試合が終わり、手伝いをしてくれた親にも挨拶。
そんな時の顔はすっかりサッカー少年の顔になっていた。
たった1年で随分とそれらしくなったものだ。


そもそもは色白な長男も、まっ黒である。

1年前は、試合中に砂遊びをしていた子供達だ。
棒立ちだったり、空振りをしていた子供達だ。
挨拶ができなくて何度も練習させられていた。
ずいぶん成長したものだ。

コーチから、「今日は全員すごく良かった。今までで一番だ。」と
講評をもらって、嬉しい顔だ。

褒められると嬉しいけれど、ちょっぴり恥ずかしい、そんな年頃だ。
メンバーも少なく、最初からうまいという選手も少ない2年生チームは、
あまり勝てないチームだろうと想像していたのだが、
真剣に取り組み始めてから、急に変わってきたのがわかる。
これもコーチの指導のやり方や、練習のやり方で大きく変わってくるものだ。

さて、試合が終わって帰宅して着替えたら、またサッカーの練習をしたいと言う。
今度は次男もやりたい、やりたいと二人で合唱するのだ。
友達を電話で誘って公園に集合。
次男sも参加して練習のしまくりである。
ところで次男は・・・
これが、かなり上手いのであった。
汗だくでへとへとになったが、帰宅後はバンドの練習に出かけた。
1週間後はライブだ。
こちらも、どんどん楽しくなり、そしてそれなりに進化してきたのが
わかるのが楽しい。
何事も練習ということだ。
練習しなければ楽しくならないということだ。
SONY α900、SIGMA 50-500mm F4.0-6.3APO DG、AF17-35mm/F2.8-4.0(D)
そんな時の顔はすっかりサッカー少年の顔になっていた。
たった1年で随分とそれらしくなったものだ。


そもそもは色白な長男も、まっ黒である。

1年前は、試合中に砂遊びをしていた子供達だ。
棒立ちだったり、空振りをしていた子供達だ。
挨拶ができなくて何度も練習させられていた。
ずいぶん成長したものだ。

コーチから、「今日は全員すごく良かった。今までで一番だ。」と
講評をもらって、嬉しい顔だ。

褒められると嬉しいけれど、ちょっぴり恥ずかしい、そんな年頃だ。
メンバーも少なく、最初からうまいという選手も少ない2年生チームは、
あまり勝てないチームだろうと想像していたのだが、
真剣に取り組み始めてから、急に変わってきたのがわかる。
これもコーチの指導のやり方や、練習のやり方で大きく変わってくるものだ。

さて、試合が終わって帰宅して着替えたら、またサッカーの練習をしたいと言う。
今度は次男もやりたい、やりたいと二人で合唱するのだ。
友達を電話で誘って公園に集合。
次男sも参加して練習のしまくりである。
ところで次男は・・・
これが、かなり上手いのであった。
汗だくでへとへとになったが、帰宅後はバンドの練習に出かけた。
1週間後はライブだ。
こちらも、どんどん楽しくなり、そしてそれなりに進化してきたのが
わかるのが楽しい。
何事も練習ということだ。
練習しなければ楽しくならないということだ。
SONY α900、SIGMA 50-500mm F4.0-6.3APO DG、AF17-35mm/F2.8-4.0(D)