地福駅から36分で名草駅に到着。自転車置き場脇の階段を上がってホームへ。で、その自転車置き場、国鉄仕様の駅名標が付いてます
それでは駅舎撮影。昭和36年4月開業の、ブロック積みの待合所です。片面ホーム1面のみの構内です。トイレはありません。
一旦駅舎の中へ。古ぼけた木製のベンチが1つだけ設えられています。
しばらくしていると踏切が鳴ったので構えたら、「スーパーおき4号」の通過でした
再び県道311号を西進して三谷駅を目指します。右手には大蔵ヶ岳が。
20分ほどで鷹乃巣公会堂を通過。「たかのすバス停」とありますが、地福駅前行きと文珠上行きが月・木に其々1本ずつです。
阿武川が迫り踏切が近づくと、幅員が狭くなりました。
踏切を渡って三谷の集落に入ると、ふきのとうが所々に顔をのぞかせてました。これは3月19日の旅行記です。
道が集落道程度に狭くなると、三谷郵便局を通過。間もなく県道11号を渡ります。
名草駅から40分で三谷駅に到着。駅前には廃業して久しく、今にも崩れ落ちそうな商店が。
それでは駅舎撮影。でもその前に踏切の音が鳴ったので構えてみると、「スーパーおき3号」の到着でした。
つづく
参考サイト さいきの駅舎訪問
<ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックお願いします。>