クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

今冬からは群馬のDL・ELの運転はなし

2024-10-18 19:44:51 | 新潟の鉄道

 三井住友カードが提供する公共交通機関向けソリューション「stera transit」では、昨日からMastercardに対応出来るようになりました。早速ですが、福岡市営地下鉄でも昨日からMastercardでもタッチ決済出来るようになっています。
 それはさておき。JRグループは今日、冬の臨時列車について発表しました。
 まずは、JR東日本から。「SLばんえつ物語」は12/8までの土休日に運転されます。「海里」は1/1を除く毎週末に運転されます。「越乃Shu*kura」は12/1に運転され、「Xmas Shu*kura」は12/14、15に運転されます。「HIGH RAIL1375」は、年末年始を除く毎週末に運転されます。「雪のおいこっと」は2/8、9に運転されます。「リゾートビューふるさと」は、「諏訪湖」が1/11、2/6に、「しらかば」が2/21に運転されるほかは、通常の「ふるさと」が毎週末に運転されます。E353系の「はくば」は、12/28-31、1/2-5に運転されます。「だてSATONO」は、12/31-1/3を除く土休日に運転されます。「ポケモントレイン」は、12/21、22に「釜石」で運転されるほかは、それ以外の週末で「気仙沼」で運転されます。「ひなび」は、12/1の「八幡平」、12/7、8、14、15、28、29、1/4、5、11-15、25、26、2/1、2、11の「釜石」、1/17-20の「下北」、2/8、9の「奥羽」「なまはげ」、2/15、16の「錦秋湖」、2/22、24の「気仙沼」にてそれそれ運転されます。「風っこ」は、12/1の「水郡線90周年茨城」、12/6-8の「ストーブ五所川原」、12/14の「ストーブ八峰」、12/15の「ストーブ花火のまち」「ストーブ横手やきそば」、12/21、22の「風っこストーブ平泉」、1/18、19の「風っこストーブ喜多方」、1/25の「ストーブ藤原北秋」、1/26の「ストーブなまはげ」、2/1、2の「風っこストーブ湯けむり」、2/8、9の「風っこストーブ女川」、2/22の「風っこストーブ錦秋湖」、2/23、24の「風っこストーブ遠野」にてそれぞれ運転されます。キハ110系は、12/1の「水郡線90周年福島」、12/7からの毎週末(年末年始を除く)の「湯けむり」にてそれぞれ運転されます。E653系は、12/7、14、1/14、2/8、22、23の「鎌倉」、12/14、21の「冬の茨城!海の幸満喫」、12/29、31、1/2、3の「水上」、1/5、11の「開運成田山栃木」、1/12、18の「開運成田山群馬」、2/1、8の「常磐鎌倉」、2/15、16の「水戸偕楽園君津」、2/22、24の「水戸偕楽園高尾」にてそれぞれ運転されます。E257系5連は、12/1の「鎌倉紅葉」、12/14、21の「ときめき足利イルミ」、1/1の「外房初日の出」「富士回遊84・85号」、1/13の「開運成田山武蔵野」、2/1の「きらきら足利イルミ」、2/8の「あしかがイルミ新宿」、2/14の「みなみの桜河津高尾」、毎週末の「新宿さざなみ」にてそれぞれ運転されます。E257系9連は、12/1の「湘南国際マラソン」、1/1の「犬吠初日の出」、1/11の「開運成田山青梅」、1/11、12、18、25の「下田水仙まつり」、1/12の「開運成田山八王子」、2/15、16、22、23の「みなみの桜河津大宮」にてそれぞれ運転されます。253系は、12/14、21の「きらきら足利イルミ」で運転されます。
 次に、JR北海道。「SL冬の湿原」は、1/18、19、24-26、31-2/2、7-9、11、14-16、21-24、28に運転されます。「流氷物語」は2月の毎日に運転されます。
 3番目に、JR西日本。「はなあかり」は12/22までの土日に運転されます。「ベル・モンターニュ・エ・メール」は、12/23までの土日月に運転されます。「庄原ライナー」は12/8までの土休日に運転されます。「ラ・マル ことひら」は、1/1-3に運転されます。「サンライズ出雲92号」は12/29、1/3に、「サンライズ出雲91号」は12/30、1/4にそれぞれ運転されます。1/6-3/14の期間には、木曜日を除いて「カニカニはまかぜ」に「はなあかり」編成が連結されます。「まほろば」は、年末年始を除く土休日に運転されます。
 4番目に、JR四国。「伊予灘ものがたり」は12/22までの土休日に運転されます。「四国まんなか千年ものがたり」は、12/8までの金土日月及び12/22までの金土日に運転されます。「志国土佐時代の夜明けのものがたり」は12/22までの金土日に運転されます。「藍よしのがわトロッコ」は12/1に運転されます。「やくおうじ」は1/1-3に運転されます。
 最後に、JR九州。「九十九島みどり」は12/28-1/5(一部は2/8-11、22-24にも)に運転されます。「ふたつ星 4047」は、1/24-27、31、2/1-3、7-11、14-17、21-24、28に運転されます。「あそぼーい!」は、12/1-15、12/21-1/5、9-13、18-26、2/1、2、8-11、15、16、22、24に運転されます。「かわせみ やませみ」は、12/1、7、8、14、15、12/21-1/5、11、13に運転されます。「A列車で行こう」は、12/1、7、8、14、15、21-1/5、11、13、18、19、24、26、2/1、2、8-11、15、16、22-24に運転されます。「海幸山幸」は、12/1、7、8、14、15、21、22、28-1/5、18、19、25、26、2/1、2、8、9、11、15、16、22-24に運転されます。「指宿のたまて箱」「ゆふいんの森」は、それぞれ毎日運転されます。「36ぷらす3」は、12/17-1/8を除く木金土日月に運転されます。


 タイアップとして、2024年初秋の臨時列車について紹介します。



羽越線の村上~間島間が不通だった頃に新潟のスターとなったジョイフルトレインといえばコレ。「柳都Shu*kura」は、11時33分に長岡駅3番線に到着。



18分の停車中には特別なおもてなしや垂れ幕などはなく、格好の撮影タイムとなりました。



12時50分に新津駅3番線に到着。新潟駅に到着した後、再び新津駅にやってきて整備が行われます。



2024年9月13日の「いなほ83号」。U106編成であり、11時32分に新潟駅4番線に入線。



で、「SLばんえつ物語」は、秋口に至っても25周年ヘッドマークのままです。



10時3分に新津駅を出発する際、「乗ってさがそう!にいがたの魅力」の垂れ幕に見送られました


 冬の臨時列車については以上です。このように見てみると、群馬のジョイフルトレインがないのに気付くでしょう。群馬のDL・ELの運転が完全に無くなっていることが決定づけられます。また、185系や255系の運転がないですが、近く全廃されることが視野に入っていることでしょう。
 さて、「ふたつ星 4047」ですが、1月中旬まで運転されないことが分かります。きっと全検でしょう。「かわせみ やませみ」も1月下旬頃から全検でしょう。
 話が変わりますが、伊豆箱根鉄道は昨日、2030年頃を目処に大雄山線の無線式列車制御システムを導入すると発表しました。JR東日本では小海線の前例がありますが、民鉄では恐らく初の事例となるでしょう(新交通システムを除く)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング