クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

新潟駅にQBHOUSEがやってきた

2024-05-30 12:26:00 | 新潟の鉄道(駅舎関係)

 熊本市交通局は一昨日、2026年をもって全国系ICカードネットワークから離脱すると発表しました。熊本市電では2026年1、2月頃にSuicaなどが使えなくなり、4月頃に新システムに移行するといいます。尚、くまもんのICカードは引き続き使えるといいます。
 それはさておき。新潟駅では昨日、エキナンキッチンが開業し、理容店も美容店も開業しました。亜麺坊も移設開業し、新たに8店舗が出来ています。この新潟駅の工事は勿論終わりではなく、今後新たに10店舗が出来るといいます。
 それでは、2024年4月26日以降の新潟駅高架化工事のあらましを見てみましょう。



2024年4月26日。新QBHouseの向かいには、「CoCoLo」の入口が



そのQBHouseの右手の店舗は、HUB EchigoBeerPUBと定まりました。



2024年5月1日。CoCoLo南にあった亜麵坊は、前日限りで閉店しました。



潟リウムの階段の下にはベンチが設置されてました。



2024年5月7日。旧西側自由通路への階段では、何か意味ありげな作業してました。



2024年5月8日。旧東側自由通路では、一部を除いて防塵シートで覆われました。



2024年5月9日。にいがた銘品館の脇では、「RESTRANT」の階段が設置されました。



CoCoLo南の女子トイレの脇では、何やら作業員出入口が。



で、秋に開業するクラフトビール館の背後では、何やら和風のつくり



そして、1Fでは秋にCoto-cotoが開業します。



2024年5月10日。在来線コンコースでは、小林幸子の等身大パネルが



2024年5月11日。新潟駅開業120周年を迎えました。



新幹線コンコースの待合室の入口にも、小林幸子の等身大パネルが



イベント開催のため、旧ヤスダヨーグルトでは臨時の手荷物預かり所になりました。



で、adorableの隣はZETTERIAとなりました。



角の「LAWSON」が姿を現しました。



2024年5月13日。旧西側自由通路は、全てが防塵シートで覆われました。



新4番線のバス乗り場は、9月30日まで供用開始されません。そのため、松浜線のりばはロータリーに追いやられています。



HUB Echigo Beer PUBが5月29日オープンとアナウンスされました



秋にオープンするクラフトビール店の背後の店が「雪國商店」と表示されました



2024年5月15日。南口の催事スペースでは、メイプルマニアが出店しました。



とんかつ太郎の向かいでは、何だかボードで覆われました。



2024年5月16日。博多もつ鍋おおやまが秋に出店することになりました。



その背後にも何か出店するみたい。



エキナンキッチンが5月29日に開業とアナウンスされました



2024年5月17日。新潟駅直下バスターミナルの万代寄りでは、何やら足場が組まれてます。



2024年5月18日。旧西側自由通路の階段では両脇にも足場が



その階段は、完全にバリケードの中になりました



で、新バスターミナルの屋根の上部には、何やら橋のようなものが



一方、スターバックスの前では、何やら作業用出入口が



そして、通路の前には、何か意味ありげな鉄骨が。



「adorable」が姿を現しました。



2024年5月19日。雪國商店が5月29日オープンとアナウンスされました。



2024年5月20日。新たに開業するローソンが「ローソンCoCoLo新潟店」となりました。



雪國商店には明かりがつきました。



2024年5月21日。旧西側自由通路は、完全に防塵シートで覆われました。



工事用囲いの中では、何か意味ありげな管のようなものが。



2024年5月22日。POP UP SHOPは、メイプルマニアに代わりKYOTO VENETOとなりました。



2024年5月23日。旧西側自由通路は、エレベーターまで防塵シートで覆われました。



新バスターミナル前の通路が一部狭くなり、屋根が低くなりました。



「adorable」は電気がつきました。



2024年5月24日。HUB EchigoBeerPUBの営業時間が示されました。



2024年5月25日。万代テラスの屋根の1段目が完成しました。



新バスターミナル側では、屋根の工事が終わりました。



旧東側自由通路は、階段の半分が撤去されました。



HUB EchigoBeerPUBでは、注意事項が示されました。



その2つ隣は、牛たん炭焼利久となりました。



2024年5月26日。新バス4番線の向かいの通路は、バリケードが設置されて狭くなりました。



2024年5月27日。エキナンキッチンの内覧会が行われました。



QBHOUSEもご覧の通り。



牛たん炭焼利久も明かりがつきました。



その牛たん炭焼利久の隣は、スペイン料理VIDRIO。



そのVIDRIOの隣が新しい亜麵坊の店舗です。



ローソンは、下半分がシートに被われてましたが、明かりがつきました。



で、そのローソン隣が内覧会の受付でした。



ZETTERIAもご覧の通り。



adorableは、半分閉められてました。



ふと万代側を見ると、旧バスターミナルは跡形もなくなってました。



2024年5月28日。工事用仮囲いの中では、柱が天井まで延びました。



新バス4番線前の通路の赤い部材は何を意味する??



ZETTERIAの営業時間が7:00~22:00と示されました。



で、雪國商店では既に胡蝶蘭が



2024年5月29日。ついにその日がやってきました。



QBHOUSEも待ち時間が示されました。1350円ですって



HUB EchigoBeerPUBもグランドオープン。



その向かいにはベトナム料理店が。



PHO MINHの向かいでは、鎌倉パスタが秋にオープンすることになってます。



その隣では、小嶋屋が帰ってきました。



小嶋屋の隣では、ことぶき寿司がオープン。



亜麵坊も多数の胡蝶蘭。鉄鍋餃子ですって



adorableの隣では、エステプロラボが。



そのエステプロラボの隣には、女性専門整体院よくするが。



雪國商店もご覧の通り。角打ちが出来るそうです。


 大変長くなりましたが、新潟駅高架化工事の「いま」は以上です。飲食店が7店舗出店し(移転も含む)、整体店など新たに4店舗出店しました。秋頃までには新たに10店舗出店し、新潟駅は一大アミューズメントパークになるでしょう。誰かが新潟駅は「都会の駅」になったと言っています。ただ、新潟市の中原市長は古町の寂れように大きな懸念を示しており、古町への人の流れをいかに作り出すかがこれからの課題です。
 さて、新潟駅高架化工事のこれからですが、万代広場の造成がメインとなります。旧万代口バスターミナルの解体が大詰めを迎えており、旧東西自由通路の取り壊しが佳境に入っています。万代口駅舎の前の柱が天井まで延びており、テラスの工事がいよいよ本格化しよう。
 話が変わりますが、JR東日本や東武鉄道など鉄道会社8社は昨日、2026年度末にも近距離乗車券について磁気券を廃止しQR乗車券に移行すると発表しました。磁気乗車券をリサイクルする際、紙と金属に分けなければなりません。QR乗車券に移行すれば裏面に鉄粉を貼る必要がなくなり、廃棄の際のコスト削減につながります。ちょうど自動改札の更新の時期にあたることだし。世の中がQRコード全盛の時代だし。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鹿島線全駅下車の旅(その3) | トップ | 鹿島線全駅下車の旅(その4) »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1kamakura)
2024-05-30 13:51:32
江戸の秋

うわー、ワクワクしますね。
HUB EchigoBeerPUBが魅力的😍
新潟駅、120周年おめでとうございます🎉

ちょっと前、NHKの朝のニュースで、
旧バスターミナルの最後の日を取り上げていました。
スイッチバックのバスターミナル
笛の音が響いて。
涙ちょちょぎれました😢

早く新潟駅へ行きたいでーす。
返信する

コメントを投稿

新潟の鉄道(駅舎関係)」カテゴリの最新記事