「高原の庭物語」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
続、除雪作業
(2025年02月17日 | 季節の話題や身近な出来事など)
イントラ生活の繁忙期がひと段落し、ぼちぼち、ペンション周りや庭の除雪を始めまし... -
For the kid's lesson
(2025年02月15日 | 地域でお仕事)
学校の団体レッスンの合間に個人レッスンも担当します。今日は、ガーデンストーリー... -
スキー日和
(2025年02月14日 | 風景写真)
昨日は、強い冬型の気圧配置で暴風雪。日中の最高気温が-7℃という極寒の一日でし... -
寒暖差24.8℃!
(2025年02月12日 | 風景写真)
今朝は-20.7℃まで冷え込んで、全国の観測地点で4番目に低い気温。一方、日中... -
続、最強寒波
(2025年02月08日 | 季節の話題や身近な出来事など)
今シーズン最強最長の寒波が来て、4日目を迎えました。全国各地で記録的な大雪に見... -
極寒のスキー教室
(2025年02月06日 | 地域でお仕事)
今シーズン最強最長寒波の襲来で、おとといから今朝にかけて30~40cm積もりま... -
立春すぎて最強寒波
(2025年02月04日 | 季節の話題や身近な出来事など)
昨日は立春。暦の上では一年で最も寒い時季が終わり、これからは日に日に暖かくなっ... -
佳境
(2025年02月01日 | 地域でお仕事)
寒かった1月下旬。27日は-15℃で全国の観測地点で9番目の冷え込み、おととい... -
初大松
(2025年01月28日 | 地域でお仕事)
先週から今日にかけては、はるばる高知からやってきた高校生のスキー教室が続きまし... -
続、イントラ生活
(2025年01月22日 | 地域でお仕事)
先週の強い寒波が去った後、19日には5.6℃まで上がって3月下旬並みの陽気。本... -
曇りのち晴れ
(2025年01月18日 | 地域でお仕事)
極寒の一週間。週の始まり、日曜の朝は-18.2℃まで冷え込み、月曜は-17.8... -
続、除雪作業
(2025年01月17日 | 季節の話題や身近な出来事など)
12月は記録的な大雪でしたが、年が明けてからは大雪の日はなく、ほっと胸をなで下... -
始まった繁忙期
(2025年01月15日 | 地域でお仕事)
昨日の朝は-17.7℃まで冷え込んで、全国の観測地点で2番目に低い気温でした。... -
ブログ、やっと復旧!
(2025年01月14日 | 季節の話題や身近な出来事など)
みなさん、ご無沙汰しております。新年早々、ガーデンストーリーが利用している g... -
謹賀新年
(2025年01月01日 | 季節の話題や身近な出来事など)
新年、明けましておめでとうございます(^^) 今年も、ペンションガーデンストー... -
The memories of 2024 -ガーデンストーリーの庭編-
(2024年12月31日 | ガーデニング)
いよいよ、大晦日になりました。今年もたくさんの方に、ペンションガーデンストーリ... -
The memories of 2024 -ガーデンストーリーの庭編-
(2024年12月30日 | ガーデニング)
2024年を振り返るシリーズ。10回目はガーデンストーリーの庭編をお送りします... -
The memories of 2024 -花の暮らし編-
(2024年12月29日 | ガーデニング)
2024年を振り返るシリーズ。9回目は、花の暮らしのお手伝い編。上田市に、高校... -
The memories of 2024 -お出かけ編-
(2024年12月28日 | お出かけ)
2024年を振り返るシリーズ。8回目は、お出かけ編の後編をお届けします。 ... -
記録的な大雪
(2024年12月27日 | 季節の話題や身近な出来事など)
冬型の気圧配置が長引く影響で、日に日に積雪が増え、この時季としては記録的な大雪...