御岳はオンタケとも読めるが、青梅の山はミタケ。
オンタケもミタケも霊山の名前で神社がある山。
標高は929mだ。
尾根伝いに歩くと、小一時間で日の出山頂上に着く。
尾根伝いの道を行く。
(ママ撮影)
かなり離れていたのに、何と同じ場所で女房も撮っていたんだ!
逆光に反応したのだろう。
こういうのは夫婦なのかもしれないな。
一緒に写真を撮ってきたからだろう。
(ママ撮影)
(ママ撮影)
猿山だね。
日の出山は902mだ。
いずれも眺望が東側に開けていて、江戸が一望できる山だったのだろう。日の出も見える。
今はスカイツリーや新宿の高層ビル、横浜のランドマークタワーが見える。
割と近くに西武球場のドームも見える。
日の出山の頂上で昼食。
割と広い頂上はみんなが昼食している。
しかし、長男は急に大人びて来たな。
次男は「ひもQ」を食べてるんだな。
長~いグミだ。
今の子供の流行。
(ママ撮影)
この辺は最近はツキノワグマが頻繁に出没するらしい。
脅かすと向かってくるそうだ。
鈴は有効だが、子供達がワイガヤだから熊が逃げるだろう。
ここからは、長男の熱い希望が通って、戻らないで五日市方面に下って、「つるつる温泉」に
行くことになった。
温泉が大好きな子供達だが、親も温泉は大好き。
温泉の後のビールが目標だ。
電車だとイイねえ。
しかし、日の出山からの下りはきつかった。
病気で目が複視になった私は、縦方向のフォーカスがすごく遅いので、
山の下山はピントを合わすのが面倒で、よく滑るし、怖い。
ふつうに見えてるつもりでも、滑ってしまうのだ。
そこで膝などに力が入ってしまい、痛くなってしまう。
下山の距離は3.8kmもあったので、かなりきつかった。
子供は駆け降りることも可能だから、数倍の時間がかかるのだ。
こういう箇所はホッとするが、急坂が多い。
日本武尊が下界を見た場所だそうな。
(つづく)
SONY NEX-6、SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS
SONY NEX-5、SONY E 18-55mm F3.5-5.6(ママ)