雨でサッカーが中止になった子供達。
サッカーが無いと体がなまっちゃうらしいのだが、でも映画は見に行きたい子供達。
今回は「テルマエ・ロマエⅡ」にお供した。
映画はギャグ、パロディー満載の娯楽映画だが、意外に子供達は楽しかったようだ。
30点だか90点だかわからない感じだったらしいが。
でも笑いの神様は降りて来た感じだ。
スピッツばかりの集まりかな!?
昔は多かったのだが、吠えるので少なくなったスピッツも吠えない改良がされて、最近は増えてきてるらしい。
ここはいつ来ても犬が多くて面白い。
東急5000系の6扉車は3人掛けだが、そこに4人座る子供たち。
もう3人は中学生で160cmぐらいなのだが、その気になれば座れるのだ。
先日我が家で撮ったK君。
久しぶりにα900+50/1.4で撮ったのだった。
やっぱり単焦点はいいね。
使いたくなっちゃうよ。
SONY NEX-6、 16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS
SONY α900、50mm/F1.4
サッカーが無いと体がなまっちゃうらしいのだが、でも映画は見に行きたい子供達。
今回は「テルマエ・ロマエⅡ」にお供した。
映画はギャグ、パロディー満載の娯楽映画だが、意外に子供達は楽しかったようだ。
30点だか90点だかわからない感じだったらしいが。
でも笑いの神様は降りて来た感じだ。
スピッツばかりの集まりかな!?
昔は多かったのだが、吠えるので少なくなったスピッツも吠えない改良がされて、最近は増えてきてるらしい。
ここはいつ来ても犬が多くて面白い。
東急5000系の6扉車は3人掛けだが、そこに4人座る子供たち。
もう3人は中学生で160cmぐらいなのだが、その気になれば座れるのだ。
先日我が家で撮ったK君。
久しぶりにα900+50/1.4で撮ったのだった。
やっぱり単焦点はいいね。
使いたくなっちゃうよ。
SONY NEX-6、 16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS
SONY α900、50mm/F1.4