました。

2007-07-10 21:14:52 | 雑記
昨日アサヒカルチャーの帰りに赤ジソと青梅を買ってきました。
スーパーでも、もうほとんど店頭から姿を消していました。

毎年母から、赤ジソが沢山出ていると言ってきますのに、
今年は何も言ってきません。
残念なことに紫蘇はほとんど出ていないと言いことです。

それで昨日売っている店を探して買ってきたのです。
危うくジュ-スの時期を忘れるところだったのです。
無事、今日紫蘇ジュ-スを作りました。

暑いときの紫蘇ジュ-スは最高です。
綺麗な赤いジュ-スに氷を入れて・・・、
濃すぎたときは少しお水を加えて薄くして・・・。
とっても美味しいです。

ジュ-スを作った後の紫蘇を細かく切り、
日本酒をたっぷり使って佃煮風に煮てみました。
ジャコ・山椒・煎り胡麻等を適当に入れます。
何をどの程度入れたらよいか、好みです。
試食しながら適当に配合しています。

明日は読書会の後、青梅で梅ジャムか梅みそかを作ってみようと思っています。
今日もジュース造りはmari 先生のリコーダーレッスン後でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日も早くご快復を・・・、祈るしか術が無い。

2007-07-09 23:18:55 | 雑記
アサヒカルチャーに行き始めてもう20年以上になります。
今、徒然草を読んでいます。
今日が最後でなが~い夏休みになるのです。
学生の時でしたら大喜びしたのでしょうね。

何時も講座の後先生とお茶をします。
今日もお茶しました。
でも今日は先生はお一人で先に立たれお帰りになりました。

実は先生の奥様が入院されていて、
奥様の主治医とお逢いになることになっておられるとか。
奥様が入院されて先生はお一人です。

研究と執筆、そして家事や病院へお見舞い・・・、大変です。
この所先生も体調があまり良くないようですし、心配です。

大学に入ってすぐの担任でした。
先生の講義に魅了され、転科試験を受けた私です。
初めて文学に触れ、その面白さを教えて頂きました。

亡くなったあるじもよく一緒に先生のお宅に伺っていました。
あるじも良くして頂いていました。
文学だけではなく生きていく術もいろいろ教えて頂きました。

毛筆を使って見たくなったとき、先生に生まれて初めて書いた手紙を送りました。
後日「何処の小学生からかと思った」と言って笑われましたが、
その時は巻紙で綺麗な文字のお手紙を戴きました。

そして「自分の字で良いから、私に手紙を書きなさい」と書かれていました。
頑張って先生に手紙を書き続けていましたら、筆に慣れて来ました。
今は時々、筆を使って巻紙に書く楽しみが出来ました。

その他浮世絵との出会い、和歌も大和絵もみんな先生からです。
1日も早く先生の奥様が退院なされ、平常に戻られると良いのですが、
私には祈ることしか術が無いのでしょうか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな夕方の外出、とても気分が良かったで~す。

2007-07-08 21:45:28 | 雑記
ノウセンカツラがずいぶん落ちてしまいましたが、やっぱりデジカメで写しました。
パソコンに入れて、写真をこのブログに入れたかったのですが、出来ない。
このパソコンにする前は出来たのに、これでは出来ないのです。

賑やかで綺麗なお花を見て頂きたいのに、残念。
誰か教えて下さ~い!と大きな声で叫びたい心境です。

カラオケで歌ったわけでもないのに、昨夜は体調不良でした。
寝る前にいつもの体操をして身体を柔らかくしましたのに、朝から駄目。
一日ゆっくり洋裁をしていよう。

お陰で仕上げ間際のワンピース2枚、完成させました。
それに私の簡単エプロンを4枚作りました。
ただラグラーン袖のブラウスを作るのに、布探しに手間取りました。

そうしたらとんでもない事を思いついて有頂天。
いらないズボンを切って、スカートに作り替えよう。
ブラウス用の布をちょっと使って、スカートとペアーになるように出来ないかしら?

