東武鉄道は関東私鉄の雄にして、野武士のようで、そして地味である。
大手私鉄には東武、西武、東急、小田急、京浜、京王、京成、相鉄、名鉄、阪急、阪神、京阪、南海、近鉄、西鉄が
あるが、東武は最初に書かれたり言われたりするのに、最も地味である。
誰が冷静に考えても社風が地味だ。
今や首都圏でも重要な地点を結んでいる東武野田線を東急が経営していたら、ぜんぜん違っていたに違いない。(笑)
私は東武電車の沿線に長く住んでいたが、派手さを感じたことは唯の一度も無い。
そんな東武がランドマーク的な行動に出たのは、最初は東武動物公園だったかもしれない。
でも、それは電鉄経営の超昔からある王道的な行動で新しいものではない。
今回の東京スカイツリーが初めてのランドマークかもしれない。
それでも、社風が地味なので、スカイツリーが東武鉄道だなんて考えてる人は少ないのかもしれない。
そもそも、都心の一等地にスカイツリーを建てる場所を持っていたことでさえすごい。
そういう未開発の土地をたくさん放置してるのも東武が筆頭かもしれない。
ここで言っておくが、将来、最もポテンシャルを持っているのは東武だ。
ただし、50年、100年の未来だ。
そこで勝ち組なのは東武鉄道に違い無い。
貨物鉄道としての側面を持っていたため、駅周辺に大きな土地を所有しているのだ。
そこに慌てて東武ストアを作らないのが東武だ。
ゆったりしている。
バタバタした経営なんて感じられないのだ。
だから電車もそんな感じだ。
日本で最も壮大な複々線を持ち、ラッシュ時には1時間に50本近い電車を走らせながら、
走行感覚はゆったりしている。
言い方を変えれば、あと20km/hは速く走れるだろう!ってぐらいなもんだ。
すべてに余裕が感じられる会社だ。
さて、そんな東武鉄道の車両に書かれているマークは東武の「東」を表した社章だ。
長らく電車に貼られている。
もはや目に入らないかもしれないが、東武電車にはこの紋章が欠かせないのだ。
これとて、野武士的である。
関東平野的というか。
大手私鉄で、ロゴを変えていないなんて、東武ぐらいかもしれない。
そういえば最近はメーカーでは野武士と言われる日立製作所が東武電車を作っているしな。
ところが、最近、目につくのがこのマーク。
東武電車の新しいロゴだ。
あらあ、東武もついに!である。
やはりスカイツリーに合わせてのことなのか。
うーん、でもなんだか地味なロゴだなあ。
そこが良いのか。
京成なんて、地味だったのに、新鮮なロゴやディズニーランドやスカイライナーの160km/h運転で
すっかり地味会社から変貌してきたな。
そうか、今年中には東武東上線が東急東横線に乗り入れるんだった。
変貌しないと横浜市民に受け入れられないか。
その前に東武東上線という名称を説明しておこう。
東京の東と、上州・渋川の上を取ったそうな。結局、寄居で終わってしまったが。
その昔、長岡まで線路を敷こうと思ったこともあったようだ。
夢で終わったのだけど。
伊勢崎線をスカイツリーラインに変えたようなシリーズで東上線も変わったりするのかな。
ホントはね、東武鉄道は近鉄と京急の次に好きなんだよ。
SONY NEX-5/E18-55mm/F3.5-5.6 OSS
大手私鉄には東武、西武、東急、小田急、京浜、京王、京成、相鉄、名鉄、阪急、阪神、京阪、南海、近鉄、西鉄が
あるが、東武は最初に書かれたり言われたりするのに、最も地味である。
誰が冷静に考えても社風が地味だ。
今や首都圏でも重要な地点を結んでいる東武野田線を東急が経営していたら、ぜんぜん違っていたに違いない。(笑)
私は東武電車の沿線に長く住んでいたが、派手さを感じたことは唯の一度も無い。
そんな東武がランドマーク的な行動に出たのは、最初は東武動物公園だったかもしれない。
でも、それは電鉄経営の超昔からある王道的な行動で新しいものではない。
今回の東京スカイツリーが初めてのランドマークかもしれない。
それでも、社風が地味なので、スカイツリーが東武鉄道だなんて考えてる人は少ないのかもしれない。
そもそも、都心の一等地にスカイツリーを建てる場所を持っていたことでさえすごい。
そういう未開発の土地をたくさん放置してるのも東武が筆頭かもしれない。
ここで言っておくが、将来、最もポテンシャルを持っているのは東武だ。
ただし、50年、100年の未来だ。
そこで勝ち組なのは東武鉄道に違い無い。
貨物鉄道としての側面を持っていたため、駅周辺に大きな土地を所有しているのだ。
そこに慌てて東武ストアを作らないのが東武だ。
ゆったりしている。
バタバタした経営なんて感じられないのだ。
だから電車もそんな感じだ。
日本で最も壮大な複々線を持ち、ラッシュ時には1時間に50本近い電車を走らせながら、
走行感覚はゆったりしている。
言い方を変えれば、あと20km/hは速く走れるだろう!ってぐらいなもんだ。
すべてに余裕が感じられる会社だ。
さて、そんな東武鉄道の車両に書かれているマークは東武の「東」を表した社章だ。
長らく電車に貼られている。
もはや目に入らないかもしれないが、東武電車にはこの紋章が欠かせないのだ。
これとて、野武士的である。
関東平野的というか。
大手私鉄で、ロゴを変えていないなんて、東武ぐらいかもしれない。
そういえば最近はメーカーでは野武士と言われる日立製作所が東武電車を作っているしな。
ところが、最近、目につくのがこのマーク。
東武電車の新しいロゴだ。
あらあ、東武もついに!である。
やはりスカイツリーに合わせてのことなのか。
うーん、でもなんだか地味なロゴだなあ。
そこが良いのか。
京成なんて、地味だったのに、新鮮なロゴやディズニーランドやスカイライナーの160km/h運転で
すっかり地味会社から変貌してきたな。
そうか、今年中には東武東上線が東急東横線に乗り入れるんだった。
変貌しないと横浜市民に受け入れられないか。
その前に東武東上線という名称を説明しておこう。
東京の東と、上州・渋川の上を取ったそうな。結局、寄居で終わってしまったが。
その昔、長岡まで線路を敷こうと思ったこともあったようだ。
夢で終わったのだけど。
伊勢崎線をスカイツリーラインに変えたようなシリーズで東上線も変わったりするのかな。
ホントはね、東武鉄道は近鉄と京急の次に好きなんだよ。
SONY NEX-5/E18-55mm/F3.5-5.6 OSS