実語教(傳、弘法大師作、寺子屋等で使用。「実語教註慈賢(鎌倉時代の天台座主)」「実語教諺解(覚賢慧空)」等より解説)解説・・・10・君子は智者を愛し、 小人は福人を愛す。 (小人は金銀財宝を多くもちたる人に親しむ。論語里仁篇に「君子は徳を懐い、小人は士を懐う。君子は刑を懐い、小人は恵を懐う」「君子は義を喩し、小人は利に喩す」。皇侃(おうがん、488~545南朝梁の儒者)の疏に「喩は暁なり、君子は仁 . . . 本文を読む
・今日は智証大師円珍の御遠忌です。円珍は、弘仁五年814三月二十五日生まれ -寛平三年 8911、十月二十九日寂。三井寺のホームページには「十月二十九日は開祖智証大師のご命日。大師の遺徳をしのび、御正忌会大法要が唐院で厳かにとり行われる。 また、この日は秘仏・智証大師坐像(国宝、中尊大師)の御開扉があり、法要後一般参詣者に公開される。 同時に御正忌記念、紅楓茶会が勧学院客殿(国宝)にて紅葉の下、三 . . . 本文を読む