やっと梅雨らしくはなってきたか。
それでも今年は水が足りない関東である。
今年もホタルを観に行ってはいたのだ。
東京に梅雨入り宣言が出された前日だった。
梅雨に入るとホタルは見れなくなる。
会社の帰りにふらっと見にいくことにしたので、
レンズはズミクロンの35mmだった。
そして田園都市線とバスで向かった田園は、人は多いものの
ホタルは今までで一番少なかった。
全部で10匹ぐらいしか見れなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6a/894ca4edbcfc64728742939c7746df43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/64/7ae6711471304b2121a98b63650e81e1.jpg)
ホタルがあまりにも少ないので、星など撮っていた。
ズミクロンの手持ちだから、大したものではないのだが、
都心よりは見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2a/db0f495c1ecde3b9b451365e0a61b831.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b9/8828ed3716c133204fcc85b144158a0f.jpg)
この場所には2匹居た。
それでも1960年代の古いレンズの手持ちだから、こんなもんか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/00/eca4c116a7070c9a1dee6f7ab4079236.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/86/015f5d40db1f2d78fd1749861c009c8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3d/44704ca571e9cbc99c58c4e5c9f3521e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/12/8118fff413df640adc7d580e86e21a4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5a/71c7bd374dce1537531ce159d297d6ef.jpg)
ヘッドライトを点けた車がたくさん入ってくるし、
ホタルを捕まえる子どもを親は注意しないし(なぜだか私が注意している。)
もうホタルが嫌になっちゃったのかもしれない。
またたくさん飛べる日は来るのかな。
SONY α7Ⅱ、LEITZ WETZLAR SUMMICRON 35mm/F2.0 1969, 6 Element
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
それでも今年は水が足りない関東である。
今年もホタルを観に行ってはいたのだ。
東京に梅雨入り宣言が出された前日だった。
梅雨に入るとホタルは見れなくなる。
会社の帰りにふらっと見にいくことにしたので、
レンズはズミクロンの35mmだった。
そして田園都市線とバスで向かった田園は、人は多いものの
ホタルは今までで一番少なかった。
全部で10匹ぐらいしか見れなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6a/894ca4edbcfc64728742939c7746df43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/64/7ae6711471304b2121a98b63650e81e1.jpg)
ホタルがあまりにも少ないので、星など撮っていた。
ズミクロンの手持ちだから、大したものではないのだが、
都心よりは見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2a/db0f495c1ecde3b9b451365e0a61b831.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b9/8828ed3716c133204fcc85b144158a0f.jpg)
この場所には2匹居た。
それでも1960年代の古いレンズの手持ちだから、こんなもんか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/00/eca4c116a7070c9a1dee6f7ab4079236.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/86/015f5d40db1f2d78fd1749861c009c8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3d/44704ca571e9cbc99c58c4e5c9f3521e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/12/8118fff413df640adc7d580e86e21a4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5a/71c7bd374dce1537531ce159d297d6ef.jpg)
ヘッドライトを点けた車がたくさん入ってくるし、
ホタルを捕まえる子どもを親は注意しないし(なぜだか私が注意している。)
もうホタルが嫌になっちゃったのかもしれない。
またたくさん飛べる日は来るのかな。
SONY α7Ⅱ、LEITZ WETZLAR SUMMICRON 35mm/F2.0 1969, 6 Element
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)