市場の帰りにFMポートを聞いていると、確か大倉さんという方が話していた。
リスナーの皆さんに結婚式の司会の時聞き心に残った話をプレゼントしますと言った。
祝辞で夢はいくら大きくてもいいけど幸せはいくら小さくてもいいから幸せになってくださいと。
そして今不幸でしくしくしている人は人生四九=三六でハハハと幸せに笑っている人ははっぱ64で圧倒的に人生は幸せのほうが多いのでやがて幸せになるから頑張ってね。
両方の数字をたすと丁度百になるから判りやすいでしょうと。
やはり誰でも幸せになりたい願望があるしやがて幸せになるから頑張ろうかと思う。
それで先の話に戻るが不幸と思っていても見方によれば幸せな事が判ると言っているのだろう。
だから夢は大きくてもいいけど幸せは自分が幸せなら小さくていいのだと。
大きな幸せは中々大変なのだ。
何かこんがらがってきてしまった。
昨日妻がいった幸せがまだ心に残っていて、小さな幸せなら努力すればある程度簡単に手が届きそうだ。
出来れば家族に小さな幸せの連続を届けたいものだ。
又一緒に働いている人やお客様にも、・・・あまり望みが一杯だと駄目かな。
お昼に40人と昼蕎麦15人の予約があってスタッフが二人遅くなり一般客と一緒になりてんてこ舞いだった。
千円の定食に小さなトンカツとカラスガレイを入れた煮物、温泉玉子をつけた。
昼蕎麦の人は美味しいからお代わりと言ったので次に蕎麦を食べにきてくれた人には間に合わなくなってしまった。うーんどしょうと思ったけどこれから先やはり挽き立て打ちたてを頑固に通す。
絶対頑固に通す。
絶対楽な道は通らない。
親が付けた名前・・いじはりとおるだ。
今仕事が終えキノコ鍋の残りをご飯にかけて猫マンマを食べている。
余ったビールも事情がわかった雲さんが冷蔵庫にとってくれているもの出して。
言い訳ではないけどあまり冷えないぴりぴりしないビールのほうが好き。
柔らかく良く出しの効いたような。
前に書いたブログを読むとかなりおかしなことを書いている。
そのときはその精神状態で書くし、仕事の合間を縫って書いているのだからしょうがないか。
板長が読めばブログの合間に仕事をしてると言うだろうな。除雪隊は二人の待機。
雪は降らないだろうけど低温になってスリップする車があるといけないので用心にとまるのだろう。
年賀状の写真を決めた。HPに出てる航空写真を使ってシンプルにする。
昨日から燻製のたくあんを出した。上のほうだから少し塩が効いているけどまあまあ美味しい。
切ってから真空パックに唐がらしなどと一緒に入れる。
これで儲かればいいのに殆ど無料でサービスしてるので中々大変。夕方晴れていたら建設会社の社長さんから車をあげて持っていくからと携帯で連絡が来た。
そのうち届いた車を見てかなり驚いた。
左側はぼろぼろ、車を直すなら買ったほうがよい。
でも走れるからそのまま乗ることにした。
板長はそのことを言うと店長ならぴったりの車だよといった。
明日からそのくるまでしいれにいこうかなー
続く
リスナーの皆さんに結婚式の司会の時聞き心に残った話をプレゼントしますと言った。
祝辞で夢はいくら大きくてもいいけど幸せはいくら小さくてもいいから幸せになってくださいと。
そして今不幸でしくしくしている人は人生四九=三六でハハハと幸せに笑っている人ははっぱ64で圧倒的に人生は幸せのほうが多いのでやがて幸せになるから頑張ってね。
両方の数字をたすと丁度百になるから判りやすいでしょうと。
やはり誰でも幸せになりたい願望があるしやがて幸せになるから頑張ろうかと思う。
それで先の話に戻るが不幸と思っていても見方によれば幸せな事が判ると言っているのだろう。
だから夢は大きくてもいいけど幸せは自分が幸せなら小さくていいのだと。
大きな幸せは中々大変なのだ。
何かこんがらがってきてしまった。
昨日妻がいった幸せがまだ心に残っていて、小さな幸せなら努力すればある程度簡単に手が届きそうだ。
出来れば家族に小さな幸せの連続を届けたいものだ。
又一緒に働いている人やお客様にも、・・・あまり望みが一杯だと駄目かな。
お昼に40人と昼蕎麦15人の予約があってスタッフが二人遅くなり一般客と一緒になりてんてこ舞いだった。
千円の定食に小さなトンカツとカラスガレイを入れた煮物、温泉玉子をつけた。
昼蕎麦の人は美味しいからお代わりと言ったので次に蕎麦を食べにきてくれた人には間に合わなくなってしまった。うーんどしょうと思ったけどこれから先やはり挽き立て打ちたてを頑固に通す。
絶対頑固に通す。
絶対楽な道は通らない。
親が付けた名前・・いじはりとおるだ。
今仕事が終えキノコ鍋の残りをご飯にかけて猫マンマを食べている。
余ったビールも事情がわかった雲さんが冷蔵庫にとってくれているもの出して。
言い訳ではないけどあまり冷えないぴりぴりしないビールのほうが好き。
柔らかく良く出しの効いたような。
前に書いたブログを読むとかなりおかしなことを書いている。
そのときはその精神状態で書くし、仕事の合間を縫って書いているのだからしょうがないか。
板長が読めばブログの合間に仕事をしてると言うだろうな。除雪隊は二人の待機。
雪は降らないだろうけど低温になってスリップする車があるといけないので用心にとまるのだろう。
年賀状の写真を決めた。HPに出てる航空写真を使ってシンプルにする。
昨日から燻製のたくあんを出した。上のほうだから少し塩が効いているけどまあまあ美味しい。
切ってから真空パックに唐がらしなどと一緒に入れる。
これで儲かればいいのに殆ど無料でサービスしてるので中々大変。夕方晴れていたら建設会社の社長さんから車をあげて持っていくからと携帯で連絡が来た。
そのうち届いた車を見てかなり驚いた。
左側はぼろぼろ、車を直すなら買ったほうがよい。
でも走れるからそのまま乗ることにした。
板長はそのことを言うと店長ならぴったりの車だよといった。
明日からそのくるまでしいれにいこうかなー
続く