仙台市営地下鉄では今日、南北線用の3000系が営業運転を開始します。そんな中、JR東日本は一昨日、釜石線の遠野〜釜石間について11月1日に運転を再開すると発表しました。何でも、これは支障となっている岩盤の除去が完了し、ネットや防護柵が取り付けられているためです。これで「快速はまゆり」も元に戻り、「ひなび 釜石」も走るようになります。
さて、本題に。「つるぎ84号」は11時5分に越前たけふ駅に到着。通過線を備え、2面4線の構内です。
エスカレーターを下りてコンコースへ。待合室の背後にはトイレが。
その待合室は越前和紙を模しています。
天井も越前和紙を模しています。
改札を出ました。右手には「みどりの窓口」が。例によって指定席券売機で福井までの自由席特急券を買い求めましたが、券売機に辿り着くまで20分も待たされました。
で、その左手にはセブンイレブンが。
さて、西口に出ました。越前市に飛来するコウノトリを模したデザインです。
駅前には花壇が目を楽しませてました。
駅舎のすぐ左手には観光案内所が。
その観光案内所は、道の駅越前たけふの一部です。越前たけふ駅の開業の1年前に開設されました。
道の駅越前たけふに入ると、すぐにそば処越前屋が。自由席特急券の購入に時間を取られたのでスルー。
そのそば処の脇にはカフェが。尚、2Fにも飲食店が。
飲食スペースの隣には物産店が。レジが大行列なので、買い物を断念。
トイレは西側に設置されています。
道の駅越前たけふのもう1つの顔といえば体験工房。工芸品などが展示されてました。
待合スペースでは「光る君へ」が紹介されてました。「北陸新幹線敦賀開業まで0日」ですって
駅前からは国道8号に向かって県道269号が通じています。右手のスペースは工事中北陸道の武生ICが近かったりします。
東口に出ました。こちらには車が並んでますね。
駅前は駐車場になっています背後は二峰城跡とか岩内山が。
話が変わりますが、京浜急行電鉄は一昨日、11月23日のダイヤ改正について発表しました。「イブニング・ウィング号」の停車駅に京急蒲田、京急川崎、横浜が加わりますが、いずれも乗車専用で座席指定券は公式サイト「KQuick」を通しての購入のみとなります。「イブニング・ウィング14,16号」は、4両編成の金沢文庫ゆきから8両編成の三崎口ゆきに変わります。そして、大師線の終電繰り下げなどが謳われています。
京浜急行電鉄と同日に、京成電鉄でもダイヤ改正が実施されます。「モーニングライナー」「イブニングライナー」の料金は、均一料金から距離別料金に変わります。成田空港利用者の利便性向上のため、成田空港21時台から23時台も「スカイライナー」が20分おきになります。「スカイライナー179、181号」も青砥、新鎌ヶ谷停車とします。押上6時11分発のアクセス特急は、神奈川新町始発に改められます。これに伴い、都営地下鉄浅草線でも、西馬込~泉岳寺間での増発も行われます。
そしてもう1つ。広島電鉄は昨日、来年2月1日に運賃値上げする旨を国土交通省中国運輸局に認可申請しました。これが認可されれば、市内電車が220円(白島線は160円)、宮島線が距離別運賃だったのが240円の均一運賃になります。但し、MOBILY DAYSを利用する限り、割引運賃が適用されます。尚、PASPY利用の場合は10%割引のままです。また、定期券については電車全線のものとなります。
つづく