考えただけでウキウキします。
やっぱり私って本当に実験好きなのかもネ。


爽やかな夕方の空気を楽しむために、携帯とデジカメの写真をプリントしに出かけました。
我が家のプリンターでも良いのですが、出かける口実を自分に作ったのです。
近所の奥様と出会ったり、長女の子どもの頃の友人に出会ったり。
買い物もせず、ゆっくり歩きましたので汗もかかず気持ちが良い夕方でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケボックスで熱唱する娘たち家族に癒されて。

2007-07-07 22:29:12 | 雑記
シダックスから、お誕生日のお祝いの葉書をここ3年戴いています。
それで二人の娘家族と私、総勢9人でカラオケに行って来ました。

昨年まではあるじと長女家族の6人でした。
今年は5人で行くことになるのかと思っていましたが、
次女家族も参加してくれました。嬉しかったです。

次女の子どもたちはカラオケ初体験とか・・・。
私なりに多少そのことも気になっていましたが、
なんと案ずるより産むが易しと言う言葉通り、
子どもたちが上手に良く歌いました。

修学前に言語異常があると言われていた子もしっかりマイクを持って歌っていました。
振りまで付けてとっても楽しそうに歌っているのです。
父親の婿殿が驚いてポカーンとしていました。

あるじが居ましたらどんなにか喜んだことでしょう。
あるじはカラオケが上手でしたが多少テンポは「あるじ流」でした。
テンポを多少無視した歌い方をする孫がいました。

あるじのDNAをここにも見つけました。
私は聴き難い声で、いつもの「お富さん」を歌いました。
初めて歌ったとき孫たちに大受けましたので。

あの時はカラオケが苦手な私を、
あるじが応援して一緒に歌ってくれていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在りし日のあるじは褒め上手?

2007-07-06 22:20:57 | 雑記
今日も梅雨の中休み。
ラジオが明日からはまた梅雨空になりますから今日のお天気を大切に・・・、
と女性のアナウンサーが言っていました。

そんな言葉に弱い私です。
押し入れからまだそのままにしてありました冬物を整理してしました。

今日はウクレレを教えて頂く幼なじみが我が家にやってくる日でした。
一緒に昼食を戴くのですから、準備もあったのに・・・。
何時もたった一人の昼食ですから、
食事のお相手がやって来て下さる、こんなチャンスは大事にしたかったのに。

まったく考えなしに、アナウンサーの言葉に感化され、
勝手に忙しい思いをしてしまいました。
バカですね。自分でもあきれてしまいます。

それでもなんとかクリア。
その辺が我が身ながら凄い。
絶対なんとか間に合わせてしまうのが私なのです。
凄いでしょう?(笑い)

一人で失敗して、一人で感心して、これが一人の生活の実態ですね。
お料理も美味しくできたわねとか、綺麗に片づけられたじゃない?とか、
私が言って私が答える、そんな会話を密やかにしてしまっています。

そんなときやっぱりあるじを思い出してしまいます。
あるじは結構上手に褒めてくれてました。
夕食の時も晩酌しながら「これはいける、お酒に合うよ」、
なんて良く言っていましたね。その時の顔が眼に浮かびます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開き直りでウクレレの練習って、楽しいですね!

2007-07-05 21:56:19 | ウクレレ愛好会
そんなに暑くもなく良い一日でした。
今回からウクレレ愛好会の練習時間が変更になって、
午後1時半から3時までになりました。

「はーとふるの会」に演奏する4曲を集中的に練習。
私のような新米メンバーは必死で・・・。
リズムに合わせて行くだけで大変でした。

それでもなんとか頑張りました。
でも弾けないところは弾かな~い!
変な音出して、迷惑をかけな~い、それが第一目標で~す。


ウクレレを弾きながら歌うなんてとっても無理。
私は演奏のみ。歌えない、歌ったら弾けない。
困ったものです。

1時間半、しっかり練習した後はコーヒータイム。
頑張ってちょっと暑くなったので、アセロラジュウスをまず一口。
美味しかったです。

お茶しながら、お母様が入院されている方のお話、
お孫さんのお守りを帰ってすぐしないとと言う方、
ウクレレ新米組は先輩さんたちに褒められたり(?)・・・。

でも楽しい時間でした。
外は爽やかに、空は青く空気も柔らかかったです。
お洗濯物は気持ちよく乾きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女三人・・・ってやっぱり姦しかった!

2007-07-04 22:41:33 | 洋裁(リホーム・小物作り・その他)
洋裁の日でした。
私はラグラーン袖のブラウスを作りたく、型紙を先生にお願いしました。
8月いっぱい先生のご都合でお休みになりますから、
7月中にある程度まとめられる物を作りたいと思っています。

お休みの間に私流にワンピースを縫ったりエプロン縫ったりしています。
少し持っている布や着ない和服を解いて何かに再生しようとも思っています。
気ままに縫うことも楽しい・・・。

先生に見て頂きたくて、ノウセンカツラの落ちたお花を今日も掃きませんでした。
オレンジ色のノウセンカツラが咲いていた木の下にびっしり落ちているのです。
ミシンの所からノウセンカツラのお花に見とれておられました。

先生がお帰りになってから、あるじのコーラスのメンバーだった方がおいでになりました。
その方は洋裁の友人とごく親しい方だったのです。
洋裁のお友達と一緒にお茶をしながらあるじの思い出やその他次から次へと
際限なく話に華がさきました。

女3人・・・姦しい?だったのでしょうね。
コーヒー、緑茶、アセロラジュウス、ジャスミン茶と計画性なくお出しして・・・。
それだけ長いことおしゃべりしていたのです。

私はあるじが居ませんから、夕食の支度は良いのですが、友人はしなくてはなりません。
時間は良いの?と何となく言えずに遅くなってしまったのです。
ちょっと後悔です。反省しています。

せめてものお詫びに車で彼女を駅まで送りました。
私も少し疲れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノウセンカツラが満開。

2007-07-03 22:02:35 | 雑記
今朝はこの所のけだるさから脱出出来て身体が軽くなっていました。
手の指を動かすのも痛いほどでしが、今日はしっかり握れました。
嬉しかったです。

小雨が降っていましたが、部屋を片づけたり掃除機をかけたり、
気持ちよく動けました。
体調次第でこんなにも部屋が雑然とすることに私自身ちょっと驚き・・・。

何となく部屋がごたごたしてしまうのです。
新聞もきちんとたたまなかったり、グラスを置きっぱなししたり、
電卓やボールペンを出しっぱなしで、テーブルの上が落ち着かない。

何ででしょうね。
片付けの天才(?)なんて言いながら、体調が悪いとそれが出来なくなる、
何とも自分でも不思議に思えて・・・。

お庭はノウセンカツラの花が盛りで地面に沢山落ちていました。
掃いて捨ててしまうのは勿体ない、とっても綺麗なのです。
明日になると萎れて汚くなるのでしょうが、落ちたばかりのお花はとっても綺麗です。

藤棚と隣接するノウセンカツラは沢山お花を付けて綺麗に咲いています。
その下に元気なオレンジ色の花が沢山落ちているのです。
ノウセンカツラのお花は落ちるときぱさっと音がします。

枯れて落ちていませんから、土の色とオレンジ色のコントラストがステキです。
時々お庭に眼をやりながらミシン仕事を楽しみました。

今日はあるじの月命日、庭の花を切って御霊社の前に飾りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年は、我が家の庭は家庭菜園になるかも・・・。

2007-07-02 22:43:26 | 雑記
朝から入梅らしく小雨が降っていました。
今日こそ洋裁を楽しもうと準備していました。
ただ、この所の体調いまいち状態が鬱陶しいし、頑張ろうと言う気力は皆無。

とにかく時間に弄ばれるのは阻止したい、そんな気持ちだけなのですが。
音楽をする気にもなれないし、庭仕事は体力的にも天候面でも駄目ですし・・・。
そんなときラジオを聞いたり、音楽を聴いたりしながらの針仕事は良いですね。

洋裁の準備をしていましたら、読書会のメンバーから、電話があって
午後1時間だけお茶しましょうとのお誘いがありました。
美味しいお菓子を頂いたので、それでお茶を・・・、と言うことでした。

急遽、私のオリジナル、簡単エプロンをプレゼントにしようと材料チェック。
頂き物のタオルに紐を付けただけの簡単エプロンです。
それがなかなか調子が良く、結構プレゼントに好評なのです。

とにかく2枚作ってプレゼント用に袋に入れて準備完了。
数日前に思いつきで作った大根のおつけ物も、お味見して頂くつもりで準備。

ブドウの葉の上に、ギュウヒのような物で加工されたブドウが一つ。
とっても良い雰囲気でした。
このようなスタイルで雰囲気を作れるこの家の主もさることながら、
このお菓子を考案した菓子職人さんはどんな思いで作ったのかしら・・・。
私も試作、実験大好き人間ですから・・・、そんなことを考えてしまいました。

お庭でキュウリ、トマト、インゲン、ミョウガ、青ジソ、赤ジソ、ゴウヤ等々、
上手に育てて居られたのです。
私もこの所、狭いのですが野菜を少し育てています。
来年から、インゲンやトマト、茄子等も植えてみようと思いました。


珍しくて美味しいお菓子を戴き、お庭の野菜畑を見せて頂き、楽しい時間を戴き、
おみやげにお手製の梅ジャムまで戴いて帰宅。
幸せ感をいっぱい感じながら、ミシンの前で残りの午後の時間を楽しんでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする