Q,三種の神器はなにの象徴か?A,三種の神器は、鏡が慈悲・勾玉は正直・剣は智恵を表すとされます(注)。(注、神皇正統記に以下のようにあります。 「・・三種(みくさ)の神宝(かむたから)を(天照大神が)授けまします。先づあらかじめ、皇孫(瓊瓊杵尊ににぎのみこと)に勅して曰く、「葦原千五百秋瑞穂国(アシハラノチイオアキノミズホノクニ)は、これ吾が子孫(うみのこ)の主(きみ)たるべき地(ところ)なり。爾 . . . 本文を読む
『四分律行事鈔』(南山道宣)に「五観の偈」というものがあります。高野山でむかし行をしていたときは食事の都度唱えました。念のため記しておきます。一 計功多少量彼来処(ひとつには功の多少を計り彼の来処をはかれ)二 忖己徳行全缺多減(二つには己が徳行の全か缺か多か減かをはかれ)三 防心顕過不過三毒(三つには心をふせぎとがをあらわすは三毒にすぎず)四 正事良薬取済形苦(四つにはまさにりょうやくをこととして . . . 本文を読む
「顕教では第六意識で発心するが、真言宗の発心は最も深い意識すなわち第六阿頼耶識による。不空の金剛頂瑜伽略述三十七尊心要にも『夫れ修行者の初発の信心は以て菩提心即ち大円鏡智紇哩娜野心(ちりだやしん・・阿頼耶識のこと)』と表す。」(真言宗義章(大正五年、真言宗各派聯合法務所)より大意) . . . 本文を読む